fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

イベント通過上げ~


寄り付き前に 2月の経常収支&貿易収支の発表があり
市場予想を上回る結果

午後には、日銀の金融決定政策会合が 現状維持という結果を出すと
上げ幅を縮小させる場面がありましたが
その後に 無事にイベント通過した事で 資金が流入してきたのか?

日経平均は、上昇に転じて 149円で大引け
19789円81銭と 終値ベースの年初来高値を更新しつつ
ザラ場高値も19845円53銭と 年初来高値の更新で

再度の大台 2万円チャレンジの権利を獲得!?
したのかもしれませ~ん


個別の立ち回りとしては、
昨日のうちに 用心して三菱UFJ 信用ポジを解消しましたが
『今日まで引っ張っておけば よかったぁぁぁ~』
と、プチ後悔…

ただし イベント通過を やはり見極めないとという考えから
大きくは動けず
前場のうちは 新規空売りにタマホームを選び
グリーに ナンピン空売り追加
なぜか急落していた サンリオを拾って リバ取りのデイトレ

昼休み中に イオンに新規空売り指値を出して外出
外で 携帯メールから 約定を確認しつつ
帰宅してみると 日経平均が大きく上げてて
日銀に何か動きがあったのかな? と、調べてみると 予定調和の現状維持

現状維持だと 下げるというヨミは 脆くもハズレぇ~

このまま終わるつもりでしたが
前場に指値を入れておいた タマホームが 約定して
約定代金が 手数料アップラインを僅かに超えてしまい orz
それなら 次の手数料アップライン手前まで 何かポジって
手数料負担の 銘柄分散させようと目論見?
ネオスに追撃空売り
日本水産を買い増し
トリドールも買い増し

と、余計なポジをとってしまいましたが
次の手数料アップラインには 大きく届きませんでした
(手数料分散には、多少貢献した程度でしょうかね?)


大引け後に 決算持越し銘柄の サイゼリヤ2Q
大幅な増収増益とともに 通期の上方修正も出て ラッキー☆
材料出尽くし下げが怖いのですが 第一関門は突破です!




≪本日のトレード≫
【前場】
1419:タマホーム  信用売り   200株@574
3632:グリー    信用売り   100株@829
8136:サンリオ   信用買い   100株@3185
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@3270 (△8500)
【後場】
8267:イオン    信用売り   100株@1399
1419:タマホーム  信用売り   100株@579
3627:ネオス    信用売り   100株@703
1332:日本水産   信用買い   200株@371
3397:トリドール  信用買い   100株@1632
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪本日のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@371 (△9500)
1419:タマホーム  信用売り:300株@578  (▼700)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@4125 (△10500)
2432:DeNA     現物:200株@2442 (△166600)
2586:フルッタ   信用買い:300株@2195 (▼296100)
2914:JT     信用買い:200株@3932.5(△158900)
3046:JIN    信用売り:100株@4465 (▼64500)
3397:トリドール  信用買い:200株@1633 (△2400)
3436:SUMCO    現物:500株@2082 (△724500)
3436:SUMCO  信用売り:200株@2082 (▼117200)
3436:SUMCO  信用買い:200株@2082 (△44400)
3627:ネオス    信用売り:300株@705  (△4000)
3632:グリー    信用売り:1500株@816 (▼65300)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2600 (▼160500)
3791:IGポート  信用買い:900株@1418 (△146400)
3907:シリコンスタ 信用買い:100株@9600 (▼102000)
4321:ケネディクス   現物:1500株@490 (△212000)
5002:昭和シェル  信用買い:200株@1108 (△1500)
5105:東洋ゴム   信用売り:100株@2280 (△1100)
5727:東邦チタ   信用売り:100株@1020 (▼100)
6079:エナリス   信用買い:600株@367  (▼17100)
6098:リクルート    現物:100株@3940 (△77000)
6143:ソディック  信用売り:200株@1307 (▼16000)
6724:エプソン   信用買い:400株@2164 (▼10400)
6758:ソニー      現物:200株@3525 (△490800)
7581:サイゼリヤ  信用買い:100株@2447 (△18300)
7974:任天堂      現物:100株@19105(△895500)
8136:サンリオ   信用買い:100株@3250 (△35800)
8136:サンリオ     現物:200株@3250 (△119200)
8186:大塚家具   信用売り:300株@1583 (▼19800)
8267:イオン    信用売り:100株@1424 (▼2500)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@794 (△423800)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:100株@1884 (△11800)
9468:カドカワ・ドワンゴ   現物:100株@1884 (△16100)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@483 (▼10000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 103.67%

元本キープ 2営業日目!!



人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/04/08(水) 16:43:52|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<寸止めとか… | ホーム | ロールオーバー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2855-a4474123
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: