アパートから見える桜も 満開から散り始めとなってきた本日
春のGⅠレース開幕戦こそ 高松宮記念に譲って少し経ちますが…
三歳の若駒たちによって競われる 一生に一度の クラッシック路線の開幕を告げる
桜の女王決定戦 桜花賞が執り行われます!
震災以降は、競馬ドップリの生活ではなく 大きなレースしか参加せずの身になって 5年 orz
最近では、トライアルレースといわれる GⅡのなかでも 重みのあるレースですら
馬券購入・レース検討を見送る程度の ライトファンと化してますがw
それでも 八大競走に数えられるレースとなれば 多少の奮起を伴って
参加せざるを得ないでしょう?
(今の人に、八大競走とか言っても 変わらない可能性のほうが高いですけどね~)
で、先週よりは真面目にレース検討をした結果が こちら!
≪データ面から≫
【近2走に 1600m出走経験あり】
該当馬:1,2,3,5,6,7,8,10,11,12,13,15,16,17,18
【近2走とも 1600mのレースである】
該当馬:2,5,6,7,11,13,15,16,17
【前走4着以内】
該当馬:1,4,5,8,9,10,12,13,15
【前走勝利】
該当馬:4,5,9,12
【戦績:複勝圏内 100%】
該当馬:5,12,13
【初勝利の次走 連勝か芝重賞3着まで】
該当馬:1,2,5,7,10,11,12,13,16,18
該当6個:05 メジャーエンブレム
該当5個:12,13、
該当4個:なし
該当3個:01,02,07,10,11,15,16
参考レースを眺めての感想
クイーンC:メジャーエンブレム 逃げ圧勝
ジェベナイル:メジャーエンブレム 逃げ?先行? 快勝 2,3,4着までは、見どころあり(ウィンファビラス・ブランボヌール)
チューリップ賞:シンハライト1着・ジュエラー2着 そこそこか
エルフィンS:レッドアヴァンセ1着 切れ味あるも…
フィリーズレビュー:ソルヴェイグ1着 先行力あり勝負根性もある アットザシーサイド2着 一瞬の切れ味はある
アルテミスS:デンコウアンジュ1着 息の長い差し脚は、府中向き メジャーエンブレム2着 逃げてからの粘り腰が見事
で、以上を踏まえての
【予想】
◎ 05:メジャーエンブレム 驚異的な逃げ先行力で 圧倒的な主役
○ 13:ジュエラー ▲と同程度の印象だが 鞍上がデムーロなので…
▲ 12:シンハライト 無傷の3連勝も ◎との壁は歴然っぽいので
△ 02:ブランボヌール ノーマークの馬ながら データ面で前走惨敗からの巻き返しの可能性を考慮
【買い目】
単勝:05 100円
馬単:05流し=12,13 各100円=200円
ワイド:02-05 100円 合計:400円
一応、1レースの予算 500円の自己ルール以内に収める事が出来ました
が、一番無難な予想をするなら 5番:メジャーエンブレムの 単勝500円かなぁ
この馬 かつてヨーグモスが好きで応援していた牝馬 ダイワスカーレットと
イメージが重なるんですよね~
圧倒的な逃げ先行力と 競り合ってからの勝負根性がね…
【結果】 ハズレ
1着 13番 ジュエラー 道中後方から鋭く伸びる 派手さはないがチューリップ賞の雪辱を果たす
2着 12番 シンハライト 中団の良い位置から伸びたものの 直線の叩き合いで競り負ける
3着 10番 アットザシーサイド 団子状態から巧く抜け出して 棚ぼた式に3着
4着 5番 メジャーエンブレム 勝負処の4コーナー付近で前が壁になり抜け出すのに苦労
その分、直線の競り合いで頑張れなかった模様…
8着 2番 ブランボヌール 特に見せ場なし
メジャーエンブレム
前の馬を捌くのに手間取って 無念の敗戦でした
こんな事なら ワイド馬券をやめて 馬連12-13 を、押さえておくんだったよ…
960円の払い戻しなら 上等でしたね~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/04/10(日) 12:12:49|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0