これが 通過点となるのか? 天井を打つのか?
本日 日経平均は、15年ぶりとなる 2万円の大台を突破しました
朝のうちに ザラ場高値 20006円00銭
を、マークしたので このまま ガンガン上げるかと思いきや
週末要因? 直近の上げが急ピッチ? それともある種の達成感?
どんな理由か分かりませんが
前場の早い段階から マイナス転換してました
後場に入って プラス圏に浮上するものの 再度の2万円ブレイクはならずに 大引け
それも 最後に投げが出て 30円安でした
ニュースなどを見ると
強気姿勢のアナリストが多いようですが
ヨーグモスとしては、 終値で2万円をキープできていない時点で
そこまで 手放しの強気に構えるのは 考えものかと感じました
個別の立ち回りは
昨日、大引け後に4Q発表のあった イオンが急伸
仕方かないので ナンピン空売りを入れました
その前に 日経平均が大台突破で 上昇に弾みがつくと判断して
昨日 売り持ち越してた エーザイを早い時点で 利確買戻ししましたが
オイラの利確からも 下落が止まらず 344ティックも下げて大引け~
逃げるの早まり過ぎにも 程があるわ orz
前場途中から 後場途中まで 外出の用事があり
活発なトレードはできず
後場は、地合いもはっきりしないので
新規に 跳ねていた 東京個別指導学院を空売り
(好決算と増配アナウンスがあったようですね でも、2日ストップ高は上げ過ぎっぽい?)
昭和シェルにナンピン買い
株主優待の条件を引き上げた トリドールが大幅上昇していたので
繋ぎ売り目的の空売りを 打診的に入れて 大引け!
資産的には、めでたく 自己最大資産を更新しましたが
大引け後に PF比重が割と重い IGポートの3Q発表が
まさかの 赤字となって orz
週明けは、特売り爆弾が炸裂しそうです
直近の上げは 騙し上げでしたね…
強気に 買い増しせずによかったなぁ~ と、慰めつつ
でも 今回の上げで 部分利確しておけば
もっとリスク回避できてたんだよな~ と、猛反省中…
≪本日のトレード≫
【前場】
4523:エーザイ 信用返済買い 100株@8775 (△11300)
8267:イオン 信用売り 100株@1488
【後場】
4745:東京個別 信用売り 100株@716
5002:昭和シェル 信用買い 100株@1082
3397:トリドール 信用売り 100株@1739
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産 信用買い:1800株@373 (△13100)
1419:タマホーム 信用売り:300株@575 (△200)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@4030 (△1000)
2432:DeNA 現物:200株@2621 (△202400)
2586:フルッタ 信用買い:300株@2150 (▼309600)
2914:JT 信用買い:200株@4044 (△181200)
3046:JIN 信用売り:100株@4660 (▼84200)
3397:トリドール 信用買い:200株@1738 (△23400)
3397:トリドール 信用売り:100株@1738 (△100)
3436:SUMCO 現物:500株@2062 (△714500)
3436:SUMCO 信用売り:200株@2062 (▼113200)
3436:SUMCO 信用買い:200株@2062 (△40400)
3627:ネオス 信用売り:300株@695 (△7000)
3632:グリー 信用売り:1600株@824 (▼76900)
3668:コロプラ 信用買い:500株@2610 (▼155500)
3791:IGポート 信用買い:900株@1455 (△179700)
3907:シリコンスタ 信用買い:100株@9740 (▼106000)
4321:ケネディクス 現物:1500株@495 (△219500)
4745:東京個別 信用売り:100株@691 (△2500)
5002:昭和シェル 信用買い:400株@1081 (▼5400)
5105:東洋ゴム 信用売り:100株@2358 (▼6700)
5727:東邦チタ 信用売り:200株@1082 (▼8800)
6079:エナリス 信用買い:600株@373 (▼13500)
6098:リクルート 現物:100株@3955 (△78500)
6143:ソディック 信用売り:200株@1334 (▼21400)
6724:エプソン 信用買い:400株@2177 (▼5200)
6758:ソニー 現物:200株@3677.5(△521300)
7974:任天堂 現物:100株@18910(△876000)
8136:サンリオ 信用買い:100株@3300 (△40800)
8136:サンリオ 現物:200株@3300 (△129200)
8186:大塚家具 信用売り:300株@1660 (▼42900)
8267:イオン 信用売り:200株@1523 (▼15900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@777.3(△407100)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:100株@1884 (△11800)
9468:カドカワ・ドワンゴ 現物:100株@1884 (△16100)
9722:藤田観光 信用売り:1000株@495 (▼22000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 104.06%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2015/04/10(金) 17:05:02|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>> ぽてちさん
どうもありがとうございまーっす!
日経平均強いですね~
でも、オイラは 今回の相場は 公的資金のサポートが大きい
官制相場っぽい感じが 拭えなくて
割と 懐疑的というか いつかくる暴落に備えたほうがいいのでは?
という、嫌な予感がしているんです
(まぁ 曲げ師の 戯言なので 外れる可能性のほうが高いですけどね~)
ぽてちさんのほうも 月間収支のプラス化
おめでとうございまーっす
調子の良さを維持して 年間収支も完全するように
頑張ってくださいね!
- 2015/04/12(日) 11:57:23 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]