今週は、牝馬限定のG-Ⅰレース エリザベス女王杯です
なかなか混戦模様みたいなので
買い目を抑えるのが難しい感じとなりそうですが…
早速、予想のほうにいってみましょう!
≪データ面より≫
①:若い馬が有利な傾向 3・4歳馬の連対率が他の世代より高い
【4,5,6,9,11,13,16,18】1pt
②:1番人気馬が強い 2~4番人気馬も、それなりに健闘している
(1番人気でも前走がG-Ⅱで3番人気以内に支持されながら5着以下に敗れた場合は割引き)
1番人気【16】2pt
例外1番人気【該当せず】-1pt
2~4番人気【5,10,11,17】1pt ※3~5番人気がダンゴの為
③:②に付随して 単勝人気 2.9倍以内の馬は、超好成績 次に 4.9倍以内も結果を出している
2.9倍以内【16】2pt
4.9倍以内【なし】1pt
④:臨戦過程 前走は、秋華賞・府中牝馬S以外のG-Ⅱが有力(特にオールカマー)
上半期のG-Ⅰもサンプルが少ない割に健闘
あとは、海外から参戦の外国馬(今年は参戦なし)
秋華賞【5,6,11】2pt
上半期G-Ⅰ【10】1pt
府中牝馬以外G-Ⅱ【12,15,17】1pt
オールカマー【17】1pt
⑤:今年G-Ⅰで6着以下に敗れた経験のある馬が 巻き返す例がある
【7,10,11,14,17】1pt
⑥:騎手との絆? 前走から4走以上前から同じ騎手が騎乗している
【7,10,13】1pt
≪ポイント累計≫
8pt【なし】
7pt【なし】
6pt【なし】
5pt【11,16】
4pt【5,10,17】
3pt【6】
2pt【7,13】
≪予想≫
◎ 11 ディアドラ
○ 16 ヴィブロス
▲ 10 ミッキークイーン
△ 17 ルージュバック
△ 05 モズカッチャン
≪買い目≫
三連複 BOX 【5,10,11,16,17】 各100円=1,000円
手堅く上位5番人気までの三連複ですが
組み合わせ次第では、それなりの配当も狙えます
≪結果≫ ハズレ 単勝 770円 馬連 8,030円 三連複 20,760円
1着 05 モズカッチャン :5番人気:好スタートから先行策、直線の伸びが鈍くゴール直前にやっと先頭を捕らえる
2着 04 クロコスミア :9番人気:逃げ馬の直後に付ける先行策、スローペスも追い風となり直線も粘り込み
3着 10 ミッキークイーン:3番人気:後方からのスローペースも何のその!怒涛の追い込みで入着
5着 16 ヴィブロス :1番人気:好スタートから先行策も3・4コーナーで少し外を回るロスもあり ここまで
9着 17 ルージュバック :2番人気:後方からのレースなのでペースに恵まれず…
12着 11 ディアドラ :4番人気:後方二番手という位置取りが災いしてスローペスに泣き人気を裏切る結果
ゴール前、ミッキークイーンの怒涛の追い込みを見て
『嗚呼、三連複じゃなく 馬連にしてたら 当たったのに…』
の、後悔モードに移行しそうでしたが 1着3着に終わったので
悔しがる必要がありませんでしたとさw
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想結果 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/11/12(日) 12:11:43|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0