(孫)・姪っ子の運動会という 大仕事をクリアして
疲労困憊の ヨーグモスですが
昨日のうちに 帰宅してて 本日は、休養モード…
日焼けによる ヒリヒリ感と 筋肉痛など
主に肉体面の疲れが残る中で G-Ⅰの中でも大レースである
日本ダービーの予想をしてゆきましょう
≪データ面より≫
①:単勝人気 人気薄が突っ込んでくるパターンも散見されますが
基本的には、5番人気までが優勢
【1,5,8,12,17】1pt
②:ローテーション 前々走が、芝 1,800~2,000m の、重賞だと好走率が高い
特に共同通信杯組は、優秀 逆に、皐月賞だと割引
共同通信杯【9,10,13】2pt
他重賞【6,11,12,15,16,17,18】1pt
③:芝 2,000m 以上の重賞で結果を出している馬は優勢
勝利【1,5,10,12,13,15,16】2pt
2~4着【4,7,11,14,18】1pt
④:芝のオープンクラスのレースで、2着馬に 1馬身(0.2秒)以上の差をつけて勝利している
【1,2,8,10,11,12,17,18】1pt
⑤:ややオカルトですが
前々走の人気と着順 4番人気以内で2着以内の結果を出した馬が9年連続で優勝していいる
【1,3,4,5,8,12,14,15,16,17】1pt
⑥:これは個人的見解ですが 超大レースなので 騎手の手腕も考慮したいです
【5,11,12,13,15】1pt
≪ポイント累計≫
8pt【なし】
7pt【12】
6pt【なし】
5pt【1,5,10,13,15】
4pt【11,16,17】
3pt【8,18】
2pt【4,9,14】
≪予想≫
◎ 12 エポカドーロ
○ 01 ダノンプレミアム
▲ 05 キタノコマンドール
△ 15 ステルヴィオ
△ 10 ステイフーリッシュ
△ 13 グレイル
普通に考えれば 無敗の4連勝 ダノンプレミアムが、大本命で間違いなしなのですが…
本来出走予定の一冠目 皐月賞を挫跖で回避というのが ひっかかります
アクシデントから順調に回復していたとしても やはり本来の力を100%発揮できる状態かというと
一叩きしてから本番ならともかく ぶっつけ本番ですから…
しかもG-Ⅰ中のG-Ⅰレースのうちの1つですからね ダービーは、
能力・素質は認めても まだ絶対の信頼を寄せられる段階ではないとの判断です
≪買い目≫
馬連 12軸流し-【1,5,10,13,15】各100円=500円
馬連 1軸流し-【5,10,12,13,15】各100円=500円
馬連 BOX【1,5,12,15】各100円=600円
三連複 1軸流し-【5,10,12,13,15】各100円=1,000円 合計 2,600円
≪結果≫ ハズレ 単勝 1,250円 馬連 7,950円 三連複 521,600円
1着 17 ワグネリアン :5番人気:先行策からの追い出しも逃げ馬をなかなか捕らえられず 最期にギリギリ届く
2着 12 エポカドーロ :4番人気:好スタートから先頭に立ちスローな逃げからゴール直前まで粘りに粘るも最後に差される
3着 07 コズミックフォース:16番人気:先行策も直線の伸びが思わしくなく順位の維持が精一杯
6着 01 ダノンプレミアム :1番人気:先行策からの粘り込みもスタミナ尽きて遅れてしまう
8着 15 オウケンムーン :6番人気:後方から伸びてきたようだが勝ち負けには絡めず…
10着 10 ステイフーリッシュ:10番人気:中団のまま見せ場もなし
12着 05 キタノコマンドール:3番人気:中団後方で全く勝負に絡めず
14着 13 グレイル :9番人気:中団後方の位置取りで見せ場なし
2着馬を本命にしながらも 馬券的には、全く惜しくないという残念な結果に orz
1番人気馬をもっと割り引いて考えれば
三連複はともかく 馬連は取れたかも?
と、考えると ノーチャンスでもない感じだったので 残念です…
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想結果 - ジャンル:ギャンブル
- 2018/05/27(日) 11:48:14|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0