昨晩のアメリカ市場は 大幅高で
ダウ 354ドル高 (+1.46%)
ナスダック +2.06%
S&P500 1.55%
為替も ドル高(=ユーロ安) に、動いて
ドル円も 円安方向に大きく動きました
日経先物も 22000円台に乗せてきましたが
トランプ大統領が
対中関税の引き上げを匂わせる発言を
した事もあり ダウ先物が時間外で下落…
その影響もあってか
本日の日経平均は 思った以上に弱い動きとなってますね~
ヨーグモスも 買い目線でありながら
一抹の警戒感を持っていたので
朝の立ち回りは、キヤノンへのナンピン買いくらいで
(少し跳ねたら 以前のポジを薄利逃げして 入れ替え作戦)
日経Wブル にも、入れ替え目的で 買いを入れておきました
余力管理策として
ユニ・チャーム 手数料負けで手放して
メガチップスも 合算して トントンくらいで逃げます
その後は、 ソニー 武田薬品と ナンピン買いで
基本的には ポジ調整の範囲内のトレード
日経平均は 31円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約10円高でした
後場に日経が跳ねたので
少し攻めっ気を出して TOTOを、ナンピン買いしてから
様子見モードへと…
余力を だいぶ使ってしまったので
地合いの緩やかな上昇をみながらも
どこで 利確 or 損切り(損益相殺前提の) するか?
処分候補を 少しずつ絞りながら
各ポジの 含み益 含み損を、 足したり引いたり
そして それまでの確定利益も 加味しつつ
ミクロの攻防戦を始めますわ~
(本日の確定損益 絶対プラスにするマン 大変だな…)
なんとか 画定損益をプラスにしたまま
許容範囲最低限の余力もキープできました
日経平均は 最後に少し下げて 140円高で大引けで
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約190円高
お、今日は頑張ったね!
指数増減率との比較では
日経平均は +0.64%
TOPIX +0.78%
ジャスダック +0.02%
マザーズ +1.10%
ヨーグモス資産は +1.25%
まだ市場の底入れには、半信半疑のヨーグモスですが
夕場のダウ先物が 突如として跳ねました!?
もしかして 今度こそ いけるのか?
【投資信託部門】
GS アジア・ハイ・イールド債券ファンド 米ドルコース
より 分配金 345円が出ており
いつもの 即、再投資で 613口の購入となってました
【外国株部門】
昨晩 AT&T を、10株だけ ナンピン買いしました
(いつも通りなら あるハズの) 増配アナウンス時期を前に
株数を増やしておこうという作戦でした
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【26日夜間:外国株】
T :AT&T 現物買い 10株@$29.80
【前場】
1458:日経Wブル 信用買い 2口@10980
7751:キヤノン 信用買い 100株@3224
8113:ユニチャーム 信用返済売り 100株@3440 (△2000)
6875:メガチップス 信用返済売り 200株@2399 (△1900)
6758:ソニー 信用買い 100株@5757
4502:武田薬品 信用買い 100株@4202
【後場】
5332:TOTO 信用買い 100株@4280
6875:メガチップス 信用返済売り 100株@2484 (▼3600)
5332:TOTO 信用買い 100株@4305
5332:TOTO 信用返済売り 200株@4305 (△7000)
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11000 (△120)
8572:アコム 信用返済売り 100株@421 (△400)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪外貨≫
180.51米ドル (参考レート:113.54円)=20,495円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 70.35%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1458:日経Wブル 信用買い:23口@10970 (▼1710)
1458:日経Wブル 現物:13口@10970 (▼1670)
1545:NASDAQ 信用買い:70口@7640 (▼24100)
1546:NYダウ 信用買い:12口@27560 (▼4560)
1547:上場米国 信用買い:10口@3255 (▼100)
1566:上場EM債 現物:2口@46850 (▼7200)
1651:大和高配当40 現物:80口@1016 (▼920)
1655:is S&P500 米国 現物:19口@2164 (▼80)
1656:is 米国債 7-10 現物:30口@2400 (△490)
1657:is MSCI 先進国 現物:19口@2068 (▼652)
1658:is MSCI 新興国 現物:22口@1839 (▼3536)
1671:WTI原油 信用買い:40口@2357 (▼6620)
2170:LINK&M 信用買い:600株@944 (▼150600)
2229:カルビー 信用買い:100株@3690 (▼29500)
2267:ヤクルト 信用買い:100株@8420 (△20000)
2502:アサヒ 信用買い:100株@4846 (▼53700)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@5140 (▼4000)
2914:JT 現物:200株@2818 (▼12500)
2914:JT 信用買い:100株@2818 (▼2000)
3382:7&iHD 現物:100株@4950 (△65000)
3436:SUMCO 現物:300株@1647 (△296300)
3791:IGポート 信用買い:400株@1930 (▼153700)
4275:カーリット 信用買い:200株@889 (△17800)
4385:メルカリ 信用買い:100株@2650 (▼258000)
4452:花王 信用買い:100株@8065 (▼73500)
4502:武田薬品 信用買い:400株@4180 (▼51200)
4503:アステラス薬 現物:300株@1654.5 (△91300)
4704:トレンドマイクロ 信用買い:100株@6390 (▼52000)
4825:ウェザーニューズ 信用買い:200株@3295 (▼35500)
4911:資生堂 信用買い:100株@7406 (▼4400)
5020:JXTG 現物:1000株@668.9(△293460)
5332:TOTO 信用買い:400株@4270 (▼253000)
5801:古河電工 信用買い:300株@3200 (▼88000)
6098:リクルート 信用買い:200株@2795 (▼69000)
6178:日本郵政 現物:300株@1383 (△50000)
6502:東芝 現物:100株@3625 (△166900)
6752:パナソニック 信用買い:300株@1144.5 (▼33550)
6758:ソニー 現物:100株@5802 (△176800)
6758:ソニー 信用買い:300株@5802 (▼134200)
6954:ファナック 現物:6株@19255 (▼9775)
6971:京セラ 信用買い:100株@6027 (▼66300)
7242:KYB 信用買い:100株@2792 (△6700)
7267:ホンダ 現物:100株@3205 (△50600)
7751:キヤノン 現物:100株@3211 (△39200)
7751:キヤノン 信用買い:600株@3211 (▼116600)
7832:バンナムHD 現物:100株@4855 (△225200)
7974:任天堂 18年NISA:2株@32680 (▼23800)
7974:任天堂 現物:4株@32680 (▼16350)
8031:三井物産 現物:500株@1775.5(△282450)
8031:三井物産 信用買い:200株@1775.5 (▼44900)
8035:東京エレクトロン 現物:3株@15770 (△3890)
8088:岩谷産業 現物:100株@3820 (△49500)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3464 (△87600)
8306:三菱UFJ 現物:1200株@631.3(△265430)
8316:三井住友 現物:100株@4191 (△17100)
8473:SBI 現物:100株@2474 (△98400)
8572:アコム 現物:1000株@420 (△4400)
8572:アコム 信用買い:700株@420 (△2000)
8586:日立キャピ 現物:100株@2808 (△103700)
8586:日立キャピ 信用買い:100株@2808 (▼2400)
8591:オリックス 信用買い:200株@1820 (△20600)
8766:東京海上HD 現物:100株@5653 (△221300)
8801:三井不動産 現物:100株@2758 (△34350)
9020:JR東日本 現物:100株@10360 (△196200)
9042:阪急阪神 信用買い:100株@3820 (▼86500)
9064:ヤマトHD 信用買い:100株@2954 (▼33600)
9437:NTTドコモ 現物:100株@2622.5 (△350)
9437:NTTドコモ 信用買い:300株@2622.5 (▼650)
9468:カドカワ 現物:100株@1386 (△22400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
三菱UFJ:世界国債インデックス 100千円:115097口@8667(▼494)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 50千円: 91309口@5491(▼319)
三菱UFJ:eMAXIS 新興国債券 135千円:112254口@12441(△4647)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 95千円: 91170口@10385(▼328)
One:MHAM J-REIT インデックス (毎月) 60千円: 64235口@9525(△963)
JPM:新興国ソブリン・オープン 60千円: 76869口@7748(▼968)
GS :GS 毎月分配債券ファンド 80千円:107449口@7448(▼171)
GS :アジア・ハイ・イールド債券(米ドル 40千円: 69684口@5632(▼836)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 165千円:138569口@11147(▼10545)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 65千円: 63103口@9446(▼5395)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 45千円: 31318口@14859(△1534)
楽天:米国高配当株式インデックス 75千円: 78540口@9720(△1335)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック 現物 : 2株@$418.49(△$40.98)(△4676)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :45株@$42.38(▼$460.35)(▼47888)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1055.94(△$802.12)(△102865)
IBM :IBM 現物 :10株@$119.56(▼$355.50)(▼40702)
JPM :JPモルガン 現物 : 7株@$109.26(▼$33.60)(△1311)
PEP :ペプシコ 現物 :10株@$115.86(△$33.60)(△6807)
PG :P&G 現物 :20株@$91.94(△$124.80)(△18557)
T :AT&T 現物 :80株@$29.95(▼$404.80)(▼40759)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$59.17(△$521.50)(△66808)
BND :米国トータル債券 18年NISA:4口@$77.96(▼$5.28)(▼38)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$210.63(△$628.80)(△85959)
EMLC:新興国債券 18年NISA: 7口@$32.59(▼$9.17)(▼545)
LQD :投資適格社債 18年NISA: 4口@$111.69(▼$16.08)(▼1291)
MO :アルトリア 17/18年NISA:50株@$53.21(▼$527.50)(▼53977)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$61.97(△$623.70)(△75426)
V :ビザ 17/18年NISA:10株@$135.94(△$203.90)(△25296)
VGK :ヨーロッパ ETF 18年NISA:16口@$51.57(▼$66.24)(▼6508)
VT :トータル ワールド ストック 18年NISA: 1口@$69.80(▼$1.87)(▼187)
VYM:米国高配当株式 18年NISA: 4口@$83.84(△$0.72)(△180)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 70.35%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/11/27(火) 22:05:53|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0