三連休の最終日も競馬が開催されますね
本日は、京都大賞典 長距離寄りのレースで重要なステップとなる分
例年、有力馬の出走が見込まれます
それでは予想のほうを
≪データ面より≫
①:年齢 4・5歳馬が優勢 6歳は不調も 7歳は、やや健闘する
4・5歳【2,3,4,7,10,11】2pt
7歳【5】1pt
②:人気 伏兵馬の台頭も見られるが 基本的には人気馬優位
2倍未満【なし】2pt
10倍未満【2,8,11】1pt
③:臨戦過程 前走は、宝塚記念か 天皇賞(春)が、望ましい
【2,5,8,9】2pt
④:オカルトながら 前年の秋以降に G-ⅡかG-Ⅲで 3着になった馬が連対している
【2,3,8】1pt
⑤:3走前までに阪神競馬場の重賞で連対していた馬も なぜか好走しているらしい
【なし】1pt
≪ポイント累計≫
8pt【なし】
7pt【なし】
6pt【2】
5pt【なし】
4pt【8】
3pt【3,5,11】
2pt【4,7,9,10】
≪予想≫
◎ 02 サトノダイヤモンド
○ 08 シュヴァルグラン
▲ 11 ウインテンダネス
△
≪買い目≫
馬連 2-8 300円
オッズ的には2強対決みたいになってますが
個人的には、そこまで抜けた2頭とは思いません
でも馬券的には 1点買いするか? 本命外して買うか?
の、二択でしょう 今は、まだ予算を抑えたいので 不本意ながらの1点買いにしま~す
≪結果≫ ハズレ 単勝 230円 馬連 1,730円 三連複 5,900円
1着 02 サトノダイヤモンド:2番人気:中団待機から3コーナー過ぎての仕掛け 直線の伸びも良く快勝!
2着 04 レッドジェノヴァ :4番人気:かかり気味に前に行っての先行策 4コーナーから仕掛けるも前が詰る 直線抜け出しにも手間取る
3着 05 アルバート :3番人気:後方からのレースで 3・4コーナーで外を回って直線勝負で入着
4着 08 シュヴァルグラン :1番人気:中団待機から3コーナーで仕掛けるも 直線の伸び一息
やはり二強決着とはなりませんでしたね~
掛け金が小さくて 損害軽微なのが せめてもの救いですね
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想結果 - ジャンル:ギャンブル
- 2018/10/08(月) 10:37:54|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0