明日のレース 中山記念の予想で~す
これまでの中山記念は
G-Ⅰへのステップレースとしては
疑問符のつく? G-Ⅱでした
(直近のG-Ⅰが、長距離の天皇賞だったので 直結しない中距離のレース)
ですが、大阪杯が G-Ⅰに昇格した事により
レース間隔的にも 大阪杯に向けてのステップレースの 1つ
という 位置づけが与えられたような気がしました
これまで 春の中距離G-Ⅰ路線は
シーズン最後の宝塚記念しか ありませんでしたが
前半戦にも 大阪杯が新設された事により
大阪杯から 宝塚記念という 流れが出来て
大阪杯へのステップレースとして
中山記念と 金鯱賞が 選択肢となってくるから
一連のローテーションとして 体系づけられますね
長距離路線は
従来通りに 阪神大賞典や 日経賞から 天皇賞を目指して
余裕があれば 宝塚記念にも参戦
という 流れがあるので こちらは 特に手入れせずとも OK
などと 余計な事も書いてしまいましたが
では、予想のほうを!
≪データ面より≫
①:前走の距離 複勝率に注目すると 1,400m 1,600m などが成績優秀ですが
勝ち馬という範疇で見ると 2,000m 以上の 中長距離馬のほうが好走するようだ
1,400/1,600m【4,7】1pt
2,000m 以上【1,3,5,8,9,10,11】2pt
②:近走成績 過去3走の勝利数 勝ち星が多いほど好走率も高くなる
2回以上【5】2pt
1回【1,7,8】1pt
③:過去4走における 芝G-Ⅰでの成績
勝ち星あり【7,9,10】2pt
出走歴あり【1,3,5,8】1pt
④:直近の 芝 2,000m での成績が勝利か 勝ち馬とのタイム差なし と、好走した馬が強い
【1,9】2pt
≪ポイント累計≫
8pt【なし】
7pt【なし】
6pt【1,9】
5pt【5】
4pt【7,8,10】
3pt【3】
≪予想≫
◎ 10 スワーヴリチャード
○ 07 ステルヴィオ
▲ 09 エポカドーロ
△ 05 ディアドラ
△ 01 ウインブライト
≪買い目≫
馬連 BOX 【5,7,9,10】 各100円=600円
今回も まだ序盤という事で 予算も絞って 1000円以内で~す
≪結果≫ ハズレ 単勝 700円 馬連 2,470円 三連複 3,260円
1着 01 ウインブライト :5番人気:4番手追走で 直線勝負が、見事にハマって勝利
2着 03 ラッキーライラック:6番人気:縦長のハイペースを2番手 3コーナーから早仕掛けからの粘り込み
3着 07 ステルヴィオ :2番人気:中団の5番手の直線勝負から 良く伸びて 勝ち負けのレース
4着 10 スワーヴリチャード:4番人気:中団待機策 コーナーワークで直線は前方に押し上げるも 伸び一息
5着 09 エポカドーロ :3番人気:3番手追走の先行策 直線の伸び鋭いも最後に後ろから差される
6着 05 ディアドラ :1番人気:中団待機策 直線の伸びは良かったが 道中の差が大き過ぎた…
馬券的には、当てようがなかったので 完敗のレースでした
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想結果 - ジャンル:ギャンブル
- 2019/02/23(土) 12:23:07|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0