fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

値千金の 資産増です


昨晩のダウが 要人発言で利上げを示唆する発言があり
254ドル安と 急調整 orz

その余波を受けて 日経平均も100円安
それでも 今月に入って 7連騰している 強地合いなので 程よい調整かな?
日足でみると 今日も含めて 7連続の陽線となっていて

過熱感・天井感は、依然としてありますが
弱気転換するまでの 腰折れ感はないでしょう?


そんな週末の本日 地合いをモノともせずに 昨日同様の資産増を
ヨーグモスが 成し遂げたのは、自分でも驚きです

朝の下げを 直近売りポジの利確で 余力を増やし
その分を 決算通過で アク抜け感がでて買いやすくなった昭和シェルに振り向けます
寄り付き前に 6段階に指値をセット
第三隔壁まで食い破られたところで下げ止まり 本日の底打ち感がでたので
残りの指値は、そのままに 追加で100株買い 400株体制を構築!


他のポジで 本日の資産増に 大きく貢献したものが
決算が思った以上に評価された カドカワ
ダメ決算で ストップ安した 地盤ネットの空売り
決算通過2日目でも続伸した コロプラ
更に、決算通過3日目で とうしはんだんを引き上げられた ケネディクス

この辺りの 4銘柄を中心に資産を増やして
ザラ場決算のヤクルトを デイトレ勝負!
これは 発表直後こそ 噴き上がりましたが すぐに売りが湧いてきて
大引けには、マイナス引けでした
前場のうちにポジっておいたので 前日終値付近まで下げた時に逃げて 薄利


余力を増やして いい感じの週末を過ごせそうで~す
あ、本日の決算持越し銘柄は 3つ
新日本科学 2Q : 減収減益ながら 特殊要因で最終損益だけプラス これがどう評価されるのか?
三菱UFJ 2Q : 増収増益率は、僅かながら 自社株買いを発表 期待できますぞ! 
日本郵政 2Q : この銘柄は、決算日調べてなくて ニュースが出て知った次第…
             減収減益の着地なので 下げたら買い増ししてみようかな?



≪本日のトレード≫
【前場】
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1030
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1020
6079:エナリス   信用返済売り 100株@370  (△8300)
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1010
2914:JT     信用買い   100株@4338
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@491  (△5600)
3667:enish  信用返済買い 100株@767  (△4400)
2191:テラ     信用返済買い 100株@873  (△800)
6369:トーヨーカネ 信用返済買い 1000株@247 (△3000)
7709:クボテック  信用返済買い 100株@688  (△2600)
4346:NEXYZ. 信用返済買い 100株@935  (△800)
9722:藤田観光   信用返済買い 1000株@511 (△10000)
2395:新日本科学  信用売り   100株@623
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1007
9468:カドカワ   信用返済売り 100株@1700 (△7000)
2267:ヤクルト   信用買い   100株@6770
1429:日本アクア  信用売り   200株@430
6502:東芝     信用買い   1000株@286.1
3791:IGポート  信用返済売り 100株@894  (▼26100)
3791:IGポート  信用買い   100株@894
【後場】
3791:IGポート  信用買い   100株@864
2267:ヤクルト   信用返済売り 100株@6840 (△7000)
7312:タカタ    信用買い   100株@840
6072:地盤ネット  信用返済買い 200株@445  (△19500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12300 (▼2000)
1363:is米国債  信用買い:10口@24140 (△900)
1413:桧家HD   NISA:100株@1293 (▼10600)
1429:日本アクア  信用売り:600株@440  (▼20600)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2700 (△2000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4735 (△82500)
2395:新日本科学  信用売り:1700株@605 (▼61300)
2432:DeNA   信用買い:400株@1968 (▼16700)
2914:JT       現物:200株@4428 (△258000)
2914:JT     信用買い:100株@4428 (△9000)
3436:SUMCO    現物:500株@1250 (△308500)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1250(▼45300)
3668:コロプラ   信用買い:600株@2512 (△217000)
3791:IGポート  信用買い:1700株@890 (▼83400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@504 (△233000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@504  (△36700)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1031 (△5700)
6079:エナリス   信用買い:400株@352  (△32600)
6079:エナリス   NISA:500株@352  (△33500)
6178:日本郵政     現物:100株@1896 (△26500)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1896 (△26500)
6502:東芝     信用買い:2000株@295.2(▼25700)
6758:ソニー      現物:300株@3387 (△505900)
6758:ソニー    信用買い:200株@3387 (△25600)
7312:タカタ    信用買い:700株@841  (▼47000)
7522:ワタミ    信用売り:100株@854  (±0)
7974:任天堂      現物:100株@20185(△1003500)
7974:任天堂    信用買い:100株@20185(△45500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7803 (△192300)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2050.5(▼400)
8136:サンリオ     現物:200株@2930 (△55200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2930 (▼45000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@829.1(△458900)
8306:三菱UFJ  信用買い:1800株@829.1(△115060)
9468:カドカワ   信用買い:100株@1697 (△14500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 97.54%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/13(金) 18:06:19|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<【競馬】 エリザベス女王杯 | ホーム | ホームラン3連発!?>>

コメント

こんばんは~^^
今週もお疲れ様でした

資産増おめでとうございます^^
約14%増とはすごいですね
それと100%復帰ももう少しですね
ますます来週が楽しみです

自分も先週より資産増出来ました
決算は、ウェッジホールディングスは文句無しで
昭和ホールディングスは、ちょっと微妙だと自分は思うのだけど
来週市場がどう評価するか楽しみです

来週もお互いに頑張っていきましょう^^
  1. 2015/11/14(土) 01:09:38 |
  2. URL |
  3. ぽてち #-
  4. [ 編集]

>> ぽてちさん

どうもありがとうございます
今週は、運よく良い波に乗れて大きく資産を増やす事が出来ました!

が、10月下旬の 資本率90%を目前にした時も
かなり押し戻されてしまいましたから
今回の 100%到達も 今年中に1度到達出来たらラッキー☆
程度に ガツガツせずに いままでと同じ気持ちで市場に向き合いたいと思います

ぽてちさんのほうも 資産増おめでとうございます
決算 ウェッジHDが、文句なしに良くて
昭和HDが 微妙なら
差引きでプラスになるかもですね!

  1. 2015/11/14(土) 10:02:17 |
  2. URL |
  3. ヨーグモス #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/3027-8fc9fedc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: