fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

ドラギ! 何いうてんねん…


昨晩のECB理事会は、 主要3金利の引き下げとともに
債券買い入れも 従来の600億ユーロを 800億ユーロにまで拡大させるという
非常に頑張った緩和策を提示して これを市場も好感した流れでした

が、その後の ドラギ総裁の発言で
これ以上の緩和を行わないという ニュアンスの発言が飛び出した事により 流れが一転し
悪いほうに逆流してゆきました orz

ユーロ安は、ユーロ高へ
株は、上昇から下落へと…

日経平均先物も 上に飛んでから 元の位置へ そして更にマイナスへ orz

あれは 絵にかいたような失言でしたわ~
そして 寄り付き前の大企業景況感が 市場予想以上に悪化した結果も見てしまったので
ヨーグモスは、弱気モードに叩き落されてしまい

日経レバを 昨日時点で含み益でていたポジの売り注文を出しました
が、気配値が 前より下がってきて
『むしろ、これは 逃げるよりもナンピン買いなんじゃないか?』

と、思考回路が変化して 注文取消しました
寄付き後の動きを見て 10口だけ打診ナンピン買い
更に下げれば 買う姿勢でしたが 底抜けで崩れはしませんし

なにより 銀行株が、地合いに反して強い動きをしていて
ECBの緩和策自体は、評価されているんじゃないかという 雰囲気もありました

昼休みを挟んで 後場寄りで、日経平均が上にポンと跳ねた事から
市場ムードは、一気に好転して プラス転換し 一時、17000円台も回復する場面がありましたが
週末要因の売りが出たのか?
最後に少し失速して 16938円87での大引けでした~


当初、 ECBの緩和策が発表されて 為替の円安と 日経平均先物の上げを見て
直近の事故想定日経平均レンジ 16500~17200円 を、
まず 下値メドを 17000円に修正しなきゃ いけないなぁ
と、戦略の練り直しをしていたのに…

ドラギ発言のせいで レンジ変更は、もう少し市場の様子を把握してからに しなければ…
ですよぉ~



そして 本日は、 東日本大震災から5年の節目
各地で 慰霊祭や 式典・鎮魂の祈りが、執り行われておりました
テレビでも 特番を組んで 色々と放送しておりましたが
まだまだ 被災地の復興は、思うように進展しておりません…

長いようで早い!? 早いようで長い避難生活は、まだまだ継続してますが
出来る範囲の事を、 過剰な無理をしない程度に頑張るだけにして
慎ましく 日々の生活を送ってゆければなぁ と、
改めて 自分の置かれている立場を認識した次第です




≪本日のトレード≫
【前場】
1570:日経レバ   信用買い   10口@11130
8136:サンリオ   信用買い   100株@2312
6958:日本CMK  信用売り   100株@433
【後場】
 なし


≪現在のPF 保有数:終値≫
1570:日経レバ   信用買い:270口@11580(▼542300)
1671:WTI原油  信用買い:120口@2186 (▼40080)
2372:アイロムG  信用売り:100株@1255 (▼3300)
2395:新日本科学  信用売り:200株@428  (▼3500)
2432:DeNA   信用買い:100株@1766 (▼36800)
3031:ラークン   信用売り:100株@575  (△1100)
3436:SUMCO  信用買い:700株@824  (▼159100)
3627:ネオス    信用売り:100株@534  (▼1400)
3667:enish  信用売り:300株@629  (▼16500)
3668:コロプラ     現物:100株@2043 (△21300)
3668:コロプラ   信用買い:100株@2043 (△12900)
3778:さくらインタ 信用売り:400株@1456 (▼368700)
4183:三井化学   信用買い:1000株@380 (▼149000)
5002:昭和シェル  信用買い:200株@963  (▼23900)
6054:リブセンス  信用売り:100株@420  (▼1900)
6501:日立     信用買い:1000株@519.5(▼49000)
6502:東芝     信用買い:3000株@207.1(▼73900)
6740:JDI    信用買い:1600株@235 (▼123500)
6958:日本CMK  信用売り:200株@444  (▼4000)
7012:川崎重工   信用買い:1000株@325 (△23000)
7312:タカタ    信用買い:1100株@540 (▼192300)
7832:バンナムHD 信用買い:200株@2387 (▼69100)
7974:任天堂    信用買い:100株@16115(▼361500)
8031:三井物産     現物:500株@1437 (△81700)
8136:サンリオ   信用買い:200株@2328 (▼103800)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@554.3(△184100)
8306:三菱UFJ  信用買い:4800株@554.3(▼268130)
8572:アコム      現物:500株@546  (△39400)
8572:アコム    信用買い:500株@546  (△25100)
9479:インプレス  信用売り:200株@154  (▼1800)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 59.81%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/03/11(金) 17:02:54|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日の上げは 大きいですよ~ | ホーム | 頼むよ! ECB理事会>>

コメント

こんにちは~^^
今週もお疲れ様でした

資産減どんまいです><
日経平均も少し下げてるので仕方ないですね

それにしても緩和策のせっかく出たのに
ドラギ発言で台無しになってもったいないですよね><

自分の方は、デイトレ金曜日大失敗しちゃいました
損切りが難しいです><
チャートいい形だけ取引した方がやっぱりいいですね

来週もお互いに頑張っていきましょう^^
  1. 2016/03/12(土) 16:54:34 |
  2. URL |
  3. ぽてち #-
  4. [ 編集]

>> ぽてちさん

今週の調整局面は、自分にとっては
ありがたい押し目買いポイントでした!
日経レバ&三菱UFJを 先週同値撤退させて
今週安く買い直せたので 資産は減ったかもですが
次の上昇に備えた準備を整えるためには、良い動きでした

ドラギ発言は、残念でしたが 金曜日の日経平均の動きと その後のダウの動きが
来週への期待を持たせる動きとなって 本格的な反騰相場の到来が楽しみですよ!

ぽてちさんは、金曜日にデイトレ失敗しちゃいましたか…
デイトレの場合 機械的な損切りラインを徹底して持越しをかけない
強い心でトレードをしなければいけないので

どちらかといえば INする タイミングを計るのがポイントだと 自分は、考えてま~す

金曜日の失敗を取り戻せるように 来週は頑張ってくださいね~

  1. 2016/03/12(土) 21:33:24 |
  2. URL |
  3. ヨーグモス #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/3119-c511e25f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: