昨晩のうちに 為替がドル安になって
ドル円も 114円台に突入していたのに 思ったほどの上昇がなかった日経平均
でしたが!?
それよりも まず、本日はヨーグモスの下手な立ち回りに 怒り心頭ですわ~
空売りしている モブキャストが
寄り付き前の気配値がストップ安!!
原因を調べてみると 新しくリリースされるスマホゲームの内容が明らかになり
(キングダムという 漫画原作でアニメ化もされた作品)
どうも 期待されていた作品とのギャップが大きかったらしく?
投げ売り状態になったようです
当然、売りポジ持ちのヨーグモスは ほくそ笑んでいたのですが…
買戻しの指値を ストップ安の980円と 1000円に入れておき
残り100株は、寄り付いた後の判断で!
って、パターンでしたが
寄付きが 1100円で、その後の動きも瞬間下げてから
寄付き付近での激しい殴り合いとなり これ以上の下落はないかも?
と、指値注文を入れていた200株を指値変更して まず逃がし
残りの100株も 他の売りポジが噴き上がって
大幅資産減少が、朝の時点で確定した恐怖心で余力を確保したくなり
10時過ぎからの 第二段下げを待たずに利確撤退させてしまったのです orz
そこから 約100円ほど下落して 前引け…
(取り損ねた利益が 約3万円)
これだけあれば JDI 100株の損益相殺などではなく (約8000円)
豪勢に LINKI&M のほうを100株損益相殺出来たんだよなぁ~ (約33000円)
※鬱だ死のう状態ですよ※
それでも日経平均が、寄り天気味に下落していったのを
朝のうちに 昨日持ち越した日経レバ 30口を全処分した事は、褒めておきましょう
(朝の為替状況をみて 日経200円高まであるか?)
(って、寄り付き前に3段階にセットした指値を 寄付き後、全部変更して利確しときました)
昼休み中に ダウが下げたのは、なんでだろう?
と、為替のドル高は、昨晩の 2月ADP全国雇用者数が、好調で
週末の雇用統計を経て 来週に3月利上げが確定的になったと判断されたのでしょう
利上げ=ドル高≒株安 という連想なのでしょうか?
あと、原油価格が大きく下げていたようなので
後場に入ってから WTI原油のETFを、久々に打診買いしてみました
利上げ=ドル高 は、コモディティ全般にとっては売り材料でしょうから
下げるのは、仕方がない事 それでも また55ドルくらいまでは回復するんじゃないかなぁ
(現時点では、50.61ドル付近です)
それから 昼休み中に日銀ETF買いの状況をチェックしてみると
昨日は、3月初出動していたようです
※ザラ場中は、全く押し上げ効果がなかったので 気がつきませんでしたね※
あとは、本日の大幅資産減による 明日以降の余力激減に備えて
傍観者を気取って そのまま大引けでした~
大引け後の 決算発表銘柄が、今日はあって
積水ハウス 4Qです
微増収増益の着地で 今期見通しは、微増収微増益ですが
配当を11円増配して 年間75円とするそうです (ラッキー☆)
【追伸】
同時に 発行済み株式の2.68%分 自社株買いも行うと発表
(更に、よし!)
今日は、東芝について 原発関連で新たな損失計上の可能性がある点と
決算発表の再延期の可能性があるという報道があり 急落…
そして メガチップスの大幅連騰が
任天堂の新型ゲーム機が、好セールスのスタートになった事で
関連銘柄で物色されたのか? 空売りしている身には、ツラい上昇幅でした orz
この 2銘柄での含み損 大幅拡大が、諸悪の根源でした…
(こいつらが、前日比変わらずだとしたら資産増になっているくらいですもん)
まぁ 過ぎた事を、嘆くくらいしか 憂さ晴らしの方法がないので
みなさん 許してくだされ…
バンダイナムコHD が、上場来高値を更新したようです
こういう銘柄も持ってなければ
やさぐれて、トレードなんかやってられませんわ~
投資信託のほうで 三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) こちらに分配金が出てました
354円で 即再投資にて535口購入されてま~す
≪本日のトレード≫
【前場】
8572:アコム 信用買い 100株@460
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14790 (△1100)
4644:イマジニア 信用売り 100株@1250
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14750 (△1100)
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14730 (△1000)
3664:モブキャスト 信用返済買い 100株@1101 (△1400)
3664:モブキャスト 信用返済買い 100株@1107 (△2600)
3664:モブキャスト 信用返済買い 100株@1113 (△2600)
4644:イマジニア 信用返済買い 100株@1230 (△2000)
6740:JDI 信用返済買い 100株@262 (▼8600)
6740:JDI 信用売り 200株@262
【後場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2355
1671:WTI原油 信用買い 20口@2354
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1680口@1915 (▼641400)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7410 (△850)
1386:UBS欧州株 17年NISA:5口@7410 (△750)
1671:WTI原油 信用買い:40口@2355 (△20)
1928:積水ハウス 現物:100株@1882 (△26200)
2170:LINK&M 信用売り:4700株@570 (▼862200)
2193:クックパッド 信用買い:100株@977 (▼1900)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2574 (▼75600)
2802:味の素 現物:100株@2238.5 (△16050)
2914:JT 信用買い:100株@3755 (△14200)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4310 (▼8300)
3436:SUMCO 現物:300株@1665 (△301700)
3632:グリー 信用売り:900株@702 (▼41900)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1204 (▼2300)
3667:enish 信用売り:100株@632 (△3300)
3668:コロプラ 現物:800株@1159 (▼452800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1159 (▼9400)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2195 (▼31000)
3791:IGポート 信用売り:200株@2218 (▼82200)
3905:データセク 信用売り:100株@978 (▼5100)
4503:アステラス薬 現物:100株@1540.5 (△6850)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1540.5 (▼5450)
5020:JX 現物:1000株@554.8(△179360)
6178:日本郵政 現物:100株@1460 (△16000)
6502:東芝 現物:1000株@204.8 (△29100)
6502:東芝 16年NISA:1000株@204.8(▼166300)
6502:東芝 信用買い:4000株@204.8(▼140200)
6640:第一精工 信用売り:300株@1846 (▼150600)
6640:JDI 現物:1500株@260 (△176400)
6740:JDI 信用売り:4800株@260 (▼173400)
6753:シャープ 現物:2000株@372 (△555000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2946 (▼997800)
7012:川崎重工 現物:1000株@357 (△78000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@765 (▼41000)
7267:ホンダ 現物:100株@3542 (△84300)
7751:キヤノン 現物:100株@3426 (△60700)
7832:バンナムHD 現物:100株@3385 (△78200)
8031:三井物産 現物:500株@1697 (△243200)
8136:サンリオ 現物:100株@2198 (△39900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@756.9(△386700)
8572:アコム 現物:1000株@461 (▼1800)
8572:アコム 信用買い:1000株@461 (▼10800)
8586:日立キャピ 現物:100株@2910 (△113900)
8766:東京海上HD 現物:100株@4939 (△149900)
9020:JR東日本 現物:100株@9886 (△148800)
9432:NTT 信用買い:200株@4889 (△14400)
9468:カドカワ 現物:100株@1654 (△49200)
9502:中部電力 現物:100株@1452 (▼4500)
9972:アルテック 信用売り:100株@216 (▼2400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 49954口@5880(▼684)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7606(▼132)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6622(▼488)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6451(△141)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7839(▼934)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$853.64(△$73.8)(△18309)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.16(▼$1)(△11312)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$174.97(△$272.2)(△47308)
RDS-B:シェル 17年NISA:20株@$54.35(▼$21.2)(▼1641)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
2240.84米ドル (参考レート:114.59円)=256,777円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 70.77%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/09(木) 17:34:11|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0