fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

下げ止まりの兆候もありませ~ん


昨晩のアメリカ市場は 高安まちまち (最近多いな…)
ダウが 22ドル高 (+0.09%)
ナスダック -1.19%
S&P500 -0.28%

と、ハイテク株が極端に弱かったみたいです
まぁ ダウも 寄付き後は、割と弱い動きでしたが
途中から 切り返した形ですね~

ナスダックが弱かったのは
中間選挙に向けて SNSへの規制強化の動きがあるという事で
ツイッターや フェイスブックなどが 軟調だった事が
ハイテク株売りを誘発したようです

他にも昨晩は、 イギリスのEU離脱について
ドイツと イギリスの間で 障壁となりそうな条件の取り下げを
した模様だ と、いう一部報道を受けて
ポンドが急伸!
為替は ドル安 ユーロ高(ポンド高) という流れに

そして 本日未明に起こった 北海道の大地震
山崩れ 地割れ 液状化…
道内全域で大規模な停電になるなど
ニュース ワイドショーなどでも 間断なく放送がなされてます
被害に遭われた人たちへの 迅速な支援が待たれるところです

先日の巨大台風による 関西圏への被害もそうですが
日本全土が、 様々な災害にさらされており
いつでも どこにいても 何らかの備えというか
用心が必要になってくる 災害列島になりつつあります
みなさんも 色々と気をつけながら生活してゆきましょう


さて、本日も 日経は下げスタートとなっており
まずは 押し目買いスタンスで
オリックス JT 大林組 などに ナンピン買いを入れ
日経Wブルにも 買い増し注文

ただし 資産減少額も それなりになってきたので
売りポジから Wスコープを薄利確して
LINK&M 部分利確

その後 朝買った大林組も デイトレ薄利逃げして
余力の回復策も 試みま~す

で、あとは 地合いの動きと 資産の増減具合を眺める仕事をして
前引け前に アコム500株を現引きしておきました
(買いポジの 三分の一)


日経平均は 52円安まで回復しての前引けで
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約160円安


後場は、資産減少を眺めながら
JTに ナンピン買いを入れておいて
前場に買ったポジを損益相殺で LC
少しですが 購入単価の引き下げ作戦です…


日経平均は 持ち直しの兆しもありましたが 最後に売られて
92円安での 大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約280円安 orz
助けて パトラッシュ…
僕、 もう疲れたよ……

指数増減率との比較では
日経平均が -0.41%
TIPOX -0.74%
ジャスダック -0.78%
マザーズ -2.36%

ヨーグモス資産は -1.82%
全くダメダメですね~


【投資信託部門】
NISA口座の 積み立て分4銘柄が 口座残高に反映されたので
トレード履歴に反映させておきました


【外国株部門】
ビザから 配当金が出てました $1.33 と、
少額ですが コツコツと…

そして今日も ドル現金が微増していたので
(報告書の時差の関係で 1日遅れちゃうんですね~)
明日もまた 配当金の報告が出来そうです


あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします




≪本日のトレード≫
【前場】
8591:オリックス  信用買い   100株@1731
1802:大林組    信用買い   100株@1032
1458:日経Wブル  信用買い   1口@11440
2914:JT     信用買い   100株@2905
8591:オリックス  信用買い   100株@1717
6619:Wスコープ  信用返済買い 100株@962  (△1000)
1802:大林組    信用返済売り 100株@1039  (△700)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@1241 (△1900)
2042:マザーズETN 信用買い   1口@10990
8572:アコム    現引き      【信用買い:100株@399】
8572:アコム    現引き      【信用買い:100株@407】
8572:アコム    現引き      【信用買い:100株@416】
8572:アコム    現引き      【信用買い:100株@414】
8572:アコム    現引き      【信用買い:100株@417】
【後場】
2914:JT     信用買い   100株@2893
2914:JT     信用返済売り 100株@2892 (▼1300)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
【投資信託】
≪NISA口座≫
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 5千円買い (9月3日注文分)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 5千円買い (9月3日注文分)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型 5千円買い (9月3日注文分)
楽天:米国高配当株式インデックス  5千円買い (9月3日注文分)


≪外貨≫
8.65米ドル (参考レート:111.48円)=964円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.39%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫



2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました


≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海株式指数 信用買い:9口@29000     (▼6040)
1367:TOPIX レバ  信用買い:7口@13830     (▼3150)
1458:日経Wブル    現物:5口@11470     (△2530)
1458:日経Wブル  信用買い:17口@11470    (△5090)
1566:上場EM債    現物:2口@45750     (▼9400)
1655:is S&P500 米国  現物:12口@2291     (△1848)
1656:is 米国債 7-10  現物:10口@2370       (△40)
1657:is MSCI 先進国  現物:12口@2180      (△975)
1658:is MSCI 新興国  現物:16口@1884     (▼3036)
1802:大林組    信用買い:700株@1037  (▼106400)
1808:長谷工    信用買い:100株@1404   (▼21400)
2042:マザーズETN 信用買い:25口@11040    (▼6640)
2170:LINK&M 信用買い:200株@1231   (▼30800)
2170:LINK&M 信用売り:200株@1231   (▼16800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@450    (▼21700)
2193:クックパッド 信用売り:100株@450      (△400)
2229:カルビー   信用買い:200株@3510   (▼64500)
2269:明治HD   信用買い:100株@7290   (▼35000)
2282:日本ハム   信用買い:300株@3980   (▼67500)
2502:アサヒ    信用買い:100株@4799   (▼58400)
2587:サントリー  信用買い:100株@4500   (▼55000)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@4870   (▼31000)
2897:日清食品   信用買い:100株@7080   (▼12000)
2914:JT       現物:100株@2889    (▼1700)
2914:JT     信用買い:300株@2889    (▼6900)
3086:Jフロント  信用買い:200株@1564   (▼39400)
3382:7&iHD    現物:100株@4500   (△20000)
3397:トリドール  信用買い:100株@2439   (▼97600)
3436:SUMCO    現物:300株@1806  (△344000)
3791:IGポート  信用買い:700株@1701  (▼327000)
3912:モバファク  信用売り:100株@1616   (△14000)
3912:モバファク  信用買い:100株@1616   (▼36500)
4275:カーリット  信用買い:200株@949    (△13000)
4385:メルカリ   信用買い:100株@3375  (▼185500)
4502:武田薬品   信用買い:100株@4488   (△18400)
4503:アステラス薬   現物:300株@1820  (△140950)
5020:JXTG     現物:1000株@736.6(△361160)
5108:ブリヂストン 信用買い:200株@3971   (▼59900)
5332:TOTO   信用買い:400株@4600  (▼193000)
5711:三菱マテリア 信用買い:100株@2989   (▼24600)
5801:古河電工   信用買い:200株@3670  (▼165000)
6178:日本郵政     現物:300株@1311   (△28400)
6502:東芝       現物:1000株@326  (△130400)
6753:シャープ     現物:100株@2410  (△142500)
6758:ソニー      現物:100株@6288  (△225400)
6758:ソニー    信用買い:100株@6288    (△3600)
6875:メガチップス 信用売り:100株@2192   (▼22500)
6954:ファナック    現物:4株@21155     (▼4885)
7012:川崎重工     現物:100株@2968   (△17800)
7267:ホンダ      現物:100株@3183   (△48400)
7751:キヤノン     現物:100株@3432   (△61300)
7751:キヤノン   信用買い:200株@3432   (▼71200)
7832:バンナムHD   現物:100株@4290  (△168700)
7974:任天堂    18年NISA:2株@38220   (▼12720)
7974:任天堂      現物:4株@38220     (△5810)
8031:三井物産     現物:500株@1795.5(△292450)
8088:岩谷産業     現物:100株@3855   (△53000)
8113:ユニチャーム   現物:100株@3588  (△100000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@670.3(△300100)
8306:三菱UFJ  信用買い:300株@670.3  (△17960)
8316:三井住友     現物:100株@4329   (△30900)
8473:SBI      現物:100株@2999  (△150900)
8572:アコム      現物:500株@450    (△19700)
8572:アコム    信用買い:1000株@450   (△25300)
8586:日立キャピ    現物:100株@2989  (△121800)
8591:オリックス  信用買い:400株@1716    (▼9700)
8766:東京海上HD   現物:100株@5095  (△165500)
8801:三井不動産    現物:100株@2447    (△3250)
9020:JR東日本    現物:100株@9951  (△155300)
9042:阪急阪神   信用買い:100株@3895   (▼79000)
9412:スカパー   信用買い:300株@524     (▼3000)
9413:テレビ東京  信用買い:100株@2710    (▼2600)
9437:NTTドコモ   現物:100株@2822.5 (△20350)
9437:NTTドコモ 信用買い:200株@2822.5  (▼7700)
9468:カドカワ     現物:100株@1225    (△6300)
9602:東宝     信用買い:100株@3280   (▼23500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ          76千円:316647口@2290(▼3958)
三菱UFJ:世界国債インデックス   46千円: 53013口@8727(△95)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券  86千円:150942口@4735(▼14565)
三菱UFJ:eMAXIS 新興国債券126千円:104869口@11755(▼2726)
One:MHAM豪ドル債券ファンド  26千円: 48162口@5274(▼693)
JPM:新興国ソブリン・オープン   56千円: 71381口@7821(▼456)
GS :GS 毎月分配債券ファンド  46千円: 61945口@7497(△439)
GS :アジア・ハイ・イールド債券(米ドル   6千円: 10257口@5869(△3)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド   36千円: 55807口@6438(▼212)
三井住友:高格付海外債券ファンド   66千円: 87295口@7556(▼532)

【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 145千円:121429口@12032(△1092)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式  55千円: 52782口@9963(▼2417)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート  35千円: 24570口@15083(△2056)
楽天:米国高配当株式インデックス   65千円: 69582口@10039(△3847)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外のタイプを、NISA買いとします※


≪外国株≫
DIS :ディズニー  現物  :10株@$109.87(△$49.70)(△5473)
GIS:ゼネラルミルズ 現物  :45株@$45.55(▼$317.70)(▼35914)
GOOGL:アルファA 現物  : 4株@$1199.10(△$1374.76)(△158002)
IBM :IBM    現物  :10株@$146.66(▼$84.50)(▼12954)
JPM :JPモルガン 現物  : 7株@$114.59(△$3.71)(△3895)
PEP :ペプシコ   現物  : 7株@$113.12(△$10.71)(△2566)
PG  :P&G    現物  :20株@$83.29(▼$48.20)(▼4517)
T   :AT&T   現物  :70株@$32.02(▼$256.20)(▼28309)
VZ  :ベライゾン  現物  :50株@$53.82(△$254.00)(△30892)
BND :米国トータル債券 18年NISA:4口@$79.03(▼$1.00)(▼203)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$212.26(△$645.10)(△83437)
EMLC:新興国債券  18年NISA:13口@$15.80(▼$15.73)(▼1738)
LQD :投資適格社債 18年NISA:4口@$114.81(▼$3.60)(▼820)
MO  :アルトリア 17/18年NISA:50株@$60.65(▼$155.50)(▼17987)
RDS.B:シェル    17年NISA:90株@$67.11(△$1086.30)(△115508)
V   :ビザ     17年NISA: 7株@$142.67(△$263.48)(△29916)
VGK :ヨーロッパ ETF  18年NISA:12口@$55.59(▼$15.36)(▼2146)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.39%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2018/09/06(木) 18:28:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<来週 また留守にします | ホーム | 今日も 下げtましたね~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/3875-8ca31890
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: