本日の取引が終われば 5連休
分割の人にとっては、GW後半戦突入となります
相場を張る人にとっては、嬉しくもあり(建前?) 残念でもある(本音!?)
長期休暇へと誘い込まれてしまいま~す
昨晩のダウは、27ドル安と小安い動きでしたが
本日の日経平均は、寄付きこそ小高い程度でしたが
前場のうちに盛り上がって 135円高で前引けでした
あ、その前に ヨーグモスは、昨晩 米国株ベライゾンを 10株ナンピン買いしてます…
残念1Q決算で、下げてますが 今の配当を維持するのなら
まだ保有するメリットも 少なからずあるでしょう? という判断です
まぁ 買い単価を下げたので 20~30株程度は、リバったら同値撤退させていいくらい
の、重要度の下がった銘柄になってしまいましたけどね
そして 連休前のポジ調整が必須な 本日のトレードですが
昨日同様、 初手は コロプラ現物のLCで 現金余力を増やしてから
返済期限間近の 売りポジLINK&M 300株をLC
と、同時に ロールオーバーの空売り直し!
底打ちを期待しながら IGポートをナンピン買い 中部電力買い
決算勝負の 伊藤忠打診買い
昨日の決算が、中立程度の評価だった コカ・コーラBJは、朝のうちに逃げ
朝の立ち回りは、ここまでで
少し落ち着いてから 保有銘柄巡回をしてみると…
JDI が、急落してて これは昨日の引け後に赤字の業績修正を出しておりました orz
ま、まぁ これは、想定していた事 今期業績回復を期待してポジっているので
少し前に減らしたポジ分を 買い直す感覚でナンピン買い
前引け前に WTI原油にもナンピン買いを入れて 昼休みぃ~
市場参加者が少ない絶好のタイミングでも 昼休み中の仕掛け・揺さぶりはなく
平穏無事な通過となった 後場、
決算持越しの伊藤忠は、13時半の発表で仕掛け急落後に垂直上げ
4Q 微減収大増益の着地で 今期見通しが、増収増益 9円増配 1.15%自社株買い
と、爆上げ材料万歳だったので
昼休み中にセットしておいた指値まで噴き上がるだろうと 眺めてましたが
垂直上げの後は、ジリジリ利確に押される流れとなり
元々 持ち越すつもりがなかったので 薄利での撤退となってしまいました
(大引け株価は、逃げた値段よりも10円以上戻してましたが)
(発表直後上げを超えるには至らず…)
この伊藤忠の動きを見て 次の作戦へと移行してゆきます
期待に反した利幅しか得られなかったので
Jフロントと TOTOを 利確して、伊藤忠の利確と 追加でJDI 400株もデイトレ利確し
これら 全ての利益を源泉にして 返済期限の迫っている売りポジグリーに
損益相殺のLCを実行 (もちろん、空売り直しのロールオーバーが一緒です)
TOTO は、前引け前が 一番の売り頃でしたが
その時点では、伊藤忠の決算が見えてなかったので
時間まで待つのは、仕方のない事…
(伊藤忠が爆上げしてたら TOTOは、まだ持ち越すつもりでしたし~ぃ)
これで 連休再突入前のポジ整理は、完了でしたが
休場中のイベントを眺めて 下げリスクより 上げリスクのほうが大きいかな?
って、予感がしたので 余力に損傷のない程度の 三菱UFJ 100株買い増しを実行
今日で、5月中旬までの ダメ売りポジ処理が終わったので
GW明けから 5月下旬に差し掛かるまでは、
毀損した 現物買い余力を回復させられればいいのになぁ
(そして 下旬のロールオーバーに、また備えるとw)
日経平均は、前引けと似たような 135円高で大引けでした
ヨーグモス資産の 体感日経は、約190円高と
僅かにベンチマークを上回るパフォーマンスで 有り難い事です
≪本日のトレード≫
【1日夜間:外国株】
VZ :ベライゾン 現物買い 10株@$46.01
【前場】
2170:LINK&M 信用返済買い 300株@690 (▼115500)
2170:LINK&M 信用売り 300株@690
3791:IGポート 信用買い 100株@1500
3668:コロプラ 現物売り 100株@1035 (▼97300)
801:伊藤忠 信用買い 100株@1602
9502:中部電力 信用買い 100株@1447
2579:コカ・コーラ 信用返済売り 100株@3325 (±0)
6740:JDI 信用買い 200株@227
6740:JDI 信用買い 200株@226
1671:WTI原油 信用買い 20口@2165
【後場】
8001:伊藤忠 信用返済売り 100株@1614 (△1200)
3086:Jフロント 信用返済売り 100株@1649 (△12600)
5332:TOTO 信用返済売り 100株@4150 (△13000)
6740:JDI 信用返済売り 400株@229 (△1000)
6740:JDI 信用買い 400株@230
3632:グリー 信用返済買い 100株@843 (▼26400)
3632:グリー 信用売り 100株@843
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@715.4
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1671:WTI原油 信用買い:100口@2162 (▼1000)
1928:積水ハウス 現物:100株@1862 (△24200)
2170:LINK&M 信用売り:5400株@686 (▼873100)
2193:クックパッド 信用買い:200株@882 (▼11200)
2802:味の素 現物:100株@2179.5 (△10150)
2914:JT 信用買い:100株@3735 (△8700)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4745 (△38000)
3436:SUMCO 現物:300株@1970 (△393200)
3632:グリー 信用売り:1200株@846 (▼147100)
3639:ボルテージ 信用売り:300株@1589 (▼52600)
3668:コロプラ 信用買い:1200株@1045 (△28400)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2753 (▼86800)
3791:IGポート 信用買い:300株@1524 (▼52600)
4503:アステラス薬 現物:200株@1434.5 (▼10500)
4503:アステラス薬 信用買い:500株@1434.5 (▼34950)
5020:JXTG 現物:1000株@502.7(△127260)
5020:JXTG 信用買い:200株@502.7 (△1900)
5938:LIXIL 信用買い:100株@2851 (△15400)
6178:日本郵政 現物:100株@1375 (△7500)
6502:東芝 現物:1000株@243 (△67300)
6502:東芝 16年NISA:1000株@243 (▼128100)
6502:東芝 信用買い:2000株@243 (▼21200)
6640:第一精工 信用売り:300株@1698 (▼54700)
6740:JDI 現物:1500株@229 (△129900)
6740:JDI 信用買い:1200株@229 (▼14200)
6753:シャープ 現物:2000株@416 (△643000)
6875:メガチップス 信用売り:900株@3025 (▼322300)
7012:川崎重工 現物:1000株@343 (△64000)
7267:ホンダ 現物:100株@3235 (△53600)
7751:キヤノン 現物:100株@3750 (△93100)
7832:バンナムHD 現物:100株@3550 (△94700)
8031:三井物産 現物:500株@1599 (△194200)
8031:三井物産 信用買い:100株@1599 (△6000)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@715.9(△345700)
8306:三菱UFJ 信用買い:1200株@715.9 (△54030)
8473:SBI 現物:100株@1528 (△3800)
8572:アコム 現物:1000株@511 (△48200)
8572:アコム 信用買い:1000株@511 (△71900)
8586:日立キャピ 現物:100株@2721 (△95000)
8766:東京海上HD 現物:100株@4751 (△131100)
8925:アルデプロ 信用買い:1000株@138 (▼2000)
9020:JR東日本 現物:100株@10090 (△169200)
9468:カドカワ 現物:100株@1568 (△40600)
9502:中部電力 現物:100株@1446.5 (▼5050)
9502:中部電力 信用買い:100株@1446.5 (▼50)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 4万円買い 68002口@5716(▼1196)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13055口@7539(▼201)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 45353口@6350(▼1351)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47630口@6166(▼1014)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 38441口@7761(▼499)
野村:野村内外7資産・為替ヘッジ型 1万円買い 7723口@13038(△68)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$932.82(△$307.23)(△39472)
VZ :ベライゾン 現物:60株@$45.88(▼$171.60)(▼14372)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$165.44(△$176.90)(△32135)
RDS-B:シェル 17年NISA:80株@$54.03(▼$72.80)(▼10525)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
31.21米ドル (参考レート:112.02円)=3,496円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.26%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/05/02(火) 18:19:08|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0