fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

FOMC 悲観下げ


昨晩のアメリカ市場は 下げちゃいました…
ダウ 351ドル安 (-1.49%)
ナスダック -2.17%
S&P500 -1.54%

為替は、ドル安に動いてから 最終的にドル高へ
円に対してというより ドルとユーロで
綱引き状態っぽい動きです

さて、昨晩の FOMCは
予定通りの 利上げがありました
問題は、来年の見通しという事で
打ち出されたのは 金融引き締めのペース鈍化で
2019年は 従来予定3回の利上げを
2回程度にするみたいです
(一応、 市場予想通り)

が、1回の利上げや 利上げ停止を期待していた勢からは
失望売りがでやすく

FOMC前は、
期待先行で ダウも300ドルを超える上昇でしたが
急速に 前日終値付近まで失速…

その後に開かれた パウエル議長証言で
これまで買い込んだ資産売却のペースを
鈍化させるつもりがない との発言が伝わると 
投げ売りが始まり
ダウ平均で 500ドルオーバーの売りとなりました

そこからみると 終値は戻しており
『セリクラ』 っぽいと、判断できませんかね?


今日の下げは 痛かったですよ~
まず アメリカの崩れっぷりを見て
損切り覚悟の余力回復策を検討しなきゃです

12月が返済期限ポジは
全て 処置済みとなっておりますから
対象は 1月返済期限ポジですよ
(含み益のポジもまだありますが 将来現引きしたいポジっす)

駄目ポジが 3つありますが
含み損の金額が小さく 余力消費の大きいポジとなると
マクドナルドですよね~
これは 元々 権利落ち日に 優待取りの反動から
大きく下落するパターンが多い銘柄なので
1月まで先延ばしするより
12月権利落ち日前までに処分しなきゃ
と、考えていたので 損益相殺にはなりませんが
投げるしかありませ~ん

朝のうちは、日経の下げ幅も
そこまで酷いものではなかったので
昨日上々の ソフトバンクを 特売り爆弾中に買い注文を入れ
寄付きで拾いました

この地合いの中
寄り底で 前日比プラスになる場面があるなど
良い位置で拾えました


日経平均は 356円安と下げ幅拡大で前引け
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約210円安
地合いよりも耐えているのは
多分 武田薬品が 謎の逆行高を演じているからでしょうw

なんとか 戦える状況が一変したのは
後場に入ってからで
豪快なつるべ落としで 急降下してゆく日経平均
600円オーバーまで 叩き売られてますよ orz

そんな 大参事の中ですが
今日は、来客がある予定となっており
14時過ぎが約束なので
後ろ髪を引かれる思いで 13時半頃には
ザラ場監視を終了します…

今朝の寄り付き前に
余力対策として NISA保有で 単元未満株の任天堂 2株
これを 損切り売却注文出してまして
これが 後場の寄付きで約定して
NISA口座から 特定口座に資金が移動して
少し余裕が出来ました

まぁ それと並行して
これも単元未満株で 東京エレクトロン 1株買いも
出してあったので 後場寄り付きで約定してます

ただ これでも途中でザラ場を切り上げるには
不安が解消されないので
朝に買った ソフトバンクが含み益になっているので
持ち越したい気持ちを抑えながら
デイトレ利確で 現金と信用余力の回復を図るのです

来客がかえって PC前に戻ったのは 16時過ぎ
日経平均は 595円安ですか…
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約570円安

指数増減率との比較では
日経平均が -2.84%
TOPIX -2.51%
ジャスダック -2.66%
マザーズ -5.40%

ヨーグモス資産は -4.18%
資産残高が かなり削られてしまっている状態なので
前の暴落と似たような資産減少金額でも
増減率の数字が大きく出ちゃう傾向になってますわ orz

夕場に入ってから
為替の動きが またドル高スイッチ入っちゃいました
ダウ先物が 少し落ちた後、回復傾向なので
今晩のアメリカ市場が 少しでもプラスになってくれれば…


≪本日のトレード≫
【前場】
1546:NYダウ   信用買い   1口@25950
2702:マクドナルド 信用返済売り 100株@4840 (▼30400)
1458:日経Wブル  信用買い   1口@9730
8572:アコム    信用買い   100株@390
9434:ソフトバンク 信用買い   100株@1183
1458:日経Wブル  現物買い   1口@9778
【後場】
9434:ソフトバンク 信用返済売り 100株@1282  (△9900)
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@554.5
8035:東京エレク  現物買い   1株@12505
7974:任天堂    NISA売り 2株@30420  (▼28320)
1458:日経Wブル  信用買い   1口@9420


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
590.08米ドル (参考レート:112.29円)=66,260円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 58.81%



人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2018/12/20(木) 23:04:25|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<追加資金投入の刑! | ホーム | 最悪の状態で FOMC>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/3956-9b3ec4d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: