昨晩のアメリカ市場は 祝日明けで上昇
ダウが 181ドル高 (+0.75%)
ナスダック +1.12%
S&P500 +0.86%
為替は、大きな動きなしで
日経先物も上昇していたので 今日の地合いには追い風でしょう
まずは、昨日の夜間取引で
久々に 外国株 ゼネラルミルズを 5株だけのナンピン買い
これは 購入単価の引き下げ策で
手数料負けを加味しても
約1ドル程度の単価引き下げになるので OKでしょう?
そして 配当権利落ち直前という事もあり
僅かながらの 配当金積み上げという狙いも あったりしてね~
で、上昇期待の 本日の相場ですが
まずは 指数系のETFに 寄りで買い注文を入れておきますね!
あとは、昨日から注文を出しておいた
単元未満株で 任天堂 1株買い
これは、ゆくゆく NISA枠で買っている 単元未満株をリリースする下準備
最近の 余力状況を考えて
特定口座の現金余力を増やしておきたいのでね
そして 朝のうちに次の一手を打っておきましょう
ソニー 薄利逃げ
三井物産と SUMCOは、 利確&買い直し(ロールオーバー)
で、昨日同様に コロプラの現物を 100株損切りLCしま~す
(信用で買い直しのロールオーバーは、しましたけどね…)
ここまでで増やした 現金余力を使って
7月下旬が返済期限の 新日鉄住金 100株を、大出血の損切りLC
これも昨日の積水化学同様に 買い直しのロールオーバーは、しません…
増やした余力は、 IGポートのナンピン買いに使いま~す
日経平均は、 144円高で前引けて
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約240円高
後場は、地合いの跳ね上がりを見て
NTTドコモを 買い増しして
他には、 複数の指数系ETFを
ほぼ同値逃げ & 買い直し(ロールオーバー)で
返済期限の先送りと 時期の分散を計りま~す
その後、 カーリットHDに ナンピン買いを入れ
武田薬品 100株を薄利逃げして
週末に備えて ポジ調整をして 大引けまでは、割と静観になりました
昨日・今日の 積水化学&新日鉄住金 大出血処分のお蔭で
7月返済期限の 駄目ポジ清算会が、終了っ!
休養明けてからは、 8月の 超返済ラッシュに対応するべく
妙案を捻りだしておかないとですね…
日経平均は、241円高で終わりました
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約360円高でした
日経レバレッジ系ETF が、頑張ってくれたのでしょう
今晩は、アメリカで雇用統計の発表がありますね~
米中の 貿易関税が、本日発動した事により
悪材料出尽くしの流れになってきているので
雇用統計も極端に悪い数字がでなければ
上方向に向かうと思われますが 油断はできません
そして ヨーグモス家は、 明後日 日曜日から
二泊三日で旅行の予定になっているので
月曜&火曜の ザラ場参戦は、難しいですね~
(夜とか 外出・チェックアウト前の朝タイムくらいの、 ザラ場参戦かなぁ)
そんな訳で またしても更新が滞る事、
ご了承くださいませ
≪決算関係≫
保有銘柄 7&iHD が、 昨日の引け後に 1Q発表してました
増収増益で 今日は、上げスタートだったにも関わらず
寄り天チャートで -1.19% (なんでや~)
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【5日夜間:外国株】
GIS:ゼネラルミルズ 現物買い 5株@$44.47
【前場】
1309:上海株式指数 信用買い 1口@28850
1546:NYダウ 信用買い 1口@26700
2042:マザーズETN 信用買い 1口@11000
7974:任天堂 現物買い 1株@34840
6758:ソニー 信用返済売り 100株@5398 (△2400)
8031:三井物産 信用返済売り 100株@1854 (△1400)
8031:三井物産 信用買い 100株@1854
3436:SUMCO 信用買い 100株@2225
3668:コロプラ 現物売り 100株@754 (▼21800)
3668:コロプラ 信用買い 100株@754
5401:新日鉄住金 信用返済売り 100株@2106 (▼74700)
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@2218 (△5600)
3791:IGポート 信用買い 100株@2038
【後場】
9437:NTTドコモ 信用買い 100株@2817
1458:日経Wブル 信用買い 1口@10750
1546:NYダウ 信用返済売り 1口@26840 (△10)
1546:NYダウ 信用買い 1口@26850
1547:上場米国 信用返済売り 10口@3255 (△50)
1547:上場米国 信用買い 10口@3260
1458:日経Wブル 信用返済売り 1口@10770 (△30)
4275:カーリット 信用買い 100株@873
4502:武田薬品 信用返済売り 100株@4626 (△900)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪外貨≫
40.41米ドル (参考レート:110.82円)=4,478円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 67.93%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海株式指数 信用買い:7口@29200 (▼6970)
1332:日本水産 信用買い:400株@537 (▼11500)
1458:日経Wブル 信用買い:33口@10800 (▼10810)
1545:NASDAQ 信用買い:10口@8020 (▼400)
1546:NYダウ 信用買い:9口@26890 (▼950)
1547:上場米国 信用買い:20口@3260 (▼200)
1566:上場EM債 現物:1口@48100 (▼4300)
1655:is S&P500 米国 現物:9口@2178 (△723)
1657:is MSCI 先進国 現物:9口@2128 (△540)
1658:is MSCI 新興国 現物:12口@1961 (▼1604)
1802:大林組 信用買い:500株@1081 (▼67200)
1808:長谷工 信用買い:100株@1466 (▼15200)
2042:マザーズETN 信用買い:16口@11200 (▼13340)
2170:LINK&M 信用売り:100株@1235 (▼31400)
2170:LINK&M 信用買い:300株@1235 (▼24400)
2193:クックパッド 信用買い:200株@488 (▼33800)
2282:日本ハム 信用買い:100株@4285 (▼20000)
2587:サントリー 信用買い:100株@4700 (▼35000)
2914:JT 現物:100株@3039 (△13300)
2914:JT 信用買い:100株@3039 (△11700)
3086:Jフロント 信用買い:200株@1602 (▼31800)
3382:7&iHD 現物:100株@4566 (△26600)
3397:トリドール 信用買い:100株@2399 (▼101600)
3436:SUMCO 現物:300株@2233 (△472100)
3436:SUMCO 信用買い:100株@2233 (△800)
3668:コロプラ 現物:100株@755 (▼21700)
3668:コロプラ 信用買い:200株@755 (▼8400)
3791:IGポート 信用買い:500株@2062 (▼159400)
4275:カーリット 信用買い:600株@880 (▼61700)
4385:メルカリ 信用買い:100株@4225 (▼100500)
4502:武田薬品 信用買い:200株@4623 (△9600)
4503:アステラス薬 現物:300株@1721 (△111250)
5020:JXTG 現物:1000株@770.1(△394660)
5108:ブリヂストン 信用買い:200株@4092 (▼110300)
5332:TOTO 信用買い:100株@5090 (▼63000)
5711:三菱マテリア 信用買い:200株@2861 (▼92300)
5801:古河電工 信用買い:100株@3680 (▼134000)
6178:日本郵政 現物:200株@1206 (▼17700)
6178:日本郵政 信用買い:300株@1206 (▼16000)
6239:フリュー 信用買い:100株@928 (▼10400)
6301:コマツ 信用買い:100株@3215 (▼7300)
6502:東芝 現物:1000株@347 (△151400)
6506:安川電機 信用買い:100株@3790 (△6000)
6753:シャープ 現物:100株@2356 (△137100)
6758:ソニー 現物:100株@5450 (△141600)
6857:アドバンテス 信用買い:100株@2285 (▼29800)
6954:ファナック 現物:3株@21300 (▼4180)
6971:京セラ 信用買い:100株@6124 (▼17100)
7012:川崎重工 現物:100株@3150 (△36000)
7267:ホンダ 現物:100株@3228 (△52900)
7751:キヤノン 現物:100株@3480 (△66100)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3480 (▼61600)
7809:壽屋 信用買い:100株@1955 (▼95300)
7832:バンナムHD 現物:100株@4400 (△179700)
7974:任天堂 18年NISA:2株@34720 (▼19720)
7974:任天堂 現物:1株@34720 (▼120)
8031:三井物産 現物:500株@1847 (△318200)
8031:三井物産 信用買い:100株@1847 (△700)
8088:岩谷産業 現物:100株@3790 (△46500)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3368 (△78000)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@618.6(△248400)
8306:三菱UFJ 信用買い:5100株@618.6(▼463270)
8316:三井住友 現物:100株@4208 (△18800)
8473:SBI 現物:100株@2665 (△117500)
8572:アコム 現物:1200株@407 (▼31200)
8572:アコム 信用買い:2900株@407 (▼93000)
8586:日立キャピ 現物:100株@2734 (△96300)
8591:オリックス 信用買い:300株@1753.5 (▼14950)
8766:東京海上HD 現物:100株@5245 (△180500)
8801:三井不動産 現物:100株@2657 (△24250)
9020:JR東日本 現物:100株@10285 (△188700)
9042:阪急阪神 信用買い:100株@4325 (▼36000)
9437:NTTドコモ 信用買い:200株@2808.5 (△18100)
9468:カドカワ 現物:100株@1189 (△2700)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 70千円:286504口@2397(▼1776)
三菱UFJ:世界国債インデックス 40千円: 46002口@8771(△239)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 70千円:118772口@5063(▼9893)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 20千円: 36685口@5388(▼278)
JPM:USトレジャリー・インカム 20千円: 22760口@9062(△569)
JPM:新興国ソブリン・オープン 50千円: 63576口@7845(▼305)
SSGA:ステート・ストリートUSボンド 20千円: 22152口@8990(▼88)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 30千円: 46319口@6490(▼18)
三井住友:高格付海外債券ファンド 60千円: 78843口@7620(▼220)
イーストスプ:アジア・ソブリン・オープン130千円:183357口@6942(▼3282)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 45千円: 42889口@9966(▼2260)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 25千円: 17942口@14787(△1530)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型135千円:101027口@13603(△2424)
楽天:米国高配当株式インデックス 55千円: 58573口@9461(△415)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に毎月分配タイプを特定口座 それ以外は、NISA買いします※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :10株@$105.34(△$4.40)(▼273)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :45株@$44.84(▼$349.65)(▼40763)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1141.29(△$1143.52)(△129211)
IBM :IBM 現物 :10株@$141.43(▼$136.80)(▼19718)
JPM :JPモルガン 現物 :10株@$103.72(▼$103.40)(▼7238)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$109.55(▼$14.28)(▼726)
PG :P&G 現物 :10株@$79.21(▼$86.10)(▼8640)
T :AT&T 現物 :70株@$32.60(▼$215.60)(▼25289)
UL :ユニリーバ 現物 :20株@$55.79(△$10.00)(▼1208)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$51.28(△$127.00)(△15042)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$187.50(△$397.50)(△54597)
EMLC:新興国債券 18年NISA:5口@$17.07(▼$1.80)(▼177)
MO :アルトリア 17/18年NISA:40株@$57.63(▼$294.80)(▼34698)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$72.22(△$1546.20)(△162487)
V :ビザ 17年NISA: 7株@$133.29(△$197.82)(△21981)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 67.93%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/07/06(金) 18:18:21|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0