こらえ性がないのは、いつもの事だけれども膠着状態に陥ると動きたくなるんだから困ったものだ。
材料後の反応が思わしくないアパマンを業を煮やして処分、丁度動きのよかったソーテックをすぐに飛びつかないで(117000)少し押したところで買ったは、いいが 仕事で席を離れている間にスルスルと落ちてしまって敢え無く損切り。
こうなると根無し草の本領発揮で、何度も煮え湯を飲まされている相性の良くないモスインスティテュートを動きの良さに釣られて購入(だから、動いてからでは遅いんだって分からないのかねぇ~) 買値近辺での攻防が続いた為に持ち越し・・・
最後の分厚い買い(といっても2万株程度ですけど)が明日も残っているのなら、少しは楽しめるかなぁ~
とはいえ、こんな銘柄じゃ~ 蓋を開けなきゃ どうなるかは分からないんですけどね(笑)
≪本日の取引≫
8889 アパマン 売り:176000(▲6000)
6829 ソーテック 買い:115000
売り:104000(▲11000)
2316 モスインス 買い:@916
()は確定損益
≪現在のポートフォリオ≫
2316 モスインス 920(△640)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の46.7%
過去最低記録を更新しました(涙)
スポンサーサイト
テーマ:初心者株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2005/08/16(火) 17:03:50|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0