fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

ディフェンスモード 終わり


昨晩は、アメリカ市場が大きく下げました
ダウ 193ドル安 (-0.78%)
ナスダック -0.81%
S&P500 -0.68%

これは 米10年債利回りが 3%を、突破した事が主因ですね…
経済指標が、良かったらしく 金利上昇となったようです
ただ ドル買いも誘発してますし
東京市場に対する影響は
アメリカ株安と 円安で ある程度相殺されて
大きな混乱にはならないかもですね?

そんな訳で 今日の戦略は、 『押し目狙い』
でしょうかねぇ~


米国株系の指数ETF に、買いを入れ
資産減少による余力不足を補う目的も兼ねて
気配値段階で 上げていたリクルートを 寄りで利確逃げ
(これは、その後も地合い無視の上昇をしたので)
(前場くらいは、様子見してから逃げるべきでした…)

リクルートの確定利益を 原資として
6月中旬が返済期限の 光ビジネス200株を
損益相殺で処分

決算通過下げしていた 三菱UFJには
『ちょっと下げ過ぎだろう』 と、ナンピン買い

そして こちらも決算通過下げの
日本郵政に 新規の信用買い

またしても 余力を消費してしまったので
決算発表前に リスク回避の両建てにしていた
微損状態の LINK&M 2ペア
都合400株を 処分投げだぁぁぁ~

これで 多少は、落ち着いてきたので
地合いの動きをみながら 日本株の指数系ETFに、ナンピン買い

昼休みを前にして
最期に メディアドゥを、部分利確してから
(こちらは、ロールオーバーの買い直しします)
損益相殺で 若干の含み損固定にしている
LINK&M 1ペア (都合200株) を、処分投げです


日経平均は 86円安で前引けて
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約140円安
地合い負けしてますが
三菱UFJが、 あの上げですから仕方がありません…


昼休み中に
為替取引の注文を出して 200ドル買いしておきます

後場に入ると 一転して地合いは、戻り基調になってますが
何があったのかな??

と、思わせておいて 噴き上がったのが 後場の最初だけだったので
日銀ETF買いでも あってのでしょう?
(てきとーだけどぉ)

そんな訳で 後場は、ほぼ静観モードとなってしまい
LINK&M 買いポジ100株を ほぼ同値逃げで余力を増やしたり
三菱UFJも 今日買った300株分から 100株を
微損撤収して 余力を増やしたり とか?

外貨買いで現金余力を消費したので
信用余力を増やしておきたいの Death!
(今日は、資産減で信用余力も減っちゃうしね~)

で、大引けを前にして
5月下旬が返済期限の アコムを、現引きしておきましたよ~


日経平均は、 思ったより崩れて 100円安で大引けました
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約160円安

指数増減率との比較ですが
日経平均は -0.44%
TOPIX -0.27%
ジャスダック -0.92%
マザーズ -1.30%

ヨーグモス資産が -1.03%
新興市場が弱かったですね… 資金が東一に向かっているのかな?
いや、それはないか~
閑散相場ですもんね

ヨーグモス資産も 三菱UFJ 以外にもアコムも下げて
割と大きなダメージですが
昨日までの貯金があるので まだ慌てるような時間じゃない!?
ハズだぞ…



本日の 光ビジネス処分と アコム現引きで
5月&6月が返済期限のポジを 一掃できたので
明日からは、確定損益が少しでもプラスで終わるようなトレードで
4月 5月に失った 現金余力を回復させる
『攻めのトレード!?』

に、気持ちを切り替えて…
でも ポジを抱え込み過ぎる事なく
信用余力は増やしてゆく方向で 努力しつつ
スイングを中心とした 短中期トレードで利益を積み上げる!

