昨晩の アメリカ市場は、大きく上昇して
ダウ 224ドル高 (+0.91%)
ナスダック +1.39%
S&P500 +0.87%
ナスダックは、約3週間ぶりの 史上最高値更新となった模様…
為替も 緩やかなドル買いで
ドル円が 112円台半ばまで伸びてますので
三連休を前にした 今日の地合いにも 追い風が吹くでしょう
で、寄り付き前の敬拝値を見て
あまり強くないのが疑問でしたが 特売りストップ安気配の銘柄があり
『あ、今日は、SQか…』
と、パニックに陥ることなく 状況を判断して
この値段で拾えるなら 『ラッキー☆』
ってな、銘柄に ダメ元での 買い注文をバラ撒きま~す
あとは、昨日決算通過の 安川電機に 噴き上がりを期待しての
利確指値をセットしておきます!
指数系ETFには 程よく 同値逃げに指値もトッピングして 開場で~す
安川電機は、地合いの追い風もあって 上げてきましたが
ヨーグモスの指値までは 届かずで…
好決算も 市場予想を下回っているのが 嫌だったし
余力を増やしておきたい思惑もあって 指値変更して利確逃げ~
中途半端な確定利益だったので
SUMCO買いポジを 一旦利確&買い直しで (ロールオーバー)
確定利益を積み上げて 予定金額に到達させてからの
三菱UFJ 8月上旬が返済期限の 駄目ポジを
損益相殺でLCして 買い直しのロールオーバー
(というか、朝の寄付きで買っておいたポジで 代用しちゃいました)
日経が、 250~300円高くらいのレンジで膠着してるのを眺めつつ
あちこち 細かなトレードで ポジ調整を計りま~す
日経平均は 295円高で前引けまして
ヨーグモス資産は、体感日経換算で 約190円高
後場は、 まだ残っていた確定利益を使って
8月下旬が返済期限の 三尾井UFJ 100株を LC
(もちろん 買い直しのロールオーバーは、してますよ)
で、このままでは 本日損益が マイナスになってしまうので
対応策を考えて
将来的に現引きする予定のない含み益ポジを
薄利逃げ & 買い直し (ロールオーバー)
の、ヒット&アウェイ方式で 細かな利益を 何度も積み上げま~す
まぁ 結局のところ
2つ目の三菱UFJ 損切り分の穴埋めするまでには
至らずでしたけどね…
それでも 許容範囲内の損切りに収める事が出来たようです
日経平均は 三連休を前にしても 垂れる事なく 409円高で大引けて
素晴らしいストーム(嵐・上昇気流)でした
ヨーグモス資産のほうは 体感日経換算で 約310円高
(今日の国内株で280円高 昨晩の外国株で約30円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +1.85%
TOPIX +1.19%
ジャスダック +0.23%
マザーズ +0.66%
ヨーグモス資産は +2.21%
十分満足なパフォーマンスでしたね~
今晩は、アメリカの銀行株が 決算発表となってきますので
日本のメガバンクに対する 先行指標となり得るでしょうから
好決算でも売られるのか? ダメ決算で売られるのか?
好決算を評価して猛烈に買われるのか?
その辺りを 注意深く見守りたいですね~
JPモルガンも保有しているので 他人事ではないのですぅ~
昨日は、外国株部門の配当金&分配金が
2017年分を超えたと 記しましたが
今日の昼休みに
国内現物株 3月配当の後半部分を受け取ってきました
ヨーグモスは、 アナログ人間なので
一度は、手元に受け取りたいなぁ と、
現物株のみですが 旧来方式の郵便為替で受け取ってます…
(さすがに 信用取引分は、口座振替なんですよね~)
で、今日までの受取分が 昨年分の どの位置か測定してみると
12月上旬付近と 同程度という事で
昨年の 9月配当銘柄の前半戦部分までを
現時点で受け取ったのと ほぼ同義という事になってました
やはり ヨーグモスは、 キャピタルゲインよりも
インカムゲイン重視のスタンスが 向いてるんだなぁ と、
改めて 感じました
※短期トレード 下手ですもんね… ※
で、信用取引分も含めた 国内株 総配当で見てみると
6月下旬時点で 昨年の数値超えとなっており
現物株よりも 遅れてやってくる 信用取引配当落ち調整金で
一気に 2017年の受取総配当金を 追い越してゆきました
(去年は、売りポジを多数抱えてて 配当金の支払いも嵩んでましたね…)
アメリカの景気も
だいたい来年末くらいまでにはピークアウトしそうですし
これからは、キャピタルゲインよりも インカムゲインをより重視したほうが
効率がよさそうです
遅ればせながら 債権比率を高める努力も必要かもです
【決算関係】
決算持越しの 安川電機は、 朝高の後 下落…
マイ転して -3.95%だったので
ザラ場逃げしておいて正解でした
(前日比 +2.71%)
そして 本日、引け後に決算発表の銘柄は 2つ
東宝 1Q : 減収減益 経常益も市場予想に未達なので
持越し大失敗みたい Death…
IGポート 4Q : 増収減益 今期見通しも 増収赤字転落 orz
最悪過ぎるや~ん
【投資信託部門】
日興:世界のサイフ に、分配金 573円が出ており
いつもの 即、再投資で 2381口購入していたみたいで~す
投資信託部門の 資産残高が、久しぶりの含み益に転じてくれたようですね
数えてみたら 20営業日ぶりの 含み益という事で
今回は、どのくらい プラス圏に滞在できますかねw
【外国株部門】
保有銘柄の AT&T が、時間外取引で急落してるみたいです
原因は 米司法省が タイムワーナー買収の件で
連邦地裁の買収承認という判決を 不服として上訴したと伝わったみたいです orz
一筋縄では いかない案件になってきましたよ…
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@640
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11430 (△130)
1546:NYダウ 信用返済売り 1口@27860 (△910)
6506:安川電機 信用返済売り 100株@4160 (△14500)
2170:LINK&M 信用買い 100株@1290
3436:SUMCO 信用買い 100株@2321
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@2317 (△9200)
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11470 (△50)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@639 (▼18300)
4275:カーリット 信用返済売り 100株@1031 (△1900)
8572:アコム 信用買い 100株@414
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11490 (△30)
8591:オリックス 信用返済売り 100株@1818 (△1300)
1332:日本水産 信用買い 100株@527
3791:IGポート 信用買い 100株@2103
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11460 (△90)
【後場】
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11600 (△40)
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@11630 (△30)
2042:マザーズETN 信用買い 1口@11430
8031:三井物産 信用返済売り 100株@1874 (△2000)
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1310 (△2000)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@641.3(▼11790)
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@641.3
5108:ブリヂストン 信用返済売り 100株@4105 (△1300)
5108:ブリヂストン 信用買い 100株@4105
9412:スカパー 信用返済売り 100株@536 (△600)
9437:NTTドコモ 信用買い 100株@2827
9437:NTTドコモ 信用返済売り 100株@2827 (△1000)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪外貨≫
48.69米ドル (参考レート:112.67円)=5,485円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.81%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海株式指数 信用買い:6口@29520 (▼4480)
1332:日本水産 信用買い:500株@528 (▼15000)
1458:日経Wブル 信用買い:26口@11590 (△14550)
1546:NYダウ 信用買い:5口@27950 (△5500)
1547:上場米国 信用買い:20口@3385 (△2300)
1566:上場EM債 現物:1口@49200 (▼3200)
1655:is S&P500 米国 現物:9口@2257 (△1434)
1657:is MSCI 先進国 現物:9口@2186 (△1062)
1658:is MSCI 新興国 現物:12口@2018 (▼920)
1802:大林組 信用買い:500株@1129 (▼43200)
1808:長谷工 信用買い:100株@1475 (▼14300)
2042:マザーズETN 信用買い:19口@11400 (▼9950)
2170:LINK&M 信用売り:100株@1312 (▼39100)
2170:LINK&M 信用買い:300株@1312 (△300)
2193:クックパッド 信用買い:200株@488 (▼33800)
2282:日本ハム 信用買い:100株@4210 (▼27500)
2587:サントリー 信用買い:100株@4685 (▼36500)
2914:JT 現物:100株@2984.5 (△7850)
2914:JT 信用買い:100株@2984.5 (△6250)
3086:Jフロント 信用買い:200株@1613 (▼29600)
3382:7&iHD 現物:100株@4514 (△21400)
3397:トリドール 信用買い:100株@2370 (▼104500)
3436:SUMCO 現物:300株@2329 (△500900)
3436:SUMCO 信用買い:100株@2329 (△800)
3668:コロプラ 現物:100株@745 (▼22700)
3668:コロプラ 信用買い:200株@745 (▼10400)
3791:IGポート 信用買い:600株@2090 (▼146700)
4275:カーリット 信用買い:300株@1026 (△16000)
4385:メルカリ 信用買い:100株@4410 (▼82000)
4502:武田薬品 信用買い:200株@4691 (△23200)
4503:アステラス薬 現物:300株@1781.5(△129400)
5020:JXTG 現物:1000株@767 (△391560)
5108:ブリヂストン 信用買い:300株@4096 (▼110400)
5332:TOTO 信用買い:100株@5260 (▼46000)
5711:三菱マテリア 信用買い:200株@2954 (▼73700)
5801:古河電工 信用買い:100株@3720 (▼130000)
6178:日本郵政 現物:200株@1202 (▼18500)
6178:日本郵政 信用買い:400株@1202 (▼18000)
6239:フリュー 信用買い:100株@924 (▼10800)
6301:コマツ 信用買い:100株@3177 (▼11100)
6502:東芝 現物:1000株@346 (△150400)
6753:シャープ 現物:100株@2695 (△171000)
6758:ソニー 現物:100株@5978 (△194400)
6857:アドバンテス 信用買い:100株@2420 (▼16300)
6954:ファナック 現物:3株@22065 (▼1885)
6971:京セラ 信用買い:100株@6268 (▼2700)
7012:川崎重工 現物:100株@3210 (△42000)
7267:ホンダ 現物:100株@3292 (△59300)
7751:キヤノン 現物:100株@3542 (△72300)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3542 (▼49200)
7809:壽屋 信用買い:100株@1984 (▼92400)
7832:バンナムHD 現物:100株@4465 (△186200)
7974:任天堂 18年NISA:2株@36480 (▼16200)
7974:任天堂 現物:1株@36480 (△1640)
8031:三井物産 現物:500株@1874 (△331700)
8088:岩谷産業 現物:100株@3780 (△45500)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3550 (△96200)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@638.3(△268100)
8306:三菱UFJ 信用買い:4900株@638.3(▼310730)
8316:三井住友 現物:100株@4287 (△26700)
8473:SBI 現物:100株@2719 (△122900)
8572:アコム 現物:1200株@415 (▼21600)
8572:アコム 信用買い:3000株@415 (▼69700)
8586:日立キャピ 現物:100株@2815 (△104400)
8591:オリックス 信用買い:300株@1818 (△5700)
8766:東京海上HD 現物:100株@5266 (△182600)
8801:三井不動産 現物:100株@2683 (△26850)
9020:JR東日本 現物:100株@10130 (△173200)
9042:阪急阪神 信用買い:100株@4265 (▼42000)
9437:NTTドコモ 信用買い:200株@2823.5 (△20100)
9468:カドカワ 現物:100株@1158 (▼400)
9602:東宝 信用買い:100株@3420 (▼6000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 70千円:288885口@2407(▼924)
三菱UFJ:世界国債インデックス 40千円: 46002口@8906(△860)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 70千円:119471口@5174(▼8219)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 20千円: 36685口@5454(▼36)
JPM:USトレジャリー・インカム 20千円: 22760口@9205(△894)
JPM:新興国ソブリン・オープン 50千円: 63576口@8066(△1099)
SSGA:ステート・ストリートUSボンド 20千円: 22189口@8989(▼59)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 30千円: 46319口@6592(△453)
三井住友:高格付海外債券ファンド 60千円: 78843口@7726(△614)
イーストスプ:アジア・ソブリン・オープン130千円:183357口@7052(▼1265)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 45千円: 42889口@10204(▼1239)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 25千円: 17942口@15089(△2072)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型135千円:101027口@13709(△3495)
楽天:米国高配当株式インデックス 55千円: 58573口@9779(△2278)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に毎月分配タイプを特定口座 それ以外は、NISA買いします※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :10株@$108.25(△$33.50)(△4955)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :45株@$44.58(▼$361.35)(▼38393)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1201.26(△$1383.40)(△164683)
IBM :IBM 現物 :10株@$146.45(▼$86.60)(▼11445)
JPM :JPモルガン 現物 :10株@$106.85(▼$72.10)(▼1793)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$111.53(▼$0.42)(△2254)
PG :P&G 現物 :10株@$78.89(▼$89.30)(▼7535)
T :AT&T 現物 :70株@$32.23(▼$241.50)(▼23986)
UL :ユニリーバ 現物 :20株@$55.24(▼$1.00)(▼383)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$51.24(△$125.00)(△19560)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$189.96(△$422.10)(△60837)
EMLC:新興国債券 18年NISA:6口@$17.16(▼$1.44)(△38)
MO :アルトリア 17/18年NISA:40株@$58.01(▼$279.60)(▼28721)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$73.08(△$1623.60)(△183233)
V :ビザ 17年NISA: 7株@$139.90(△$244.09)(△28920)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.81%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/07/13(金) 21:01:31|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0