週明けの 東京市場は、週末の 米雇用統計が 好結果で
アメリカ株高という 強烈な追い風が吹いたので
期待先行で 臨みましたが
通信状態が 著しく悪くてさぁ~
寄り付き前の気配値チェックから 指値注文 寄り付き直後までは普通だったのに
そこからは フリーズ 接続切れ フリーズ 接続切れ
の、連続コンボが発動して
まともに 注文も出せない状態ですよ orz
どうにも 埒が明かなくなって
1時間くらい経ってからだけど 再起動をかけて
状態リセットしてからは なんとか動きが安定してきましたわ (ハァ~)
で、朝の ドタバタ劇の間に
日経平均は 約200円高程度から 280円高付近にまで駆け上がっていてくれました
(嬉しい誤算)
寄付きで購入していた
ソニー 三菱マテリアル LINK&M などを、デイトレ利確して
7月下旬が返済期限の UBS欧州株を 損益相殺で処分
(もちろん いつもの買い直し ロールオーバーしておきま~す)
他にも ポジ圧縮として
日経レバ 1口 上場米国 10口
と、同値逃げしておきます
トラブルのせいで 朝の立ち回りが 遅い時間までズレ込みましたが
ここからは 一段落して 銘柄巡回など!
好地合いを背景とした 資産増もありますが
ここは 抑えめに ポジ圧縮を主眼として 動きましょう…
トヨタ自動車を利確 キヤノンも部分利確して
確定利益を積み上げてから
7月中旬が返済期限の カーリットHD 100株を、損益相殺でしますです
(奇しくも 寄り付きでナンピン買いしているので)
(無意識の ロールオーバーという事になりますね~)
ここで 前場の立ち回りと ポジ圧縮も落ち着いたので
少し攻めっ気を出して
三菱UFJに ナンピン買い
JTにも ナンピン買いを入れて 昼休みで~す
日経平均は 285円高と猛反発!
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約420円高
と、大躍進中です 後場も この水準をキープしたいですね…
後場に入ると 日経平均の上げ幅が 300円を超えてきましたが
逆に冷静になって
小口ですがポジ圧縮の方向に動き出す ヨーグモス
オリックスを 利確&買い直しで ロールオーバー
パナソニックは、 単純に利確
これで 7月下旬が返済期限の NYダウ 1口を、損益相殺で LC
今日は、 返済期限が 7~8月になっている
指数系ETF の、処分を 推し進めました
3種類 6ポジ を、処理しておきましたから
あと倒すべき残存兵は 2種類 4ポジ にまで縮小です
これだけ減らしておけば
明日以降は、 個別株の 7~8月返済期限ポジへの対応に
ある程度 注力してゆくことができるでしょう…
(でもね、この個別株群のほうが 含み損金額が大きくてねぇ~)
そんな こんなで 日経平均は 304円高で大引け
高値圏を維持したままで 最後まで走り抜けてくれましたね!
ヨーグモス資産のほうも 体感日経換算で 約440円高
と、十二分に満足のいく戦果となってました
指数増減率との比較では
日経平均が +1.37%
TOPIX +1.46%
ジャスダック -0.07%
マザーズ -0.13%
ヨーグモス資産は +3.03%
今日の地合いを見て 強気になれずに
明日の利益確定売りを警戒して ポジ圧縮をするあたり
まだ 多少の用心深さがあるようですが
そんな 心配をよそに 続伸してくれるくらい
強い地合いに なってくれれば 嬉しいのですがね…
米朝首脳会談の行方や
イタリア政局に
スペイン カタルーニャ州の問題 など
政治面での リスクが 多少の押し目要因になる場合もありそうだから
余力回復できる 今日は、安全運転に徹してしまいました
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【前場】
3791:IGポート 信用買い 100株@2720
5711:三菱マテリア 信用買い 100株@3125
1802:大林組 信用買い 100株@1158
2170:LINK&M 信用買い 100株@1467
4275:カーリット 信用買い 100株@1105
6758:ソニー 信用買い 100株@5240
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1475 (△800)
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20120 (△20)
1547:上場米国 信用返済売り 10口@3215 (△50)
6758:ソニー 信用返済売り 100株@5293 (△5300)
5711:三菱マテリア 信用返済売り 100株@3145 (△2000)
1386:UBS欧州株 信用返済売り 5口@8250 (▼3900)
1386:UBS欧州株 信用買い 5口@8250
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@681.6
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@680.8
7203:トヨタ自動車 信用返済売り 100株@7374 (△17600)
7751:キヤノン 信用返済売り 100株@3762 (△5300)
4275:カーリット 信用返済売り 100株@1106 (▼18300)
2914:JT 信用買い 100株@2922
【後場】
1671:WTI原油 信用買い 10口@2798
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20230 (△70)
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20200 (▼670)
8591:オリックス 信用返済売り 100株@1832 (△1700)
8591:オリックス 信用買い 100株@1832
6752:パナソニック 信用返済売り 100株@1523 (△1800)
1546:NYダウ 信用返済売り 1口@26840 (▼1680)
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20220 (△110)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪外貨≫
10.62米ドル (参考レート:109.60円)=1,163円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 74.71%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産 信用買い:300株@538 (▼9900)
1385:UBSユーロ 信用買い:50口@4520 (▼1900)
1386:UBS欧州株 信用買い:25口@8260 (△4850)
1545:NASDAQ 信用買い:30口@7910 (△6600)
1546:NYダウ 信用買い:30口@26910 (△4240)
1547:上場米国 信用買い:130口@3220 (△6010)
1566:上場EM債 現物:1口@49450 (▼2950)
1570:日経レバ 現物:2口@20180 (△5340)
1570:日経レバ 信用買い:33口@20180 (△6310)
1655:is S&P500 米国 現物:9口@2150 (△471)
1657:is MSCI 先進国 現物:9口@2111 (△387)
1658:is MSCI 新興国 現物:12口@2083 (▼140)
1671:WTI原油 信用買い:40口@2796 (▼890)
1802:大林組 信用買い:700株@1152 (▼75900)
2042:マザーズETN 信用買い:6口@12320 (▼160)
2170:LINK&M 信用売り:400株@1447 (▼205800)
2170:LINK&M 信用買い:700株@1447 (△135000)
2193:クックパッド 信用買い:200株@593 (▼12800)
2282:日本ハム 信用買い:100株@4455 (▼3000)
2587:サントリー 信用買い:100株@4955 (▼9500)
2914:JT 現物:100株@2930 (▼71800)
2914:JT 信用買い:800株@2930 (▼221700)
3382:7&iHD 現物:100株@4851 (△55100)
3397:トリドール 信用買い:100株@3275 (▼14000)
3436:SUMCO 現物:300株@2669 (△602900)
3668:コロプラ 現物:300株@781 (▼57300)
3668:コロプラ 信用買い:100株@781 (▼5900)
3678:メディアドゥ 信用買い:100株@2125 (▼55200)
3791:IGポート 信用買い:200株@2690 (△25600)
4204:積水化学 信用買い:100株@1867 (▼41200)
4275:カーリット 信用買い:500株@1110 (△1500)
4502:武田薬品 信用買い:300株@4243 (▼88100)
4503:アステラス薬 現物:300株@1699.5(△104800)
5020:JXTG 現物:1000株@715.3(△339860)
5020:JXTG 信用買い:100株@715.3 (△980)
5108:ブリヂストン 信用買い:100株@4377 (▼48400)
5401:新日鉄住金 信用買い:100株@2326 (▼52700)
5711:三菱マテリア 信用買い:200株@3145 (▼33000)
5801:古河電工 信用買い:100株@4045 (▼97500)
6047:Gunosy 信用買い:100株@1638 (▼16700)
6178:日本郵政 現物:200株@1257 (▼7500)
6178:日本郵政 信用買い:200株@1257 (▼2800)
6502:東芝 現物:1000株@299 (△103400)
6753:シャープ 現物:100株@2953 (△196800)
6758:ソニー 現物:100株@5319 (△128500)
6758:ソニー 信用買い:100株@5319 (▼10300)
6857:アドバンテス 信用買い:100株@2568 (▼1500)
6954:ファナック 現物:2株@22905 (▼975)
7012:川崎重工 現物:100株@3415 (△62500)
7267:ホンダ 現物:100株@3549 (△85000)
7701:島津製作所 信用買い:100株@3020 (▼7500)
7751:キヤノン 現物:100株@3762 (△94300)
7751:キヤノン 信用買い:100株@3762 (▼5400)
7809:壽屋 信用買い:100株@2186 (▼72200)
7832:バンナムHD 現物:100株@4585 (△198200)
7974:任天堂 18年NISA:2株@40470 (▼8220)
8031:三井物産 現物:500株@1980 (△384700)
8088:岩谷産業 現物:100株@3885 (△56000)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3328 (△74000)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@682.5(△312300)
8306:三菱UFJ 信用買い:3400株@682.5(▼197760)
8316:三井住友 現物:100株@4608 (△58800)
8473:SBI 現物:100株@3065 (△157500)
8572:アコム 現物:1200株@457 (△28800)
8572:アコム 信用買い:900株@457 (△8600)
8586:日立キャピ 現物:100株@2838 (△106700)
8591:オリックス 信用買い:200株@1824 (▼1650)
8766:東京海上HD 現物:100株@5402 (△196200)
8801:三井不動産 現物:100株@2724 (△30950)
9020:JR東日本 現物:100株@10735 (△233700)
9437:NTTドコモ 信用買い:100株@2806 (△18700)
9468:カドカワ 現物:100株@1186 (△2400)
9984:ソフトバンク 信用買い:100株@7862 (▼6500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 65千円:263787口@2411(▼1820)
三菱UFJ:世界国債インデックス 35千円: 40191口@8664(▼281)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 65千円:108239口@5264(▼8042)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 15千円: 27506口@5445(▼66)
JPM:USトレジャリー・インカム 15千円: 17178口@8934(△309)
JPM:新興国ソブリン・オープン 45千円: 57085口@7833(▼462)
SSGA:ステート・ストリートUSボンド 15千円: 16558口@9048(▼21)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 25千円: 38501口@6420(▼361)
三井住友:高格付海外債券ファンド 55千円: 72070口@7651(▼158)
イーストスプ:アジア・ソブリン・オープン125千円:175882口@7097(▼738)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 35千円: 33144口@10394(▼550)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 15千円: 11052口@14191(△683)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型125千円: 93681口@13560(△2023)
楽天:米国高配当株式インデックス 45千円: 48061口@9377(△62)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に毎月分配タイプを特定口座 それ以外は、NISA買いします※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :15株@$99.36(▼$83.10)(▼12168)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :40株@$42.60(▼$435.60)(▼52202)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1135.00(△$1118.36)(△120884)
IBM :IBM 現物 :10株@$141.95(▼$131.60)(▼20873)
JPM :JPモルガン 現物 :10株@$108.40(▼$56.60)(▼3374)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$100.25(▼$79.38)(▼8797)
PG :P&G 現物 :10株@$73.45(▼$143.70)(▼15919)
T :AT&T 現物 :60株@$32.47(▼$218.40)(▼27858)
UL :ユニリーバ 現物 :20株@$55.37(△$55.37)(▼3489)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$47.81(▼$46.50)(▼7102)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$192.23(△$444.80)(△57494)
EMLC:新興国債券 18年NISA:2口@$17.62(▼$0.14)(▼8)
MO :アルトリア 17/18年NISA:40株@$55.72(▼$371.20)(▼45884)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$72.60(△$1580.40)(△158306)
V :ビザ 17年NISA: 7株@$130.85(△$180.74)(△18971)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 74.71%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/06/04(月) 21:21:54|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0