fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

謎の上昇ですね


昨晩のアメリカ市場は 小動き
ダウ 10ドル高 (+0.04%)
ナスダック -0.13%
S&P500 -0.20%

香港情勢の悪化を嫌気して 下げて始まりましたが
ダウ平均は 個別銘柄の材料もあり
最後にプラス圏に浮上して 史上最高値を更新!

今日は、朝 出遅れた事もあり
様子見っぽく トレード開始となりました

地合いの動きが 弱く感じたので
昨日買った 3銘柄
大和ハウス ユニ・チャーム ブリヂストン
を、利確逃げしま~す

大きな金額ではなかったので
日経ベア系ETF の、損益相殺に使いました


日経平均は 38円高で前引けとなり
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約30円安
と、逆行安してますね…

後場にも 買いポジ 売りポジ 織り交ぜて
利確しつつ
『ヘッジポジ』 三人衆w
日経ベア系ETF  純金信託  S&P500系ETF(空売り)
これらを 損益相殺しつつ 再ポジ(ロールオーバー)


日経平均は 188円高で大引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約30円安
なんか 日経平均が 大引けにかけて 大きく上げてました…

指数増減率との比較では
日経平均が +0.81%
TOPIX +0.33%
マザーズ -0.30%

そして ヨーグモス資産は -0.16%
地合いと逆行安するように なってきたので
『ヘッジポジ』 大杉問題が発生しつつありますわ~


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
TOWA ある程度 覚悟してましたが
    ダメ決算でも 朝から大きく上昇してました…
    売りポジなので 損害甚大です
    ナンピンは、もっと動きが落ち着いてからですかね~
    前日比 +10.78%

≪ザラ場発表銘柄≫
ヤクルト 2Q 14:20発表 微減収減益
    ザラ場発表なのは知っていたので
    決算勝負で 後場寄りに買いました
    発表後に上昇を始めたのを確認して
    決算ニュースをチェック
    減益決算と分かり 上昇が 『罠』 だと判断して
    早逃げしてしまいました… (これ大失敗 orz)
    発表前比 +1.28%
    その後も 間欠泉の如く噴き上がり 27分後がピーク
    終値でも 発表前比 +7.36%
    大魚を逃したような 残念な気持ちになりました…

≪引け後発表銘柄≫
富士フィルム 2Q 減収減益
    残念決算は 覚悟の上です だから両建てなんです
    明日以降 下げるなら どこかで売りポジを利確して
    ドテン・ナンピン買いかなぁ?

【外国株部門】
BND: バンガード 米国トータル債券市場ETF
から 分配金 $3.18 が、出てました

【投資信託部門】
本日は、毎月の定期積み立て分から
2銘柄に注文を出しておきました
いつものように 口座残高に反映された時に
トレード履歴に 記載しま~す

それから
先週末に 全口売却注文を出しておいた
三菱UFJ:世界国債インデックス が、約定してました
毎月分配タイプで 信託報酬が高めと判断して
処分した次第
10月のうちに 債券系のETFに
乗り換え購入しているので
今回は、現金余力として チャージしておきます
(おそらく 次の使い道は 国内株の現引きでしょう)


≪本日のトレード≫
【前場】
2395:新日本科学  信用売り   100株@706
1547:上場米国株式 信用売り   10口@3655
2512:外国債(ヘッジ 信用買い   100口@1015
1925:大和ハウス  信用返済売り 100株@3490 (△1000)
8113:ユニチャーム 信用返済売り 100株@3424 (△3400)
1459:日経Wベア  信用買い   5口@3570
1540:純金信託   信用買い   10口@4910
3627:ネオス    信用売り   100株@877
1459:日経Wベア  信用買い   5口@3575
5108:ブリヂストン 信用返済売り 100株@4519  (△400)
1459:日経Wベア  信用返済売り 5口@3570   (▼2625)
【後場】
2267:ヤクルト   信用買い   100株@6250
2395:新日本科学  信用売り   100株@756
1459:日経Wベア  信用買い   5口@3555
2267:ヤクルト   信用返済売り 100株@6330 (△8000)
1459:日経Wベア  信用返済売り 5口@3545   (▼2925)
1540:純金信託   信用返済売り 10口@4900   (▼450)
1540:純金信託   信用買い   10口@4905
5108:ブリヂストン 信用買い   100株@4546
8113:ユニチャーム 信用買い   100株@3366
4644:イマジニア  信用返済買い 100株@1014 (△8600)
1459:日経Wベア  信用返済売り 5口@3540   (▼3700)
1459:日経Wベア  信用買い   5口@3545
1547:上場米国株式 信用返済買い 10口@3665  (▼1550)
1547:上場米国株式 信用売り   10口@3665
1478:is ジャパン高配当 現物売り 10口@2015  (△2660)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※

【投資信託】 ※11月8日注文分※
三菱UFJ:世界国債インデックス 128700口@8748 (△2587)
()は、確定損益


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
154.32米ドル (参考レート:109.18円)=16,848円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 82.80%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2019/11/12(火) 18:51:35|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<押し目と言ってよいのだろうか? | ホーム | 調整日ですか?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4222-a3f3a83f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: