昨晩の アメリカ市場は、堅調で
ダウ 63ドル高 (+0.25%)
ナスダック +0.49%
S&P500 +0.21%
為替は、またドル安方向に動いてきましたよ~
昨晩のうちに 債券系のETFを 追加買いしてます
BND :米国トータル債券
LQD :投資適格社債
EMLC:新興国債券 の、3銘柄
今日の立ち回りは 余力に窮してきたヨーグモスが
このところ下げ基調となってきた LINK&M に、
損失部分固定の両建て空売りを入れてみました
あと、メガチップスが 特買い気配だったので 空売り参戦
(これは、レーティング関係での噴き上がりだと 後に判明…)
昨日に続いて 続落の NTTドコモを ナンピン買い
朝下げの後地合いは回復基調になってきましたが
資産増でも 余力不足を補えなさそうなので
オリックス を、部分薄利で逃げておきま~す
日経平均は、思ったよりも伸びて 101円高で前引けで
ヨーグモス資産も 体感日開換算で 約210円高
と、久々に 地合いをアウトパフォーム
後場も この調子を引継ぎたいですね!
後場に入って 地合いは、昨日みたいに また上方向に
日経100円オーバーのプラスを
確実にさせてきましたね~
後場は、特にする事がなかったので
超小口で 日経Wブル TIPOXレバ の、各ETFを
1口切り離しただけでした~
日経平均は 142円高まで押し上げて大引け
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約300円高
と、本人も意味不明なくらいに 資産増でした
指数増減率との比較では
日経平均が +0.64%
TOPIX +0.77%
ジャスダック +0.64%
マザーズ +2.13%
ヨーグモス資産は +2.02%
最近の傾向として 日経連動というよりも
マザーズ連動? みたいな資産推移になってませんかね?
なんとか一息つけましたが
余力的には 消費した分もあり
まだまだ 余力を増やしてゆきたいところです
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【21日夜間:外国株】
BND :米国トータル債券 NISA買い 1口@$79.40
LQD :投資適格社債 NISA買い 1口@$116.11
EMLC:新興国債券 NISA買い 1口@$16.50
【前場】
2170:LINK&M 信用売り 100株@1118
6875:メガチップス 信用売り 100株@1967
9437:NTTドコモ 信用買い 100株@2766
8591:オリックス 信用返済売り 100株@1761 (△1100)
【後場】
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11310 (△10)
1367:TOPIX レバ 信用返済売り 1口@13930 (▼20)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:110.49円)=11,049円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
195.02米ドル (参考レート:110.49円)=21,547円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.87%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海株式指数 信用買い:10口@29400 (▼5230)
1367:TOPIX レバ 信用買い:19口@13960 (▼9090)
1458:日経Wブル 現物:5口@11310 (△1730)
1458:日経Wブル 信用買い:24口@11310 (△3020)
1547:上場米国 信用買い:20口@3390 (△200)
1566:上場EM債 現物:2口@46650 (▼7600)
1655:is S&P500 米国 現物:12口@2243 (△1272)
1656:is 米国債 7-10 現物:10口@2367 (△10)
1657:is MSCI 先進国 現物:12口@2156 (△687)
1658:is MSCI 新興国 現物:16口@1920 (▼2460)
1671:WTI原油 信用買い:60口@2920 (▼480)
1802:大林組 信用買い:800株@1027 (▼113100)
1808:長谷工 信用買い:100株@1450 (▼16800)
2042:マザーズETN 信用買い:29口@10640 (▼20770)
2170:LINK&M 信用買い:200株@1129 (▼51200)
2170:LINK&M 信用売り:100株@1129 (▼1100)
2193:クックパッド 信用買い:200株@425 (▼46400)
2229:カルビー 信用買い:200株@3575 (▼51500)
2269:明治HD 信用買い:100株@7500 (▼14000)
2282:日本ハム 信用買い:300株@3990 (▼64500)
2502:アサヒ 信用買い:100株@4908 (▼47500)
2587:サントリー 信用買い:100株@4440 (▼61000)
2593:伊藤園 信用買い:100株@4715 (▼2500)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@4845 (▼33500)
2897:日清食品 信用買い:100株@6970 (▼23000)
2914:JT 現物:100株@3017 (△11100)
2914:JT 信用買い:100株@3017 (△9500)
3086:Jフロント 信用買い:200株@1608 (▼30600)
3382:7&iHD 現物:100株@4516 (△21600)
3397:トリドール 信用買い:100株@2305 (▼111000)
3436:SUMCO 現物:300株@1989 (△398900)
3791:IGポート 信用買い:800株@1596 (▼428300)
3912:モバファク 信用売り:100株@1715 (▼1500)
3912:モバファク 信用買い:100株@1715 (▼26600)
4275:カーリット 信用買い:400株@941 (△12000)
4385:メルカリ 信用買い:100株@3665 (▼156500)
4502:武田薬品 信用買い:100株@4574 (△27000)
4503:アステラス薬 現物:300株@1879 (△158650)
5020:JXTG 現物:1000株@764.9(△394700)
5108:ブリヂストン 信用買い:200株@4126 (▼28900)
5332:TOTO 信用買い:400株@4740 (▼137000)
5711:三菱マテリア 信用買い:100株@3020 (▼21500)
5801:古河電工 信用買い:200株@3560 (▼187000)
6178:日本郵政 現物:300株@1290 (△22100)
6502:東芝 現物:1000株@320 (△124400)
6753:シャープ 現物:100株@2905 (△192000)
6758:ソニー 現物:100株@5991 (△195700)
6875:メガチップス 信用売り:100株@1990 (▼2300)
6954:ファナック 現物:4株@21925 (▼1805)
7012:川崎重工 現物:100株@3140 (△35000)
7267:ホンダ 現物:100株@3384 (△68500)
7751:キヤノン 現物:100株@3503 (△68400)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3503 (▼57000)
7832:バンナムHD 現物:100株@4135 (△153200)
7974:任天堂 18年NISA:2株@37560 (▼14040)
7974:任天堂 現物:4株@37560 (△3170)
8031:三井物産 現物:500株@1803 (△296200)
8088:岩谷産業 現物:100株@3850 (△52500)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3374 (△78600)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@670.3(△300100)
8306:三菱UFJ 信用買い:700株@670.3 (△15220)
8316:三井住友 現物:100株@4338 (△31800)
8473:SBI 現物:100株@2876 (△138600)
8572:アコム 現物:1200株@434 (△1200)
8572:アコム 信用買い:1500株@434 (△21000)
8586:日立キャピ 現物:100株@2911 (△114000)
8591:オリックス 信用買い:300株@1760 (▼2500)
8766:東京海上HD 現物:100株@5346 (△190600)
8801:三井不動産 現物:100株@2484.5 (△7000)
9020:JR東日本 現物:100株@9974 (△157600)
9042:阪急阪神 信用買い:100株@3960 (▼72500)
9201:JAL 信用買い:100株@4004 (△1200)
9412:スカパー 信用買い:300株@520 (▼4200)
9437:NTTドコモ 現物:100株@2803 (△18400)
9437:NTTドコモ 信用買い:200株@2803 (△600)
9468:カドカワ 現物:100株@1223 (△6100)
9602:東宝 信用買い:100株@3360 (▼12000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 76千円:316647口@2291(▼3926)
三菱UFJ:世界国債インデックス 46千円: 53013口@8624(▼450)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 86千円:150942口@4941(▼11456)
三菱UFJ:eMAXIS 新興国債券126千円:104869口@11885(▼1363)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 26千円: 48162口@5316(▼491)
JPM:新興国ソブリン・オープン 56千円: 71381口@7754(▼935)
GS :GS 毎月分配債券ファンド 46千円: 61945口@7415(▼68)
GS :アジア・ハイ・イールド債券(米ドル 6千円: 10173口@5848(▼50)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 36千円: 55807口@6344(▼736)
三井住友:高格付海外債券ファンド 66千円: 87295口@7531(▼750)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 140千円:117273口@11767(▼2005)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 50千円: 47763口@9783(▼3276)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 30千円: 21255口@15072(△2034)
楽天:米国高配当株式インデックス 60千円: 63601口@9922(△3103)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に毎月分配タイプを特定口座 それ以外は、NISA買いします※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :10株@$112.39(△$74.90)(△7169)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :45株@$46.13(▼$291.60)(▼35060)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1217.41(△$1448.00)(△161346)
IBM :IBM 現物 :10株@$145.97(▼$91.40)(▼15168)
JPM :JPモルガン 現物 : 7株@$115.32(△$8.82)(△3665)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$113.72(△$14.91)(△2246)
PG :P&G 現物 :20株@$83.90(▼$36.00)(▼4818)
T :AT&T 現物 :70株@$33.40(▼$159.60)(▼19855)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$54.91(△$308.50)(△34250)
BND :米国トータル債券 18年NISA:3口@$79.42(△$0.45)(▼153)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$208.49(△$607.40)(△77170)
EMLC:新興国債券 18年NISA:13口@$16.49(▼$6.76)(▼937)
LQD :投資適格社債 18年NISA:3口@$115.98(△$0.69)(▼506)
MO :アルトリア 17/18年NISA:50株@$59.93(▼$191.50)(▼24967)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$66.46(△$1027.80)(△103064)
V :ビザ 17年NISA: 7株@$140.04(△$245.07)(△26894)
VGK :ヨーロッパ ETF 18年NISA:12口@$56.35(▼$6.24)(▼1799)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.87%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/08/22(水) 19:02:23|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0