週末のアメリカ市場は、ハイテク関連銘柄を中心に売り込まれて
ダウ 201ドル安 (-0.82%)
ナスダック -1.27%
S&P500 -0.85%
ドル現金を増やした ヨーグモスは、金曜日に
アルトリア を、NISA口座でナンピン買いしておきました
さて、週明けの日経平均ですが
寄り付き前の 為替が円安方向に動いたので
好地合いを期待しましたが 残念…
朝のうち 小高い場面が一瞬ありましたが
すぐに失速 orz
買い目線で動いたので 立ち回りミスりましたね~
それでも 米国金利の上昇を受け 銀行株が堅調な動きをしてて
三菱UFJ 2月に落ちるナイフで掴んだ分 100株を薄利逃げ
それから 地合いの動きをみながら
指数系のETFに ナンピン買いを入れます
あとは、5月1日が返済期限の クックパッド 100株の
損益相殺を決行です
まず 下地ならしに 確定利益を積み上げる為に
カルビーを 一旦、利確逃げ
で、足りない分を
指数系ETFから 五月雨式に利確してゆきます
そして 損益相殺が可能な頃合いを見て
クックパッド 100株を処分しま~す
前引け時点の 日経と資産状況を 把握し忘れたので
今回は、パスですが
後場に入って なんとか下げ止まりっぽい動きになってきましたよ
一応、 昼休み中に
ダメ売りポジ LINK&M 4月25日が返済期限分
これの 処分も決意していたので
損失固定の両建て買いポジ 100株と共に 後場寄りで処分…
こちらは、損失金額が大きいので
損益相殺はせずに 直接、現金余力で受けますよ…
あと、朝のうちに 処分したつもりになっていた ETF
UBS欧州株 が、前場寄り付きで 1口しか約定してなくて
4口が売れ残りとなっていたから
指値変更して 後場寄りで投げておきました
その後は、資産推移と にらめっこしながら
指数系のETF に、ナンピン買いを入れておきました
日経平均は、最期までプラ転できずに 74円安
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約170円安と
割と押し込まれてました…
指数増減率との比較では
日経平均が -0.33%
TOPIX -0.02%
ジャスダック +0.20%
マザーズ +0.11%
ヨーグモス資産は -1.17%
明日以降 持ち直せるかな~
【投資信託部門】
本日は、たくさんの銘柄に 分配金が出てました
One:MHAM豪ドル債券ファンド 45円
いつもの 即、再投資で 83口の購入となってま~す
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 37円
こちらも 即、再投資で 56口の購入となってま~す
三井住友:高格付海外債券ファンド 166円
懲りずに 即、再投資で 217口の購入で~す
イーストスプリング:アジア・ソブリン・オープン 269円
これで最後 即、再投資で 375口の購入ですね!
あと 日興:月桂樹(高金利先進国債券) の、残高がなくなっていたので
売却完了したようですね~
そして、明日あたりに 売却されるであろう
日興:軍配(グローバル高配当株式) が、なくなれば
3月からの 投信リバランスが、名実ともに完了となりますね!
ちなみに 今日の投信リバランスで、
久しぶりに投資信託の元本回復してましたよ!!
数えてみると 2月6日以来の
52営業日ぶりの含み益となってま~す
まぁ 今日までの投信損切りで 累計 15440円 もの確定損を出してるので
含み益があるとはいえ 資産運用としては
まだまだ 運用を頑張ってもらわないとですわ…
あ、2017年9月1日から ポートフォリオ関係は
銘柄数の多さから 記事飲みやすさも考えて
追記の 【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします
≪本日のトレード≫
【20日夜間:外国株】
MO :アルトリア NISA買い 10株@$57.60
【前場】
1386:UBS欧州株 信用買い 5口@8390
1386:UBS欧州株 信用返済売り 1口@8390 (△30)
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@725
1570:日経レバ 信用買い 1口@19690
1309:上海株式指数 信用買い 1口@32150
2193:クックパッド 信用買い 100株@667
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@734 (△400)
1570:日経レバ 信用買い 1口@19600
1546:NYダウ 信用買い 1口@26330
8572:アコム 信用買い 100株@495
2229:カルビー 信用返済売り 100株@3695 (△6500)
1546:NYダウ 信用返済売り 1口@26260 (△1430)
1546:NYダウ 信用買い 1口@26260
1570:日経レバ 信用返済売り 1口@19550 (△1590)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@728.4 (△1970)
2193:クックパッド 信用返済売り 100株@631 (▼11600)
1545:NASDAQ 信用返済売り 10口@7320 (△4200)
1545:NASDAQ 信用買い 10口@7320
【後場】
2170:LINK&M 信用返済売り 100株@1138 (△600)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@1138 (▼39100)
1386:UBS欧州株 信用返済売り 4口@8350 (▼40)
1547:上場米国 信用買い 10口@3095
1546:NYダウ 信用買い 1口@26290
8572:アコム 信用買い 100株@483
1570:日経レバ 信用買い 1口@19540
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
【投資信託】
日興:月桂樹(高金利先進国債券)102363口売り@5257(▼1656)
≪外貨≫
9.87米ドル (参考レート:107.84円)=1,064円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.40%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪ポートフォリオ関係を見る方は、下の【続きを読む】を、クリックしてくださ~い≫
2017年9月1日から、ポートフォリオ関係は 保有銘柄の多さから
こちらの追記コーナーに記す事にしました
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海株式指数 信用買い:1口@31950 (▼200)
1332:日本水産 信用買い:900株@583 (▼30700)
1385:UBSユーロ 信用買い:90口@4650 (▼5650)
1386:UBS欧州株 信用買い:45口@8350 (▼9100)
1545:NASDAQ 信用買い:30口@7330 (△2300)
1546:NYダウ 信用買い:24口@26230 (▼15800)
1547:上場米国 信用買い:130口@3090 (▼10520)
1566:上場EM債 現物:1口@51700 (▼700)
1570:日経レバ 現物:7口@19550 (△14290)
1570:日経レバ 信用買い:50口@19550 (▼19020)
1655:is S&P500 米国 現物:6口@2062 (▼141)
1657:is MSCI 先進国 現物:6口@2053 (▼24)
1658:is MSCI 新興国 現物:8口@2083 (▼332)
1802:大林組 信用買い:600株@1185 (▼94700)
2042:マザーズETN 信用買い:6口@12360 (△20)
2170:LINK&M 信用売り:1300株@1139 (▼418600)
2170:LINK&M 信用買い:3200株@1139 (▼402900)
2193:クックパッド 信用買い:200株@638 (▼3800)
2269:明治HD 信用買い:100株@8590 (▼93000)
2802:味の素 現物:100株@1953 (▼9500)
2914:JT 現物:100株@2863 (▼78500)
2914:JT 信用買い:1000株@2863 (▼382100)
3086:Jフロント 信用買い:100株@1757 (▼8800)
3382:7&iHD 現物:100株@4741 (△44100)
3436:SUMCO 現物:300株@2594 (△580400)
3668:コロプラ 現物:300株@826 (▼43800)
3668:コロプラ 信用買い:100株@826 (▼1400)
3678:メディアドゥ 信用買い:200株@1668 (▼129100)
3791:IGポート 信用買い:100株@2543 (▼23100)
3948:光ビジネス 信用買い:400株@504 (▼24600)
4204:積水化学 信用買い:100株@1915 (▼36400)
4275:カーリット 信用買い:1100株@1031 (▼122100)
4503:アステラス薬 現物:300株@1574 (△67150)
4704:トレンド 信用買い:100株@6470 (△114000)
5020:JXTG 現物:1000株@713.4(△337960)
5108:ブリヂストン 信用買い:100株@4552 (▼30900)
5332:TOTO 信用買い:100株@6030 (△50000)
5401:新日鉄住金 信用買い:100株@2436 (▼41700)
5711:三菱マテリア 信用買い:200株@3400 (▼77500)
6047:Gunosy 信用買い:100株@1641 (▼16400)
6178:日本郵政 現物:200株@1333 (△7700)
6502:東芝 現物:1000株@296 (△100400)
6752:パナソニック 現物:100株@1580 (△650)
6753:シャープ 現物:200株@3345 (△480000)
6758:ソニー 現物:100株@5350 (△131600)
7012:川崎重工 現物:100株@3570 (△78000)
7267:ホンダ 現物:100株@3675 (△97600)
7751:キヤノン 現物:100株@3860 (△104100)
7809:壽屋 信用買い:100株@2390 (▼51800)
7832:バンナムHD 現物:100株@3675 (△107200)
7974:任天堂 18年NISA:1株@46300 (△3400)
8031:三井物産 現物:500株@1920.5(△354950)
8088:岩谷産業 信用買い:100株@4075 (△75000)
8113:ユニチャーム 現物:100株@2991.5 (△40350)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@730.4(△360200)
8306:三菱UFJ 信用買い:2500株@730.4 (▼85110)
8316:三井住友 現物:100株@4595 (△57500)
8473:SBI 現物:100株@2817 (△132700)
8572:アコム 現物:1000株@480 (△48200)
8572:アコム 信用買い:1700株@480 (△30600)
8586:日立キャピ 現物:100株@2846 (△107500)
8766:東京海上HD 現物:100株@5019 (△157900)
8801:三井不動産 現物:100株@2721.5 (△30700)
9020:JR東日本 現物:100株@10145 (△174700)
9437:NTTドコモ 信用買い:100株@2773.5 (△15450)
9468:カドカワ 現物:100株@1172 (△1000)
9468:カドカワ 信用買い:100株@1172 (△4600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:世界のサイフ 6万円買い241278口@2518(△337)
三菱UFJ:世界国債インデックス 3万円買い 34432口@8817(△306)
三菱UFJ:ブラデスコブラジル債券 6万円買い 98899口@5918(▼1483)
One:MHAM豪ドル債券ファンド 1万円買い 18162口@5458(▼90)
JPM:USトレジャリー・インカム 1万円買い 11535口@8779(△103)
JPM:新興国ソブリン・オープン 4万円買い 50603口@7957(△182)
SSGA:ステート・ストリートUSボンド 1万円買い 10988口@9053(▼52)
三井住友:ヨーロッパ国債ファンド 2万円買い 30685口@6612(△214)
三井住友:高格付海外債券ファンド 5万円買い 65282口@7677(▼6)
イーストスプ:アジア・ソブリン・オープン12万円買い168494口@7187(△825)
【NISA口座】
日興:軍配(グローバル高配当株式) 7万円買い 86469口@8017(▼1452)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 3万円買い 28433口@10798(△699)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 1万円買い 7501口@13488(△117)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型12万円買い 90003口@13443(△990)
楽天:米国高配当株式インデックス 4万円買い 42649口@9226(▼652)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
≪外国株≫
DIS :ディズニー 現物 :15株@$100.24(▼$69.90)(▼13367)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :40株@$43.41(▼$403.20)(▼51707)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1077.32(△$887.64)(△88012)
IBM :IBM 現物 :10株@$144.90(▼$102.10)(▼20190)
JPM :JPモルガン 現物 :10株@$111.47(▼$25.90)(▼1971)
PEP :ペプシコ 現物 : 7株@$102.48(▼$63.77)(▼8348)
PG :P&G 現物 :10株@$73.80(▼$140.20)(▼16835)
T :AT&T 現物 :50株@$34.67(▼$106.50)(▼18110)
UL :ユニリーバ 現物 :20株@$54.14(▼$23.00)(▼8091)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$47.90(▼$42.00)(▼10824)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$200.13(△$523.80)(△62630)
MO :アルトリア 17/18年NISA:40株@$57.23(▼$310.80)(▼43093)
RDS-B:シェル 17年NISA:90株@$72.66(△$1585.80)(△147388)
V :ビザ 17年NISA: 7株@$1240.20(△$134.19)(△12339)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.40%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2018/04/23(月) 21:26:01|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0