fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

日経平均大反落ぅ~


週末に トランプ政権が、
オバマ・ケアの撤回を求めて 代替法案の通過を目指していたのが
議会での承認を得られる見通しが低いという事で 採決を見送り…

米国市場は、この案件で時間を取られるよりも
次の税制改正など 景気刺激策への取り組みが早まると
好位的に捉えて 週末のダウは、下げ幅が縮小するなどという動きでしたけど

為替のほうは、順調にドル安が進行していたので
週明けの日経平均も 111円を割り込み 110円台前半まで進行した円高を嫌気 orz
GD寄付きから 全面安に売り込まれて 前引け時点で、291円安となりました…


ヨーグモスの場合は、今日の動きは
売りポジを減らして 買いポジに転換するチャンスだという認識で
ザラ場中で 資産減状態ではありますが
『意を決して』 LC祭りを開催しておりました~
※本来なら 売りポジを利確して 新規(ナンピン)買いを、実行したかったYO※

前場の反省ポイントは、東芝への対応で
原子力関連子会社にして 病巣の元凶であるWH(ウエスチングハウス) の、
米連邦破産法11条の適用を決議する見通しとなった事を好感した買いが入り
地合いに反して GUスタートでした
この時に 東芝株1000株だけ 数千円のLCで処理できる位置まで急騰したので
手放すべきだったのに もう少し様子見しようと
他の売りポジ処理とかを 頑張っていたら…
ドカ売りに押されて マイナス転落してるんだもん orz


前場のうちに やるべき事を実行してしまったので
後場は、
日銀のETF買いと 日経19000円割れ防衛隊のみなさんによる買いを期待して
資産状況を 『生暖かく見守る』 そんな状況ですね~

で、なぜか資産が急減少していたので
原因を探るべく 銘柄巡回すると…
後場になってから 空売りメガチップスが上げ幅急拡大させてますやん!?

まぁ それならと 余力確保策に
JDI の、売りポジの中で含み益分と 損益相殺になる程度に含み損ポジを混ぜて 処分

前場は、単独LC祭りでしたが
後場は、資産状況と余力状況を 照らし合わせながらのトレードへと移行!

おそらく日銀ETF買いは、あったのでしょうが
他の買い主体が ついてこなかったみたいで
後場寄りからは 日経平均も右肩下がりっぽい動きでした…

それならば! と、大引け前に
日経ダブルインバース100口を 単独LC処分 (どやぁ

本日だけで 約13万円分の確定損を出しました orz
でも 明日へのジャンプの為の布石なんだ!?
と、言い聞かせながら斬りましたが 夕場に入ってからも 為替の円高が、また進行
17時現在で ドル円が 110円19銭と 109円台突入が目前 Death!!
(まだ、下げ止まりとは いかなかったかぁ~)


日経平均は、276円安で
ヨーグモス体感日経は、220円安でした
(後場にも 体感150円安程度まで回復する場面はありましたが…)




≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@705.4
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@704.5
1671:WTI原油  信用買い   20口@2136
7014:名村造船   信用返済買い 200株@691   (▼6700)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1961  (▼10350)
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@703.2
1570:日経レバ   信用買い   10口@14330
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1963  (▼14750)
8572:アコム    信用買い   100株@450
1570:日経レバ   信用買い   10口@14290
3639:ボルテージ  信用返済買い 100株@1218  (▼2100)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1985   (▼9950)
1570:日経レバ   信用買い   10口@14150
6740:JDI    信用返済買い 200株@249  (▼14600)
3791:IGポート  信用返済買い 100株@1894  (▼9500)
1570:日経レバ   信用買い   10口@14210
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1979  (▼13650)
【後場】
8572:アコム    信用買い   100株@447
6740:JDI    信用返済買い 800株@247   (△2000)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 100口@1983 (▼27850)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1100口@1981 (▼405100)
1570:日経レバ   信用買い:90口@14180   (▼11600)
1671:WTI原油  信用買い:240口@2105   (▼31880)
1928:積水ハウス    現物:100株@1860.5 (△24050)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@611  (▼971800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@947     (▼4900)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2139   (▼32100)
2802:味の素      現物:100株@2254   (△17600)
2914:JT     信用買い:100株@3725   (△11200)
3382:7&iHD  信用買い:100株@4359     (▼600)
3436:SUMCO    現物:300株@1716  (△317000)
3632:グリー    信用売り:900株@744    (▼79700)
3668:コロプラ     現物:800株@1032  (▼554400)
3668:コロプラ   信用買い:600株@1032   (▼85600)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2404   (▼51900)
4503:アステラス薬   現物:200株@1500    (△2600)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1500    (▼9500)
5020:JX       現物:1000株@527  (△151560)
6178:日本郵政     現物:100株@1431   (△13100)
6502:東芝       現物:1000株@218.4 (△42700)
6502:東芝    16年NISA:1000株@218.4(▼152700)
6502:東芝     信用買い:3000株@218.4 (▼90600)
6640:第一精工   信用売り:300株@1760  (▼124800)
6640:JDI      現物:1500株@247  (△156900)
6740:JDI    信用売り:2200株@247   (▼96000)
6753:シャープ     現物:2000株@419  (△649000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3100(▼1122200)
7012:川崎重工     現物:1000株@338   (△59000)
7267:ホンダ      現物:100株@3390   (△69100)
7751:キヤノン     現物:100株@3461   (△64200)
7832:バンナムHD   現物:100株@3450   (△84700)
8031:三井物産     現物:500株@1627  (△208200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@704.6(△334400)
8306:三菱UFJ  信用買い:800株@704.6   (▼8670)
8572:アコム      現物:1000株@446   (▼16800)
8572:アコム    信用買い:1500株@446   (▼28700)
8586:日立キャピ    現物:100株@2767   (△99600)
8766:東京海上HD   現物:100株@4782  (△134200)
9020:JR東日本    現物:100株@9764  (△136600)
9468:カドカワ     現物:100株@1603   (△44200)
9502:中部電力     現物:100株@1477    (▼2000)
9972:アルテック  信用売り:100株@210     (▼1800)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券)  3万円買い 50297口@5758(▼1101)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7451(▼334)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券)  3万円買い 44790口@6519(▼949)
大和:ブラジル・ボンド・オープン  3万円買い 47026口@6286(▼634)
三井住友:インド債券ファンド    3万円買い 37081口@7862(▼849)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※


≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$835.14(△$14.19)(△2662)
VZ  :ベライゾン  現物:50株@$49.68(△$25.00)(△3958)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$168.66(△$209.10)(△33061)
RDS-B:シェル    17年NISA:40株@$55.29(△$24.00)(▼7454)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※


≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:110.58円)=11,058円
100米ドル買い (交換レート:110.68円)=11,068円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
1303.71米ドル (交換レート:110.43円)=143,968円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 66.87%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/03/27(月) 18:11:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<日経平均は反発しましたが… | ホーム | 【競馬】 高松宮記念 & マーチステークス>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/3442-ed659d10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: