さて、三連休明けとなる 本日
まずは 週明け 昨晩のアメリカ市場は 小動きで
ダウ 53ドル安 (-0.21%)
ナスダック +0.13%
S&P500 +0.07%
株は、小動きでしたが 為替が動きました!
ドル高が グイっと進んで
ドル円が 110円台に乗せてきてますよ~
今日になると 更に円安進行で 110円台半ば!?
こうなると アメリカ市場が どうとか関係なく
今日の 地合いに対しては 『追い風』 が、吹くでしょう
最初は、 ソニーでもナンピン買いしようと考えてましたが
気配値が そこまで高くなかったので
地合い上げはあっても ソニーは、追随しないかも…
って、出撃を自重します
他には、
連休中に業績の下方修正観測がニュースとなっていた
東芝が 下げの気配値だったので
用心の 両建て空売りを入れましたけど
特売りスタートから 大幅GDでしたが
更に 極端に売り込まれる様子が見られなかったので
朝のうちに 売りポジは、薄利で撤収…
今日は、冴えない立ち回りが続きますわ~
週末に 残しておいた 日経ベア系のETF
まだ含み益のうちに 追加の薄利逃げをしながら
新興系など 小口の買いポジ利確の追加してから
日経ブル系のETF 昨年12月ポジで
今日の地合いでも まだ含み損になってるポジを
損益相殺で 処分&処分
日経平均は、 寄り付きの位置から 大きく上昇して
412円高まで 足を伸ばして 前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約350円高
まぁ 地合い負けしているのは
週末時点で主力系の 買いポジが、少なかったから
仕方がない事で~す
後場に入ると 昼休みの先物主導なのか?
寄り付きで 更に上げ幅を急拡大させる 日経ちゃん!
こうなっては 攻めっ気も 起こるハズもなく
日経ベア系ETF を、
前場と入れ替わりに 細かく購入してゆきますよ~
他には 強過ぎる地合いを見て
売りポジを 利確したり
新興系の銘柄に 小口の利確で
確定利益を 再度積み上げてから
日経ブル系ETF
この状態でも 含み損になってるポジを
損益相殺で 処理してポジ調整するね~
今日は、最後まで この勢いが崩れずに
日経平均は 531円高で大引けとなっており
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約390円高
15日が期限だった 米政府機関の再閉鎖が
回避されそうになってきた事が伝わり
不安心理が弱まり
現在開催されている 米中閣僚級協議も
先週までの悲観モードから
期限越えとはなるけど 3月中旬に首脳会談を開く動き
も、みられる事から
完全をかける 期限の再延長と 交渉継続の可能性が膨らみ
『リスク・オン』 ムードが さらに強まってきたようです
指数増減率との比較をしてみると
日経平均が +2.58%
TOPIX +2.16%
ジャスダック +0.78%
マザーズ +0.98%
ヨーグモス資産は +2.74%
日経平均は、
本日の急反発で 戻り高値を窺える位置にまで復活!
ヨーグモス資産のほうは
2月高値に届くには まだまだ頑張らないと…
でも ここから 買いの勝負も 躊躇してしまうので
地合いが上昇すれば 買いポジの含み損縮小
を、受け入れつつ 薄利逃げを頻発させ
余力を 増やす努力をして
日経ベア系のETF に、ナンピン買いを入れ
売りと買いの バランスを取りつつ
資産の大幅増大を狙わず ポジ調整に徹するよ…
先週まで 強気の買いが出来た人たちは おめでとう!!
【決算関係】
≪持越し銘柄の結果≫
三井不動産
小安く始まって 地合いに乗って? 上げてものの
後場になると 元の位置…
前日終値との比較で +0.02%
三菱地所
ダメ決算の烙印を押され 低空飛行のまま…
前日終値との比較で -2.48%
アルファポリス
特売りスタートから 二次崩壊するも
V字回復!? して 寄付きから -2.35%
あ、前日終わりへとの比較だと -10.20%
なんですけどね orz
≪引け後発表 銘柄≫
本日は、保有銘柄の決算発表は ありません!
【外国株部門】
EMLC : ヴァンエックベクトルJPM新興国債券ETF より
分配金 $1.34 (2018-2019年 NISA 合算)
また
LQD : iシェアーズ iBoxx USD投資適格社債 ETF から
分配金 $1.59 (2018-2019年 NISA 合算)
合計 $2.93 でした
先日の バンガード 米国トータル債券市場ETF も、含めると
債券系のETFで $3.83 と、なるようなので
とりあえず 債券系のETFから 毎月 $5.00 以上になるように
が、今年の 目標のうちの 1つ と、しましょう!
≪本日のトレード≫
【前場】
6502:東芝 信用売り 100株@3200
1459:日経Wベア 信用返済売り 2口@5100 (△380)
6502:東芝 信用返済買い 100株@3190 (△1000)
1671:WTI原油 信用買い 10口@2326
3791:IGポート 信用返済売り 100株@1415 (△500)
3791:IGポート 信用買い 100株@1415
1459:日経Wベア 信用返済売り 2口@5080 (△350)
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@9490 (▼760)
2395:新日本科学 信用売り 100株@798
8572:アコム 信用買い 200株@364
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@910 (△1700)
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@9570 (▼930)
3851:日本一S 信用売り 100株@1607
2395:新日本科学 信用売り 100株@782
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@9670 (▼710)
【後場】
1459:日経Wベア 信用買い 2口@4940
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@920 (△300)
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@9770 (▼570)
2042:マザーズETN 信用返済売り 1口@9410 (△150)
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@926 (△900)
2395:新日本科学 信用返済買い 100株@787 (△1100)
1459:日経Wベア 信用買い 2口@4915
1459:日経Wベア 信用買い 2口@4910
8591:オリックス 信用返済売り 100株@1627 (△1650)
1459:日経Wベア 信用買い 2口@4920
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@9780 (▼410)
1459:日経Wベア 信用買い 2口@4925
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@9770 (▼40)
1459:日経Wベア 信用買い 2口@4905
1671:WTI原油 信用返済売り 10口@2334 (▼420)
1671:WTI原油 信用買い 10口@2334
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@9800 (△120)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
3.11米ドル (参考レート:110.63円)=344円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 65.04%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2019/02/12(火) 18:08:06|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0