そんな目標を設定して
5月の後半戦を 戦い抜きたいですぞぉ~


【決算関係 持越し銘柄】
日本郵政
ダメ決算で、やはりというか -3.75%
応急処置で 信用で打診買いしておきました

三菱UFJ
結果的に 長い下髭陽線となったので
朝の下げが、買い場だったかもしれませ~ん
それでも -2.36%
ナンピン買い部隊 頑張れ~


【投資信託部門】
JPM:USトレジャリー・インカム から、
分配金 15円が、出ており いつもの即、再投資で 17口の購入です




あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします




≪本日のトレード≫
【前場】
1546:NYダウ   信用買い   1口@26930
1547:上場米国   信用買い   10口@3205
1547:上場米国   信用返済売り 10口@3205     (△800)
6098:リクルート  信用返済売り 100株@2792.5(△14250)
1545:NASDAQ 信用買い   10口@7700
3948:光ビジネス  信用返済売り 200株@505   (▼12400)
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@718.5
6178:日本郵政   信用買い   100株@1284
8306:三菱UFJ   信用買い   100株@716
1570:日経レバ   信用買い   1口@20700
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@706
1570:日経レバ   信用返済売り 1口@20690    (△1090)
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1316  (△15400)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@1317  (▼14900)
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1314  (△14600)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@1312  (▼13900)
1570:日経レバ   信用買い   1口@20710
2042:マザーズETN 信用買い   1口@12430
1570:日経レバ   信用買い   1口@20630
3678:メディアドゥ 信用返済売り 100株@2060   (△6300)
3678:メディアドゥ 信用買い   100株@2060
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1316   (△3600)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@1317   (▼7400)
3791:IGポート  信用買い   100株@2492
【後場】
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1311    (△700)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@717.6    (▼90)
2042:マザーズETN 信用買い   1口@12280
8572:アコム    現引き        【信用買い:100株@442】
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪外貨≫
【為替取引】
200米ドル買い (交換レート:110.60円)=22,120円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
372.50米ドル (参考レート:110.35円)=41,105円


≪現在の資産残高≫
投下資本の 77.47%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫


2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:100株@564     (▼3600)
1385:UBSユーロ 信用買い:70口@4705     (▼4850)
1386:UBS欧州株 信用買い:35口@8600     (△1650)
1545:NASDAQ 信用買い:30口@7700     (△7900)
1546:NYダウ   信用買い:24口@26940     (▼700)
1547:上場米国   信用買い:120口@3195     (▼740)
1566:上場EM債    現物:1口@50300     (▼2100)
1570:日経レバ     現物:4口@20660    (△12050)
1570:日経レバ   信用買い:37口@20660   (▼13010)
1655:is S&P500 米国  現物:6口@2138       (△315)
1657:is MSCI 先進国  現物:6口@2128       (△426)
1658:is MSCI 新興国  現物:8口@2098       (▼212)
1802:大林組    信用買い:600株@1181   (▼57900)
2002:日清製粉   信用買い:100株@2282    (△4500)
2042:マザーズETN 信用買い:10口@12270    (▼1200)
2170:LINK&M 信用売り:900株@1325  (▼229700)
2170:LINK&M 信用買い:1800株@1325  (△85100)
2193:クックパッド 信用買い:200株@581    (▼15200)
2229:カルビー   信用買い:100株@3985   (△17500)
2269:明治HD   信用買い:100株@9190   (▼33000)
2282:日本ハム   信用買い:100株@4630   (△15500)
2587:サントリー  信用買い:100株@5020    (▼2000)
2914:JT       現物:100株@3043   (▼60500)
2914:JT     信用買い:700株@3043  (▼137300)
3382:7&iHD    現物:100株@4848   (△54800)
3436:SUMCO    現物:300株@2863  (△661100)
3668:コロプラ     現物:300株@828    (▼43200)
3668:コロプラ   信用買い:100株@828     (▼1200)
3678:メディアドゥ 信用買い:200株@2016   (▼70500)
3791:IGポート  信用買い:200株@2421   (▼42400)
4204:積水化学   信用買い:100株@1821   (▼45800)
4275:カーリット  信用買い:700株@1165    (▼2300)
4452:花王     信用買い:100株@7728    (△9900)
4502:武田薬品   信用買い:200株@4757   (△21300)
4503:アステラス薬   現物:300株@1668   (△95350)
4704:トレンド   信用買い:100株@5960   (△63000)
4901:富士フィルム 信用買い:100株@4228    (▼6500)
5020:JXTG     現物:1000株@720  (△344560)
5108:ブリヂストン 信用買い:100株@4486   (▼37500)
5332:TOTO   信用買い:100株@5790   (△20000)
5401:新日鉄住金  信用買い:100株@2483.5 (▼36950)
5711:三菱マテリア 信用買い:200株@3140  (▼129500)
5801:古河電工   信用買い:100株@4910    (△7500)
6047:Gunosy 信用買い:100株@1669   (▼13600)
6178:日本郵政     現物:200株@1283    (▼2300)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1283     (▼100)
6238:フリュー   信用買い:100株@954      (△900)
6502:東芝       現物:1000株@297  (△101400)
6753:シャープ     現物:100株@3200  (△221500)
6758:ソニー      現物:100株@5277  (△124300)
6954:ファナック    現物:1株@23740       (▼45)
7012:川崎重工     現物:100株@3480   (△69000)
7267:ホンダ      現物:100株@3640   (△94100)
7751:キヤノン     現物:100株@3782   (△96300)
7751:キヤノン   信用買い:100株@3782    (▼1800)
7809:壽屋     信用買い:100株@2339   (▼56900)
7832:バンナムHD   現物:100株@4130  (△152700)
7974:任天堂    18年NISA:2株@45870    (△2580)
8031:三井物産     現物:500株@1976  (△382700)
8088:岩谷産業     現物:100株@4115   (△79000)
8113:ユニチャーム   現物:100株@3201   (△61300)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@719.7(△349500)
8306:三菱UFJ  信用買い:2500株@719.7(▼100310)
8316:三井住友     現物:100株@4643   (△62300)
8473:SBI      現物:100株@3105  (△161500)
8572:アコム      現物:1200株@480   (△56400)
8572:アコム    信用買い:900株@480    (△29400)
8586:日立キャピ    現物:100株@2989  (△121800)
8766:東京海上HD   現物:100株@5320  (△188000)
8801:三井不動産    現物:100株@2878.5 (△46400)
9020:JR東日本    現物:100株@10740 (△234200)
9437:NTTドコモ 信用買い:100株@2805   (△18600)
9468:カドカワ     現物:100株@1188    (△2600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ         65千円:263787口@2464(▼422)
三菱UFJ:世界国債インデックス  35千円: 40131口@8808(△296)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 65千円:108239口@5562(▼4816)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 15千円: 27398口@5459(▼46)
JPM:USトレジャリー・インカム 15千円: 17178口@8925(△293)
JPM:新興国ソブリン・オープン  45千円: 56968口@7942(△159)
SSGA:ステート・ストリートUSボンド 15千円: 16558口@9003(▼96)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド  25千円: 38411口@6520(▼30)
三井住友:高格付海外債券ファンド  55千円: 71844口@7684(△79)
イーストスプ:アジア・ソブリン・オープン125千円:175490口@7172(△579)

【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 35千円: 33144口@10893(△1103)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 15千円: 11052口@14180(△670)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型125千円: 93681口@13637(△2744)
楽天:米国高配当株式インデックス  45千円: 48061口@9504(△672)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に毎月分配タイプを特定口座 それ以外は、NISA買いします※


≪外国株≫
DIS :ディズニー  現物  :15株@$102.92(▼$29.70)(▼5157)
GIS:ゼネラルミルズ 現物  :40株@$42.49(▼$440.00)(▼51410)
GOOGL:アルファA 現物  : 4株@$1084.87(△$917.84)(△102161)
IBM :IBM    現物  :10株@$143.74(▼$113.70)(▼17833)
JPM :JPモルガン 現物  :10株@$113.03(▼$10.30)(△2548)
PEP :ペプシコ   現物  : 7株@$96.80(▼$103.53)(▼10935)
PG  :P&G    現物  :10株@$72.95(▼$148.70)(▼15920)
T   :AT&T   現物  :50株@$32.09(▼$235.50)(▼27994)
UL  :ユニリーバ  現物  :20株@$55.42(△$2.60)(▼2549)
VZ  :ベライゾン  現物  :50株@$47.79(▼$47.50)(▼5419)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$197.36(△$496.10)(△64596)
MO  :アルトリア 17/18年NISA:40株@$54.52(▼$419.20)(▼49509)
RDS.B:シェル    17年NISA:90株@$75.52(△$1843.20)(△192206)
V   :ビザ     17年NISA: 7株@$131.10(△$182.49)(△19851)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 77.47%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2018/05/16(水) 21:49:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ここからは慎重に? | ホーム | 大きなヤマを乗り越えて…>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/3795-dc9ae0c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: