昨晩のアメリカ市場は 猛反発
好調な企業決算を受けて 極度の警戒心が溶け
強烈な撒き戻しの 買いが入りました
ダウ 547ドル高 (+2.17%)
ナスダック +2.89%
S&P500 +2.15%
為替は そこまでドル高は進んでませんが
リスク回避勢の円買いは 後退した模様で
ドル円 ユーロ円 ともに円安方向に動いてます
どうやら 今回は、補給線が途切れる前に
復活の上昇局面に入りつつあるようで~す
そんな 本日の立ち回りは?
主力系銘柄にも デイトレ目的の買いを入れるつもりでしたが
購入第一候補の ソニーが
前の含み損買値をも上回りそうな状態で…
日経寄り天からの 二次遭難が怖くなって
デートレ目的の買いは 見送りました
(結果論として そこは、勝負の買いを入れるべきでしたね~)
日経平均が 200円高 300円高と上昇してゆく中で
ヨーグモスは 寄り付きで買えなかったのだから
今更 攻めっ気を出して買うのは 『愚行』 と、判断して
今日の時点でも やや含み損になっている
旧ポジ群の処理を 主眼に置きます
まずは 損益相殺の原資作りとして
暴落局面で 買っていたポジを複数利確します
昨日買った ヤマトHDは 一番大きな確定利益で役立ってくれました
ブリジストン200株と カルビー100株 を、
損益相殺で処分しましたよ~
カルビーは、買い直しのロールオーバーを入れ
ブリヂストンは ロールオーバーなし
(含み益ポジ 100株が残ってますので…)
あと 指数系ETF で、暴落発生前の 駄目ポジもLCしたので
そちらの 損益相殺要員として ソニーも利確
こちらは 買い直し指値を 日経が、やや調整局面だったので
利確値から 割と下のほうに置いておきましたが
いや~ 強いですね 全然落ちてきてくれなかったので
前引けを前に 指値変更で 高値掴みで買い直しましたとさ…
日経平均は 358円高まで盛り返して 前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約500円高
十分すぎる反発係数ですわ~
後場に入って まずは 新規銘柄として
トレンドマイクロ を、買いました
余力の補充策としての 対応は…
武田薬品 100株の利確と
12月中旬が返済期限の キヤノン100株の LC
(これは、損益相殺の範囲内で処理可能)
買い直しのロールオーバーを、今日は見送りま~す
※明日以降 地合いが利益確定の売りで調整するなら 買い直します※
後場は、途中から外出する用事が出来て
ザラ場トレードは ここまで…
一応、 指値注文は置いておきましたが
約定メールは 届いておらずでした
日経平均は 291円高での 大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約550円高
指数増減率との比較では
日経平均は +1.29%
TOPIX +1.54%
ジャスダック +0.98%
マザーズ +2.11%
ヨーグモス資産が +3.55%
最近の軟調ぶりを吹き飛ばし
留飲を下げるのに十分な パフォーマンスでした
【投資信託部門】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式
の、残高反映されましたので
トレード履歴と残高に記載しておきますね~
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【前場】
8572:アコム 信用買い 200株@417
229:カルビー 信用買い 100株@3645
1545:NASDAQ 信用買い 10口@8330
1367:TOPIX レバ 信用返済売り 1口@14300 (△80)
8591:オリックス 信用返済売り 100株@1829 (△2100)
2229:カルビー 信用返済売り 100株@3630 (▼4000)
9064:ヤマトHD 信用返済売り 100株@3264 (△9500)
5108:ブリヂストン 信用返済売り 100株@4312 (▼4600)
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1227 (△3400)
2170:LINK&M 信用買い 100株@1227
1458:日経Wブル 信用返済売り 2口@12010 (▼420)
1309:上海株式指数 信用返済売り 1口@29070 (▼430)
1367:TOPIX レバ 信用返済売り 1口@14370 (▼900)
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1258 (△3100)
2170:LINK&M 信用買い 100株@1259
7751:キヤノン 信用返済売り 100株@3561 (△100)
8113:ユニチャーム 信用買い 100株@3276
6758:ソニー 信用返済売り 100株@6506 (△4600)
5108:ブリヂストン 信用返済売り 100株@4351 (▼4400)
1367:TOPIX レバ 信用返済売り 3口@14350 (△1330)
6758:ソニー 信用買い 100株@6530
【後場】
4704:トレンドマイクロ 信用買い 100株@6910
7751:キヤノン 信用返済売り 100株@3570 (▼19000)
4502:武田薬品 信用返済売り 100株@4638 (△23000)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
【投資信託】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 1万円買い
≪外貨≫
169.12米ドル (参考レート:112.24円)=18,982円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 76.06%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1458:日経Wブル 信用買い:6口@11930 (△2500)
1458:日経Wブル 現物:5口@11930 (△1910)
1545:NASDAQ 信用買い:40口@8340 (△5600)
1546:NYダウ 信用買い:3口@28480 (△1090)
1547:上場米国 信用買い:10口@3395 (△500)
1566:上場EM債 現物:2口@46950 (▼7000)
1651:大和高配当40 現物:20口@1080 (△700)
1655:is S&P500 米国 現物:15口@2256 (△1524)
1656:is 米国債 7-10 現物:20口@2350 (▼650)
1657:is MSCI 先進国 現物:15口@2144 (△636)
1658:is MSCI 新興国 現物:20口@1853 (▼3312)
1802:大林組 信用買い:400株@1059 (▼26400)
2170:LINK&M 信用買い:300株@1258 (▼14400)
2229:カルビー 信用買い:200株@3690 (▼25000)
2269:明治HD 信用買い:100株@7610 (▼3000)
2282:日本ハム 信用買い:100株@4050 (△18500)
2502:アサヒ 信用買い:100株@4899 (▼48400)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@5000 (▼18000)
2914:JT 現物:200株@2918.5 (△7600)
3382:7&iHD 現物:100株@4775 (△47500)
3397:トリドール 信用買い:100株@2063 (▼135200)
3436:SUMCO 現物:300株@1641 (△294500)
3791:IGポート 信用買い:600株@1801 (▼276800)
4275:カーリット 信用買い:400株@880 (△4300)
4385:メルカリ 信用買い:100株@3195 (▼203500)
4452:花王 信用買い:100株@8381 (▼41900)
4502:武田薬品 信用買い:100株@4661 (△29400)
4503:アステラス薬 現物:300株@1865 (△154450)
4704:トレンドマイクロ 信用買い:100株@6840 (▼7000)
4825:ウェザーニューズ 信用買い:200株@3395 (▼15500)
5020:JXTG 現物:1000株@829.1(△453660)
5108:ブリヂストン 信用買い:100株@4354 (△12000)
5332:TOTO 信用買い:300株@4620 (▼144500)
5801:古河電工 信用買い:300株@3320 (▼232500)
6098:リクルート 信用買い:100株@3380 (▼500)
6178:日本郵政 現物:300株@1351 (△40400)
6502:東芝 現物:100株@3300 (△134400)
6752:パナソニック 信用買い:200株@1250.5 (▼4000)
6758:ソニー 現物:100株@6498 (△246400)
6758:ソニー 信用買い:100株@6498 (▼3200)
6875:メガチップス 信用買い:200株@2124 (▼17700)
6954:ファナック 現物:4株@19990 (▼9545)
6971:京セラ 信用買い:100株@6347 (▼34300)
7012:川崎重工 現物:100株@3195 (△40500)
7267:ホンダ 現物:100株@3097 (△39800)
7751:キヤノン 現物:100株@3565 (△74600)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3565 (▼400)
7832:バンナムHD 現物:100株@4160 (△155700)
7974:任天堂 18年NISA:2株@39770 (▼9620)
7974:任天堂 現物:4株@39770 (△12010)
8031:三井物産 現物:500株@1997 (△393200)
8031:三井物産 信用買い:200株@1997 (▼600)
8088:岩谷産業 現物:100株@3895 (△57000)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3285 (△69700)
8113:ユニチャーム 信用買い:200株@3285 (▼12600)
8306:三菱UFJ 現物:1200株@689.8(△335630)
8306:三菱UFJ 信用買い:300株@689.8 (△1960)
8316:三井住友 現物:100株@4481 (△46100)
8473:SBI 現物:100株@3260 (△177000)
8572:アコム 現物:1000株@424 (△7900)
8572:アコム 信用買い:1100株@424 (△1300)
8586:日立キャピ 現物:100株@2938 (△116700)
8591:オリックス 信用買い:200株@1846 (△24400)
8766:東京海上HD 現物:100株@5445 (△200500)
8801:三井不動産 現物:100株@2611 (△19650)
9020:JR東日本 現物:100株@9831 (△143300)
9042:阪急阪神 信用買い:100株@3825 (▼86000)
9437:NTTドコモ 現物:100株@2884 (△26500)
9468:カドカワ 現物:100株@1148 (▼1400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 80千円:339366口@2307(▼2205)
三菱UFJ:世界国債インデックス 80千円: 91618口@8644(▼1044)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 100千円:181103口@5460(▼1177)
三菱UFJ:eMAXIS 新興国債券 130千円:108130口@12251(△2465)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 40千円: 38001口@10311(▼820)
One:MHAM J-REIT インデックス (毎月) 10千円: 10743口@9313(△4)
JPM:新興国ソブリン・オープン 60千円: 76516口@7888(▼45)
GS :GS 毎月分配債券ファンド 70千円: 93867口@7436(▼281)
GS :アジア・ハイ・イールド債券(米ドル 10千円: 17078口@5824(▼126)
三井住友:高格付海外債券ファンド 30千円: 40362口@7500(▼415)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 160千円:134176口@11464(▼6185)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 60千円: 57726口@9384(▼5830)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 40千円: 27880口@14175(▼482)
楽天:米国高配当株式インデックス 70千円: 73411口@9725(△1387)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :10株@$116.19(△$112.90)(△13401)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :45株@$44.37(▼$370.80)(▼40317)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1133.08(△$1110.68)(△132007)
IBM :IBM 現物 :10株@$145.12(▼$99.90)(▼13568)
JPM :JPモルガン 現物 : 7株@$108.62(▼$38.08)(▼186)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$107.39(▼$29.40)(▼1334)
PG :P&G 現物 :20株@$81.01(▼$93.80)(▼8369)
T :AT&T 現物 :70株@$32.39(▼$230.30)(▼23699)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$53.70(△$248.00)(△32264)
BND :米国トータル債券 18年NISA:4口@$78.07(▼$4.84)(▼394)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$209.83(△$620.80)(△82323)
EMLC:新興国債券 18年NISA:14口@$16.53(▼$5.88)(▼472)
LQD :投資適格社債 18年NISA: 4口@$113.40(▼$9.24)(▼1104)
MO :アルトリア 17/18年NISA:50株@$60.77(▼$149.50)(▼15009)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$68.21(△$1185.30)(△131210)
V :ビザ 17/18年NISA:10株@$141.74(△$261.90)(△30038)
VGK :ヨーロッパ ETF 18年NISA:14口@$53.71(▼$37.38)(▼4251)
VT :トータル ワールド ストック 18年NISA: 1口@$72.64(△$0.97)(△41)
VYM:米国高配当株式 18年NISA: 2口@$84.95(△$0.26)(▼107)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 76.06%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/10/17(水) 22:06:28|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0