本日の東京市場は
天皇陛下が 即位を内外に宣言する
『即位礼正殿の儀』
が、執り行われるという事で 祝日で休場
昨晩のアメリカ市場は
ダウ 57ドル高 (+0.21%)
ナスダック +0.91%
S&P500 +0.69%
中国の副首相の 発言から
米中協議の進展が期待された事や
アメリカ長期金利の持ち直し傾向などが
世界経済に対する過度の悲観論を
後退させたみたいです
それでも イギリスのEU離脱問題や
香港情勢
加えてシリア(というかクルド人勢力)・トルコの間の緊張
など 懸念材料はあるので
まだ 用心するに越した事はありません
さて、週末に省略した 現在のポートフォリオを
祝日の この機会にやっておきましょうかね
その前に 昨晩 外国株トレードしてますので
記載しておきましょう
決算通過で大きく下げていた IBMを
乏しい現金余力で買える範囲の 1株ナンピン買い
(最低手数料の引き下げは、助かりますよ~)
≪21日夜間:外国株≫
IBM :IBM 現物買い 1株@$132.77
≪現在のPF 保有数:終値≫
1459:日経Wベア 信用買い:615口@3840 (▼137175)
1478:is ジャパン高配当 現物:40口@1907 (△4540)
1489:日経高配当株50 現物:3口@33350 (△6400)
1540:純金信託 信用買い:280口@4980 (△100)
1547:上場米国株式 信用売り:80口@3525 (▼3200)
1566:上場EM債 現物:4口@47200 (▼7650)
1593:MAXIS JPX400 現物:1口@14970 (△1540)
1651:大和高配当40 現物:40口@968 (△780)
1655:is S&P500 米国 現物:44口@2318 (△6631)
1656:is 米国債 7-10 現物:120口@2535 (△9190)
1657:is MSCI 先進国 現物:71口@2177 (△5927)
1658:is MSCI 新興国 現物:75口@1845 (▼95)
1677:上場外国債券 現物:10口@50100 (▼1000)
1914:日本基礎技術 信用売り:500株@398 (△3500)
2282:日本ハム 信用買い:100株@4675 (△72000)
2512:外国債(ヘッジ 信用買い:400口@1026 (▼1200)
2914:JT 現物:200株@2408.5 (△37900)
2914:JT 信用買い:100株@2408.5 (△16750)
3382:7&iHD 現物:100株@4299 (△71100)
3436:SUMCO 現物:300株@1796 (△341000)
3667:enish 信用売り:600株@885 (▼53200)
3791:IGポート 信用買い:100株@1679 (△16500)
3791:IGポート 信用売り:100株@1679 (△3100)
3851:日本一S 信用売り:400株@1831 (▼171100)
4188:三菱ケミカル 現物:300株@823.5 (△34960)
4502:武田薬品 現物:100株@3797 (△35700)
4503:アステラス薬 現物:300株@1708.5(△107500)
4704:トレンドマイ 現物:100株@5310 (△80000)
4825:ウェザーニュ 現物:100株@3355 (△37000)
5020:JXTG 現物:1200株@508 (△149960)
5218:オハラ 信用買い:100株@1526 (▼84000)
6054:リブセンス 信用売り:300株@300 (▼3100)
6098:リクルート 信用買い:100株@3532 (△42900)
6178:日本郵政 現物:300株@994 (△11700)
6315:TOWA 信用売り:100株@983 (△200)
6366:千代田化工 現物:200株@292 (△2800)
6552:Game With 信用売り:300株@840 (▼7200)
6736:サン電子 信用売り:1200株@1505 (▼245800)
6758:ソニー 現物:100株@6460 (△242600)
6954:ファナック 現物:7株@20925 (▼125)
6966:三井ハイテク 信用売り:300株@1814 (▼80500)
7014:名村造船 信用売り:900株@305 (▼11500)
7267:ホンダ 現物:100株@2895 (△41700)
7453:良品計画 現物:100株@2327 (△28010)
7751:キヤノン 現物:100株@2914 (△9500)
7832:バンナムHD 現物:100株@6950 (△434700)
7974:任天堂 現物:5株@38550 (△18250)
8031:三井物産 現物:500株@1792.5(△290950)
8035:東京エレクトロン 現物:5株@21775 (△38450)
8088:岩谷産業 現物:100株@3735 (△41000)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3496 (△90800)
8306:三菱UFJ 現物:1600株@555.3(△191990)
8473:SBI 現物:100株@2343 (△85300)
8572:アコム 現物:1000株@435 (△57800)
8586:日立キャピ 現物:100株@2452 (△68100)
8591:オリックス 現物:100株@1652 (△19200)
8766:東京海上HD 現物:100株@5731 (△229100)
8801:三井不動産 現物:100株@2725.5 (△42850)
9020:JR東日本 現物:100株@10000 (△160200)
9433:KDDI 現物:100株@2982.5 (△33450)
9437:NTTドコモ 現物:200株@2870 (△107100)
9468:カドカワ 信用買い:100株@1498 (▼3200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算) 60千円: 50036口@12532(△2701)
三菱UFJ:世界国債インデックス 110千円:128700口@8842(△2265)
三菱UFJ:eMAXIS 新興国債券 160千円:131903口@13264(△14944)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 240千円:228259口@10875(△8217)
One:MHAM J-REIT インデックス (毎月) 80千円: 88880口@11485(△17464)
GS :GS 毎月分配債券ファンド 110千円:150093口@7603(△2491)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 220千円:186397口@12204(△7474)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 10千円: 9514口@10875(△346)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 120千円:120074口@9807(▼2245)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 100千円: 67143口@16687(△12038)
楽天:米国高配当株式インデックス 130千円:134479口@10229(△7557)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック 現物 : 2株@$453.65(△$111.30)(△8115)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :50株@$52.51(△$66.00)(▼1225)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1244.28(△$1555.48)(△163466)
IAU :is ゴールド 現物 :60口@$14.18(▼$16.10)(▼2174)
IBM :IBM 現物 :26株@$132.58(▼$275.34)(▼38197)
MMM :スリーエム 現物 : 1株@$165.94(△$10.19)(△1340)
PEP :ペプシコ 現物 :10株@$136.12(△$236.20)(△22991)
PG :P&G 現物 :20株@$119.08(△$667.60)(△68255)
T :AT&T 現物 :80株@$38.23(△$257.60)(△18968)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$60.75(△$600.50)(△60559)
BND:米国トータル債券 18/19年NISA:19口@$83.94(△$56.24)(△2641)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$211.49(△$637.40)(△76340)
EMLC:新興国債券 18/19年NISA:19口@$33.77(▼$1.90)(▼1576)
KHC :クラフト・ハインツ 19年NISA:30株@$27.81(▼$27.00)(▼1944)
LQD:投資適格社債 18/19年NISA:19口@$126.85(△$148.39)(△11115)
MO:アルトリア 17/18/19年NISA:90株@$45.56(▼$1057.50)(▼127654)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$58.77(△$335.70)(△16227)
V :ビザ 17/18年NISA:10株@$176.43(△$608.80)(△62429)
VGK:ヨーロッパ株 ETF 18/19年NISA:20口@$55.11(△$4.60)(▼3539)
VHT:米国ヘルスケア 19年NISA:1口@$170.63(△$6.50)(▼20)
VIG:米国増配株式 19年NISA:6口@$119.63(△$46.86)(△4430)
VT:トータル ワールド ストック 18/19年NISA:10口@$76.10(△$52.00)(△4481)
VYM:米国高配当株式 18/19年NISA:12口@$89.01(△$80.76)(△6759)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
72.89米ドル (参考レート:108.53円)=7,910円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.39%
地味ぃ~ に、年初来最大資産の更新です!
そして タイトルにも書いた通り
明日から 外出します
今回は、両親を連れて 二泊三日の温泉旅行
日々の疲れを 癒してくるつもりで~す
そんな訳で 今週は、フルザラ場参戦が
昨日のみと なってしまいますね…
まぁ 余力十分
懸案のポジも少ない!?
という事で
保有銘柄に対しては 決算通過後の動きを見て対応
新規ポジは、
好決算(普通決算)で、大きく売り込まれた銘柄を拾う
くらいで 激しく動くつもりもないので
のんびりできそうですね
(フラグにならないようにしてくれよ…)
たぶん 次の更新は、週末になる予定で~す
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2019/10/22(火) 16:51:17|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0