昨晩のアメリカ市場も 高安まちまちで
ダウ 20ドル高 (+0.08%)
ナスダック -0.91%
S&P500 -0.37%
最近は、ハイテク株の軟調で ナスダックが弱含んでますね~
為替も 急な円高進行しているようですが
トランプ大統領が 貿易問題に絡んで
日本を牽制するような発言があったみたいで
それを嫌気した動きのようです
でもね~ ユーロドルについては平穏な動きで
円だけが買われているかのような動き…
これは 日経平均には 良くないパターンですよ~
こうなると 売り目線でいなければいけないのですが
ヘッジの売りポジが 足りないよ~
まずは、円高時恒例の 為替取引w
で 100米ドル買い注文を入れておきま~す
朝のうちに NTTドコモを 部分薄利で逃げ
LINK&M には、ナンピン買い&売りポジ同値逃げで
ポジ調整
その後は、 本格的な余力回復策の実施 Death!
IGポート 唯一の含み益ポジのみを利確させ
(板が離れていたので ロールオーバーの買いを入れる形で約定させます)
12月が返済期限の 三菱マテリアルを 損益相殺でLC
まだ 損金のほうが大きいので 三菱UFJ買いポジからも 100株利確
これで ほぼ損益相殺がなりました~
一応 打診的に パナソニックを買ってから
静観モードに移行しましたが
先程買ったIGポートを 別に約定しなくても いいくらいの気持ちで
指値売り注文を置いたのですが 前場のうちに約定してますね…
そこからは 地合いも とりあえずの落ち着きをみせたので
JT に、懲りずのナンピン買いを入れ
前引け前に 昨日同様の アコム500株 現引き処置をしておきました
日経平均は 223円安まで売り込まれて 前引けで
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約270円安
今日に限っては 仕方がない資産減かなぁ~
後場は 国内株指数系ETFに ナンピン買いを入れて
様子見モードとしてましたが
その後 方針転換して
決算通過下げしていた 積水ハウスを打診買い
次に 三菱UFJ 残存買いポジ200株を 現引きです
本来なら アコムの残り500株を 現引きする為に使う予定でしたが
やっぱ 配当が多くつく銘柄を現引きしたいじゃない?
三菱UFJ は、今回最低200株は現引きしたいなぁ~
と、目論んでいたので 急に思いついた行動ではないのです
まぁ その分 アコムの現引きが遅れる事になりますが
それは 仕方のない事ですよね~
あとは、銘柄巡回をしていて 予想外に含み益が減少していた
武田薬品を 利確&買い直しの ロールオーバーで
返済期限の 3ヶ月延命策としておいたよ~
金利手数料が嵩んでしまったので
見かけの利益 (6100円) には、程遠い
2300円程度の利益だったかなぁ
このトレードで 本日確定損益も トントンから
微プラスへの昇格しての 週末です
日経平均は 180円安で 大引けとなり
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約210円安
指数増減率との比較では
日経平均が -0.80%
TOPIX -0.48%
ジャスダック -0.40%
マザーズ -0.13%
ヨーグモス資産は -1.37%
今週は 全くいいところなしでしたね…
【外国株部門】
ユニ・リーバ より 配当金が出てました
$7.15 と、前回から少し減少しているのは
ポンド・ドル相場のせいでしょうか?
ユニ・リーバ は、既に全株売却しているので
今後は VGK :バンガード FTSE ヨーロッパ ET が
欧州株の役割を担う事となりま~す
ETFなので 配当ではなく分配金となりますが
利回りは 3%を超えてるみたいなので
配当銘柄としては 十分と思われます
(昨日時点で 3.48%)
(ヨーグモスの購入単価からは 3.40%)
その代わり 基準価格の上昇は、大きく見込めず
レンジ内の動きをする事が多いようです…
タイトルにも書きましたが
また 来週外出する用事が出来ましたので
更新が滞る事 ご了承くださいませ…
今回は 月曜出発の木曜帰還予定 (三泊四日)
今晩の 米雇用統計を受けた 週明け相場をみられないのが
非常にもどかしいのですが 仕方がありませんので
週末に アメリカ相場を見てから 指値セットで対処しま~す
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【前場】
2170:LINK&M 信用買い 100株@1205
1458:日経Wブル 信用買い 1口@11290
9437:NTTドコモ 信用返済売り 100株@2848 (△400)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@1174 (△200)
3791:IGポート 信用返済売り 100株@1650 (△20900)
3791:IGポート 信用買い 100株@1650
5711:三菱マテリア 信用返済売り 100株@3000 (▼23500)
6752:パナソニック 信用買い 100株@1271
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@664.7 (△5270)
1458:日経Wブル 信用買い 1口@11240
3791:IGポート 信用返済売り 100株@1670 (△2000)
2914:JT 信用買い 100株@2868
8572:アコム 現引き 【信用買い:100株@418】
8572:アコム 現引き 【信用買い:100株@420】
8572:アコム 現引き 【信用買い:100株@419】
8572:アコム 現引き 【信用買い:100株@424】
8572:アコム 現引き 【信用買い:100株@427】
【後場】
1458:日経Wブル 信用買い 1口@11180
1367:TOPIX レバ 信用買い 1口@13580
1367:TOPIX レバ 信用買い 1口@13550
1928:積水ハウス 信用買い 100株@1670
8306:三菱UFJ 現引き 【信用買い:100株@608.3】
8306:三菱UFJ 現引き 【信用買い:100株@611】
4502:武田薬品 信用買い 100株@4364
4502:武田薬品 信用返済売り 100株@4365 (△6100)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:110.80円)=11,080円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
108.65米ドル (参考レート:110.66円)=12,023円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 70.41%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海株式指数 信用買い:9口@28890 (▼7030)
1367:TOPIX レバ 信用買い:9口@13730 (▼3520)
1458:日経Wブル 現物:5口@11290 (△1630)
1458:日経Wブル 信用買い:20口@11290 (△2190)
1566:上場EM債 現物:2口@45450 (▼10000)
1655:is S&P500 米国 現物:12口@2268 (△1572)
1656:is 米国債 7-10 現物:10口@2378 (△120)
1657:is MSCI 先進国 現物:12口@2162 (△759)
1658:is MSCI 新興国 現物:16口@1875 (▼3180)
1802:大林組 信用買い:700株@1016 (▼121100)
1808:長谷工 信用買い:100株@1389 (▼22900)
1928:積水ハウス 信用買い:100株@1673.5 (△350)
2042:マザーズETN 信用買い:25口@11020 (▼7140)
2170:LINK&M 信用買い:300株@1180 (▼43500)
2170:LINK&M 信用売り:100株@1180 (▼6200)
2193:クックパッド 信用買い:100株@447 (▼22000)
2193:クックパッド 信用売り:100株@447 (△700)
2229:カルビー 信用買い:200株@3525 (▼61500)
2269:明治HD 信用買い:100株@7270 (▼37000)
2282:日本ハム 信用買い:300株@3945 (▼78000)
2502:アサヒ 信用買い:100株@4785 (▼59800)
2587:サントリー 信用買い:100株@4460 (▼59000)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@4865 (▼31500)
2897:日清食品 信用買い:100株@7250 (△5000)
2914:JT 現物:100株@2865.5 (▼4050)
2914:JT 信用買い:400株@2865.5 (▼14200)
3086:Jフロント 信用買い:200株@1560 (▼40200)
3382:7&iHD 現物:100株@4553 (△25300)
3397:トリドール 信用買い:100株@2435 (▼98000)
3436:SUMCO 現物:300株@1713 (△316100)
3791:IGポート 信用買い:600株@1676 (▼368000)
3912:モバファク 信用売り:100株@1624 (△13200)
3912:モバファク 信用買い:100株@1624 (▼35700)
4275:カーリット 信用買い:200株@932 (△9600)
4385:メルカリ 信用買い:100株@3235 (▼199500)
4502:武田薬品 信用買い:100株@4374 (△1000)
4503:アステラス薬 現物:300株@1817.5(△140200)
5020:JXTG 現物:1000株@719.2(△343760)
5108:ブリヂストン 信用買い:200株@3946 (▼64900)
5332:TOTO 信用買い:400株@4575 (▼203000)
5801:古河電工 信用買い:200株@3580 (▼183000)
6178:日本郵政 現物:300株@1308 (△27500)
6502:東芝 現物:1000株@315 (△119400)
6752:パナソニック 信用買い:100株@1273.5 (△250)
6753:シャープ 現物:100株@2410 (△142500)
6758:ソニー 現物:100株@6230 (△219600)
6758:ソニー 信用買い:100株@6230 (▼2200)
6875:メガチップス 信用売り:100株@2215 (▼24800)
6954:ファナック 現物:4株@20690 (▼6745)
7012:川崎重工 現物:100株@2948 (△15800)
7267:ホンダ 現物:100株@3173 (△47400)
7751:キヤノン 現物:100株@3389 (△57000)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3389 (▼79800)
7832:バンナムHD 現物:100株@4320 (△171700)
7974:任天堂 18年NISA:2株@38530 (▼12100)
7974:任天堂 現物:4株@38530 (△7050)
8031:三井物産 現物:500株@1799.5(△294450)
8088:岩谷産業 現物:100株@3880 (△55500)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3636 (△104800)
8306:三菱UFJ 現物:1200株@668.2(△309710)
8316:三井住友 現物:100株@4311 (△29100)
8473:SBI 現物:100株@3015 (△152500)
8572:アコム 現物:1000株@449 (△32900)
8572:アコム 信用買い:500株@449 (△10600)
8586:日立キャピ 現物:100株@2977 (△120600)
8591:オリックス 信用買い:400株@1725.5 (▼5900)
8766:東京海上HD 現物:100株@5099 (△165900)
8801:三井不動産 現物:100株@2444.5 (△3000)
9020:JR東日本 現物:100株@10070 (△167200)
9042:阪急阪神 信用買い:100株@3955 (▼73000)
9412:スカパー 信用買い:300株@523 (▼3300)
9413:テレビ東京 信用買い:100株@2685 (▼5100)
9437:NTTドコモ 現物:100株@2851 (△23200)
9437:NTTドコモ 信用買い:100株@2851 (▼2700)
9468:カドカワ 現物:100株@1222 (△6000)
9602:東宝 信用買い:100株@3275 (▼24000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 76千円:316647口@2292(▼3894)
三菱UFJ:世界国債インデックス 46千円: 53013口@8723(△74)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 86千円:150942口@4737(▼14535)
三菱UFJ:eMAXIS 新興国債券126千円:104869口@11723(▼3062)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 26千円: 48162口@5269(▼717)
JPM:新興国ソブリン・オープン 56千円: 71381口@7797(▼628)
GS :GS 毎月分配債券ファンド 46千円: 61945口@7492(△408)
GS :アジア・ハイ・イールド債券(米ドル 6千円: 10257口@5841(▼25)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 36千円: 55807口@6441(▼195)
三井住友:高格付海外債券ファンド 66千円: 87295口@7555(▼541)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 145千円:121429口@11949(△85)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 55千円: 52782口@9784(▼3362)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 35千円: 24570口@15111(△2125)
楽天:米国高配当株式インデックス 65千円: 68582口@10070(△4060)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外のタイプを、NISA買いとします※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :10株@$110.26(△$53.60)(△5003)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :45株@$47.01(▼$252.00)(▼30325)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1183.99(△$1314.32)(△147381)
IBM :IBM 現物 :10株@$146.39(▼$87.20)(▼14455)
JPM :JPモルガン 現物 : 7株@$114.10(△$0.28)(△2858)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$113.50(△$13.37)(△2211)
PG :P&G 現物 :20株@$82.65(▼$61.00)(▼7300)
T :AT&T 現物 :70株@$32.18(▼$245.00)(▼28908)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$54.29(△$277.50)(△31286)
BND :米国トータル債券 18年NISA:4口@$79.15(▼$0.52)(▼410)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$212.88(△$651.30)(△82383)
EMLC:新興国債券 18年NISA:13口@$15.85(▼$15.08)(▼1834)
LQD :投資適格社債 18年NISA:4口@$115.13(▼$2.32)(▼1055)
MO :アルトリア 17/18年NISA:50株@$60.79(▼$148.50)(▼19699)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$65.72(△$961.20)(△96711)
V :ビザ 17年NISA: 7株@$144.50(△$276.29)(△30515)
VGK :ヨーロッパ ETF 18年NISA:12口@$55.34(▼$18.36)(▼3025)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 70.41%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/09/07(金) 18:51:20|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0