昨晩のアメリカ市場は、 長期金利が3%超えの状態で反発
ダウ 62ドル高 (+0.25%)
ナスダック +0.63%
S&P500 +0.41%
昨日の上げで 2月の時のような、市場の混乱は避けられそうで
一安心です
そんな中、 ヨーグモスは
なけなしの 外貨現金を使って AT&Tを、ナンピン買いしました
タイム・ワーナー買収に関する 裁判所の見解?
が、6月中旬くらいに出るらしいので
好結果が出るのを期待しておりま~す
あ、もし買収が認められなくても
直近の下げが 悪材料織り込み済みで
もしかしたら 多少の反発があるかも?
とか、 アホな考えも併せ持ってます…
(配当利回りも 5%超えしてるので 塩漬けでもいいですよ~)
海外市場の 安定走行を見て
本日の地合いにも 多少の追い風を期待して
寄付きで ソニー買い
決算通過で下げている トリドールは、中期目線で買い
寄付きは、小高く始まり
日経は、大きな動きとならずに 細かな動きですね~
資産増加具合を確認してから
三菱マテリアルに、ナンピン買いを入れます
ここからは、ポジ圧縮タイムで
日経レバ 薄利逃げ
アコムも 決算通過下げで拾ったポジを利確
寄りで買ったソニーも 予定通りのデイトレ利確
(これは、ちょっと利確が早過ぎましたがね…)
買い長両建ての LINK&Mも、 買いポジ100株を利確
ここまで積み上げた確定利益で
UBSユーロ圏 ETFを、損切り買い直しの
ロールオーバーします
次に 朝、買った 三菱マテリアルを 利確買い直し
あと 日清製粉も 利確買い直し
の、ロールーオーバー攻撃で
ポジ量を変えずに 確定利益の再構築!?
今度の損益相殺相手は、 日経レバに 米国指数系ETF
米国指数系だけは、買い直しのロールオーバー
アメリカ株は、ここからの出直り上昇が期待できそうですしね~
そんな感じで 日経平均は、 100円高で前引け
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約220円高
後場に入って 日経平均が動意づいて上方向へ!
昼休みの銘柄巡回で
欧州系のETF に、薄利逃げ出来そうな買い板があったので
寄付きで ぶっつけまぁ~す
そこからは、地合いの上昇をみながら
日経レバ 7月中下旬が、返済期限の 大暴落前のポジ整理に
安値買いのポジと抱き合わせで 損益相殺してゆきま~す
日経平均は 最後に利確売りが出たのか?
上げ幅縮小の 121円高で 大引けも
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約220円高
ほぼ前引けの状態を維持してくれました~
指数増減率との比較では
日経平均が +0.53%
TOPIX +0.45%
ジャスダック +0.39%
マザーズ +2.25%
ヨーグモス資産が +1.39%
結局 信用余力は、減少してしまいましたが
本日の資産増による 余力増で十二分にカバーできる範囲です
明日も 好調地合いが続くなら
今度は、資産増でもポジ縮小の番ですな!?
無理しちゃいけない、 腹八分が肝要…
自分を戒めながら 相場に向き合わなきゃ なのですぞぃ
資産水準としては だいたい2月下旬に相当する位置まで回復中で
今日の状態は、
年間ランキングでは だいたい28位くらいみたいです
1月勢が強すぎますので ベスト20以内に食い込むには
あと 2回くらいのブースト支援がないと 厳しいですね…
【外国株部門】
P&G より、配当金 $5.19 (税引き後) が、出てました
塵ツモの精神で 地道に受取配当金額を 増やしてゆきましょう!
【投資信託部門】
またしても 部門全体での元本割れ…
今回は、4営業日のみの 含み益となりました orz
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【16日夜間:外国株】
T :AT&T 現物買い 10株@$32.11
【前場】
3397:トリドール 信用買い 100株@3415
6758:ソニー 信用買い 100株@5320
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@728.4 (△380)
5711:三菱マテリア 信用買い 100株@3160
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20820 (△110)
1570:日経レバ 現物売り 1口@20810 (△3090)
8572:アコム 信用返済売り 100株@484 (△2300)
6758:ソニー 信用返済売り 100株@5361 (△4100)
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1331 (△2100)
1385:UBSユーロ 信用返済売り 10口@4710 (▼1750)
1385:UBSユーロ 信用買い 10口@4715
5711:三菱マテリア 信用返済売り 100株@3180 (△2000)
5711:三菱マテリア 信用買い 100株@3185
2002:日清製粉 信用買い 100株@2281
2002:日清製粉 信用返済売り 100株@2279 (△4200)
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20820 (▼1580)
1547:上場米国 信用返済売り 10口@3215 (▼1300)
1547:上場米国 信用買い 10口@3220
1546:NYダウ 信用返済売り 1口@27060 (▼1280)
1546:NYダウ 信用買い 1口@27060
【後場】
1385:UBSユーロ 信用返済売り 10口@4700 (△200)
1386:UBS欧州株 信用返済売り 5口@8520 (△300)
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20890 (△690)
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20900 (▼1140)
1570:日経レバ 信用返済売り 2口@20920 (△170)
2587:サントリー 信用返済売り 100株@5050 (△1000)
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@20910 (△210)
2587:サントリー 信用買い 100株@5050
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪外貨≫
46.00米ドル (参考レート:110.39円)=5,077円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 78.55%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産 信用買い:100株@571 (▼2900)
1385:UBSユーロ 信用買い:60口@4700 (▼3700)
1386:UBS欧州株 信用買い:30口@8520 (▼1450)
1545:NASDAQ 信用買い:30口@7750 (△9400)
1546:NYダウ 信用買い:24口@27020 (△2500)
1547:上場米国 信用買い:120口@3210 (△2310)
1566:上場EM債 現物:1口@50300 (▼2100)
1570:日経レバ 現物:3口@20880 (△9770)
1570:日経レバ 信用買い:30口@20880 (△22710)
1655:is S&P500 米国 現物:6口@2147 (△369)
1657:is MSCI 先進国 現物:6口@2120 (△378)
1658:is MSCI 新興国 現物:8口@2108 (▼132)
1802:大林組 信用買い:600株@1166 (▼66900)
2002:日清製粉 信用買い:100株@2278 (▼300)
2042:マザーズETN 信用買い:10口@12570 (△1800)
2170:LINK&M 信用売り:900株@1319 (▼224300)
2170:LINK&M 信用買い:1700株@1319 (△73400)
2193:クックパッド 信用買い:200株@588 (▼13800)
2229:カルビー 信用買い:100株@4030 (△22000)
2269:明治HD 信用買い:100株@9200 (▼32000)
2282:日本ハム 信用買い:100株@4665 (△19000)
2587:サントリー 信用買い:100株@5050 (±0)
2914:JT 現物:100株@3040 (▼60800)
2914:JT 信用買い:700株@3040 (▼139400)
3382:7&iHD 現物:100株@4809 (△50900)
3397:トリドール 信用買い:100株@3320 (▼9500)
3436:SUMCO 現物:300株@2927 (△680300)
3668:コロプラ 現物:300株@820 (▼45600)
3668:コロプラ 信用買い:100株@820 (▼2000)
3678:メディアドゥ 信用買い:200株@2059 (▼61900)
3791:IGポート 信用買い:200株@2418 (▼43000)
4204:積水化学 信用買い:100株@1879 (▼40000)
4275:カーリット 信用買い:700株@1208 (△27800)
4452:花王 信用買い:100株@7731 (△10200)
4502:武田薬品 信用買い:200株@4739 (△17700)
4503:アステラス薬 現物:300株@1675.5 (△97600)
4704:トレンド 信用買い:100株@6100 (△77000)
4901:富士フィルム 信用買い:100株@4322 (△2900)
5020:JXTG 現物:1000株@736.5(△361060)
5108:ブリヂストン 信用買い:100株@4508 (▼35300)
5332:TOTO 信用買い:100株@5810 (△22000)
5401:新日鉄住金 信用買い:100株@2515.5 (▼33750)
5711:三菱マテリア 信用買い:300株@3190 (▼119000)
5801:古河電工 信用買い:100株@4955 (△12000)
6047:Gunosy 信用買い:100株@1714 (▼9100)
6178:日本郵政 現物:200株@1277 (▼3500)
6178:日本郵政 信用買い:100株@1277 (▼700)
6238:フリュー 信用買い:100株@964 (△1900)
6502:東芝 現物:1000株@303 (△112400)
6753:シャープ 現物:100株@3215 (△223000)
6758:ソニー 現物:100株@5390 (△135600)
6954:ファナック 現物:1株@23685 (▼100)
7012:川崎重工 現物:100株@3490 (△70000)
7267:ホンダ 現物:100株@3659 (△96000)
7751:キヤノン 現物:100株@3797 (△97800)
7751:キヤノン 信用買い:100株@3797 (▼300)
7809:壽屋 信用買い:100株@2338 (▼57000)
7832:バンナムHD 現物:100株@4155 (△155200)
7974:任天堂 18年NISA:2株@46580 (△4000)
8031:三井物産 現物:500株@1995 (△392200)
8088:岩谷産業 現物:100株@4130 (△80500)
8113:ユニチャーム 現物:100株@3165 (△57000)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@728.5(△358300)
8306:三菱UFJ 信用買い:2400株@728.5 (▼78700)
8316:三井住友 現物:100株@4707 (△68700)
8473:SBI 現物:100株@3110 (△162000)
8572:アコム 現物:1200株@484 (△61200)
8572:アコム 信用買い:800株@484 (△30700)
8586:日立キャピ 現物:100株@3025 (△125400)
8766:東京海上HD 現物:100株@5330 (△189000)
8801:三井不動産 現物:100株@2855 (△44050)
9020:JR東日本 現物:100株@10725 (△232700)
9437:NTTドコモ 信用買い:100株@2813.5 (△19450)
9468:カドカワ 現物:100株@1201 (△3900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 65千円:263787口@2453(▼712)
三菱UFJ:世界国債インデックス 35千円: 40131口@8786(△208)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 65千円:108239口@5533(▼5130)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 15千円: 27398口@5433(▼117)
JPM:USトレジャリー・インカム 15千円: 17178口@8949(△334)
JPM:新興国ソブリン・オープン 45千円: 56968口@7939(△142)
SSGA:ステート・ストリートUSボンド 15千円: 16558口@8973(▼145)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 25千円: 38411口@6485(▼165)
三井住友:高格付海外債券ファンド 55千円: 71844口@7659(▼100)
イーストスプ:アジア・ソブリン・オープン125千円:175490口@7171(△561)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 35千円: 33144口@10777(△719)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 15千円: 11052口@14025(△499)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型125千円: 93681口@13560(△2023)
楽天:米国高配当株式インデックス 45千円: 48061口@9509(△696)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に毎月分配タイプを特定口座 それ以外は、NISA買いします※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :15株@$105.04(△$2.10)(▼1585)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :40株@$43.05(▼$417.60)(▼48869)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1084.09(△$914.72)(△101990)
IBM :IBM 現物 :10株@$144.63(▼$104.80)(▼16793)
JPM :JPモルガン 現物 :10株@$113.34(▼$7.20)(△2936)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$97.19(▼$100.80)(▼10607)
PG :P&G 現物 :10株@$73.53(▼$142.90)(▼15251)
T :AT&T 現物 :60株@$32.30(▼$228.60)(▼27445)
UL :ユニリーバ 現物 :20株@$55.13(▼$3.20)(▼3144)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$47.86(▼$44.00)(▼4937)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$197.83(△$500.80)(△65194)
MO :アルトリア 17/18年NISA:40株@$54.87(▼$405.20)(▼47877)
RDS.B:シェル 17年NISA:90株@$74.99(△$1795.50)(△187213)
V :ビザ 17年NISA: 7株@$130.89(△$181.02)(△19725)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 78.55%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/05/17(木) 18:52:40|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0