fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

実は、今日か配当落ちだった って、オチ?


昨晩は、為替が何とか持ちこたえ気味で ダウは、小安い動き
まぁ 今日の日経平均も小動きが予想される感じでした
寄り付き前の為替が 円安に動きたので 少し強い展開も期待しましたが
前場の動きは、狭いレンジでしたが 終始マイナス圏での動き…

ほぼ身動きが取れない中、
売りポジ メガチップスと LINK&Mが、暴騰しないか
ハラハラ・ドキドキ しつつの、様子見するしか出来ない前場の状態!

なんとか緊急対処をせずに済んだ前場ですが
売り先行から持ち直した メガチップスに対して
上げスタートから 700円突破で仮天井をつけたのか?
LINK&M は、9:30を前にした本日高値から 下げ続けて
ありがたい事に 久しぶりの陰線 (でも、まだ前場)

これで 資産増で昼休みを迎えられます
東芝は、火中の原子力子会社 WH(ウエスチングハウス) の、
米連邦破産法11条適用を申請
このニュースで 下げスタートでしたが 前場の時点でプラス圏に浮上
病巣摘出に成功して 今後の焦点は、回復薬の分社化半導体会社 『東芝メモリ』 が、
一体 いくらで売れるのか? に、移ってゆくのでしょう

日経平均は、47円安で前引けしましたが
この程度のマイナスでは、日銀砲を打てないでしょう?
いや、おそらくですが 今月分の弾は打ち尽くしてるハズですから
大きく下げたとしても 今日・明日で 日銀のETF買いは、ないと思うのです

後場は、昼休み中に日経先物が少し下落していたので
その流れから 数十円安くなって寄り付いて
小動きながらも 下方向に向かう動きになってきたようですね

で、14時少し前位から
日銀砲が、ない事を確認してからの仕掛け的売りなのか?
日経平均が急降下…
まぁ 為替も円高方向に動いていたからかもですが
この辺りは、為替が先か? 先物が先か? の、議論ですが~
両者の下落具合を比較して 先物が売られてから為替が追随かなぁ?

この地合いの軟化で 更に資産が増えたので
日経ダブルインバースの LCを100口追加して
本日処分を 150口まで拡大!!

他にも LINK&M 4月返済分から 100株をLC +ロールオーバー
しておきました

その時点では、LC合計額<本日の資産増額 だったのですが…
ラスト15分くらいから 資産増額が減ってきてしまい
いつものパターンで 逆転してしまいました orz
※いつも 相場の神様に、意地悪されてしまいますね~※

それでも 血を流しながらもポジ圧縮したのと 本日の資産増額分で
今日の寄り付き前よりも 明日の朝のほうが余力状況は、多少改善されてると思う…



≪本日のトレード≫
【前場】
 なし
【後場】
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1916  (▼13550)
1671:WTI原油  信用返済売り 20口@2208    (▼180)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1931  (▼18700)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1936  (▼18650)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@661  (▼38600)
2170:LINK&M 信用売り   100株@660
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:900口@1933  (▼394050)
1570:日経レバ   信用買い:70口@14500   (△15200)
1671:WTI原油  信用買い:240口@2211    (▼4680)
1928:積水ハウス    現物:100株@1844.5 (△22450)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@667 (▼1218900)
2193:クックパッド 信用買い:100株@935     (▼6100)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2191   (▼37300)
2802:味の素      現物:100株@2213.5 (△13550)
2914:JT     信用買い:100株@3654    (△4100)
3382:7&iHD  信用買い:100株@4362     (▼300)
3436:SUMCO    現物:300株@1892  (△369800)
3632:グリー    信用売り:900株@716    (▼55500)
3668:コロプラ     現物:800株@1028  (▼557600)
3668:コロプラ   信用買い:600株@1028   (▼88000)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2504   (▼61900)
4503:アステラス薬   現物:200株@1487.5   (△100)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1487.5 (▼10750)
5020:JX       現物:1000株@553.4(△177960)
6178:日本郵政     現物:100株@1400   (△10000)
6502:東芝       現物:1000株@228.2 (△52500)
6502:東芝    16年NISA:1000株@228.2(▼142900)
6502:東芝     信用買い:3000株@228.2 (▼61200)
6640:第一精工   信用売り:300株@1785  (▼132300)
6640:JDI      現物:1500株@257  (△171900)
6740:JDI    信用売り:2200株@257  (▼118000)
6753:シャープ     現物:2000株@451  (△713000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3150(▼1192200)
7012:川崎重工     現物:1000株@345   (△66000)
7267:ホンダ      現物:100株@3395   (△69600)
7751:キヤノン     現物:100株@3527   (△70800)
7832:バンナムHD   現物:100株@3360   (△75700)
8031:三井物産     現物:500株@1643  (△216200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@706.8(△336600)
8306:三菱UFJ  信用買い:800株@706.8   (▼6910)
8572:アコム      現物:1000株@442   (▼20800)
8572:アコム    信用買い:1500株@442   (▼34700)
8586:日立キャピ    現物:100株@2715   (△94400)
8766:東京海上HD   現物:100株@4748  (△130800)
9020:JR東日本    現物:100株@9750  (△135200)
9468:カドカワ     現物:100株@1594   (△43200)
9502:中部電力     現物:100株@1487    (▼1000)
9972:アルテック  信用売り:100株@221     (▼2900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券)  3万円買い 50297口@5743(▼1176)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7452(▼333)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券)  3万円買い 44790口@6524(▼927)
大和:ブラジル・ボンド・オープン  3万円買い 47325口@6259(▼761)
三井住友:インド債券ファンド    3万円買い 37752口@7725(▼841)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※


≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$849.87(△$58.38)(△9480)
VZ  :ベライゾン  現物:50株@$49.13(▼$2.50)(△2788)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$166.59(△$188.40)(△32041)
RDS-B:シェル    17年NISA:40株@$56.30(△$64.40)(▼1281)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※


≪外貨≫
1303.71米ドル (参考レート:111.19円)=144,959円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 65.33%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/03/30(木) 17:26:29|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<年度末下げ~ | ホーム | 配当タダ取りだよ~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/3445-b66b1280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: