fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

現引きしました


本日の日経平均は、 昨晩のダウが 大幅高の流れを受け
GUスタートで 20900円台に突入しての 高値更新と イケイケでしたが

中国人民銀行が 景気対策? 株価対策? として、
人民元の 2%切り下げを実行したと伝わった 11時過ぎから
上げ幅急縮小から 大幅なマイナスまで 約350円ぐらいの大崩壊 orz

最初は、原因が分からず パニくってましたが
昨日の資産増と 本日の上昇分という 精神的な余裕があったので
狼狽売りは回避できました

それどころか!?
信用返済期日が迫っている フルッタフルッタの処遇を 検討
① : 昨日のIGポート同様 損切り買い直しの ロールオーバー
② : 損切り額が大きいので 現引きして処分策送り
③ : 普通に損切り撤退

と、三択なのですが ③は、当初から選択肢にも入ってませんw

後場に入って 地合いの崩れ具合にメドがついた感じになってきたので
現引きしての徹底抗戦にしても 問題ないだろうと判断して実行

14時過ぎから 空売りしている東電が ゾンビの如く蘇ってきたので
少し動揺が走りましたが なんとか 余力的にも 手仕舞いせずに済む程度の動きにとどまり
OK


あ、そうです 九州電力の 川内原発の再稼働が 10時半と調べておいたので
朝のうちに 下げるようなら 同値撤退させて
再稼働前後の仕掛け的上げで 空売り入れ直しを プランニングして

寄り付き前に 昨日から引き継ぎの 買戻し指値100株を そのまま残し
噴いた時の 空売り指値も 100株セットしておいたのですが
寄付き直前に ネット通信状態が悪化して
トレードツールが固まり 再起動しても ネット接続自体が 思うようにいかない状態に陥ってまして…

10:35頃に なんとか トレードツールを立ち直らせた時には
東電は 前日比19円高の場面があって 今は、マイナス転換しそうになっていたので
慌てて 空売り投入を 100株&100株
800円割れを期待して 待ち構えてましたが
安値は、 813円

地合い自体が 11時過ぎから崩れていたので
810円台 800円台 を、同値撤退・微損LC させる気はなく
その後の戻りも 『どうせ 空売り軍団の買戻し上げだろう』 と、
戻り高値は、この辺だろうという位置で 追加の空売りを入れて 大引け~


Ps. IGポートの 大崩壊が、一向に留まりませ~ん orz
     本日も 300株もナンピンしてるので 血反吐を吐きまくりなんですよぅ…
       資産増の影に隠れて 新たな不良債権が育ちつつありますわ orz 




≪本日のトレード≫
【前場】
3791:IGポート  信用買い   100株@910
6740:JDI    信用返済売り 100株@460  (△900)
9501:東京電力   信用売り   100株@831
3791:IGポート  信用買い   100株@859
9501:東京電力   信用売り   100株@828
【後場】
3791:IGポート  信用買い   100株@833
2586:フルッタ   現引き    【信用買い:100株@2611】
9501:東京電力   信用売り   100株@835
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1413:桧家HD   NISA:100株@1278 (▼12100)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@3325 (▼69500)
2586:フルッタ     現物:200株@2212 (▼211700)
2914:JT       現物:200株@4726.5(△317700)
3046:JIN    信用売り:100株@6310 (▼249000)
3436:SUMCO    現物:500株@1375 (△371000)
3436:SUMCO  信用買い:700株@1375 (▼16200)
3639:ボルテージ  信用売り:600株@1769 (▼114100)
3668:コロプラ   信用買い:600株@2361 (▼179400)
3791:IGポート  信用買い:1800株@849 (▼480300)
3907:シリコンスタ 信用買い:100株@5920 (▼488000)
4321:ケネディクス   現物:1500株@478 (△194000)
4321:ケネディクス 信用買い:700株@478  (△3600)
6079:エナリス   信用買い:1600株@275 (▼142200)
6079:エナリス   NISA:400株@275  (▼10900)
6098:リクルート    現物:100株@3910 (△74000)
6740:JDI    信用買い:700株@465  (△33300)
6758:ソニー      現物:200株@3454.5(△476700)
6758:ソニー    信用買い:200株@3454.5(▼9500)
7974:任天堂      現物:100株@24685(△1453500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@6673 (▼12700)
8136:サンリオ     現物:200株@4040 (△277200)
8186:大塚家具   信用売り:300株@1816 (▼89700)
8267:イオン    信用売り:300株@1900 (▼122200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@891.6(△521400)
9468:カドカワ・ドワンゴ   現物:200株@1624 (▼24100)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:100株@1624 (△16400)
9501:東京電力   信用売り:3200株@834 (▼298600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 91.78%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/08/11(火) 16:36:49|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<なんたる波状攻撃・・・ | ホーム | 久々の 90%台復帰!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2954-7143f2ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: