昨晩のダウは、97ドル安
金利引き上げを意識しての下げらしいのですが
結局のところ 米国債の利回りが上昇した事による 株安なのでしょう
その流れで 日経平均も小安く始まりましたが
後場になってから 切り返しの動きとなり
終わってみれば 39円高で 大引けなのです!
いやはや ここまで強い相場になるとは 考えてませんでした
調整局面が来るのか?
今の 横々の動きが 調整なのか?
もしかして ここから 『実りの秋』 で、すぐにでも上昇開始しちゃうのか?
為替変動のせいで 今の水準が高値圏とも 言えなくなってきたので
立ち回り的に 難しい局面入りしてきそうです
さて、本日の個別銘柄の立ち回りを 振り返りますか~
昨日 下手ながらも含み益で両建てしておいた ソディック
寄り付き前の気配値が GDっ
前日比 100円安くらいの気配じゃないか~
こんな事なら 買いポジは、いらなかった
昨日の 大引けで素直に 買いポジ利確が大正解でしたぁぁぁぁ~
問題は、ここから どうするか?
①:買いポジだけLCで外して そのまま売りポジは維持
②:GDからの寄り底 そして、また昨日のような買い上がりを期待して 売りポジだけ利確
③:昨日の時点では GUか 寄り後の上昇を期待して両建て
その目論見が狂っている時点で 見通しが外れているので
含み益のまま 両建てを全部解消
攻めっ気があるので 本来なら① を、選択したいところです
けれど 安全策も大事だよ~
と、誰かが囁いたので ③ 潔く寄り付きで 全処分しておきました
結果は、寄り付き後 順調に下落してゆき 大失敗ぃ~
しかも 寄り付き値は 前日比60円安だったので
寄付きは 買いポジだけLCしても いい水準だったのが 余計に悔やまれまして
悔しかったので 地合いに反して 朝強かった熊谷組を 空売り
起きる準備で 席を離れてる間に急変するのが 怖いので
数円の下落で 速攻、利確
※これも 1時間くらいでいいから 我慢していれば より利益の上乗せできましたよ※
今日の仕事は、 熊谷組のデイトレで 終わったような感じだったので
まったりモードでしたが
日経平均が 思いのほか下げずに 頑張っているのを確認して
主力系の銘柄は 今後、数週間の調整局面も想定すると買い出動できないので
空売りすればいいのだけれど ソディクのミスで
他に 空売りしたい対象が 見当たらず
脇道銘柄として ドワンゴ&コロプラ の、IT・ゲーム系銘柄を 物色
うん、 増し担保のソディック手放して 買い付け余力が出来たので 少し冒険
後場に入って やはり 売りポジ&買いポジのバランスも 考慮して
日本エンターに 追撃空売りで 大引けぇ~
ありがたいことに 数日前の 最終増資後最大資産を 更新できました!
≪本日のトレード≫
【前場】
6143:ソディック 信用返済売り 100株@1470 (▼1000)
6143:ソディック 信用返済買い 100株@1470 (△2200)
1861:熊谷組 信用売り 1000株@408
1861:熊谷組 信用返済買い 1000株@401 (△7000)
3715:ドワンゴ 信用買い 100株@2136
3668:コロプラ 信用買い 100株@3745
【後場】
4829:日本エンター 信用売り 100株@517
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1815:鉄建建設 信用売り:1000株@490 (▼23000)
1861:熊谷組 信用売り:2000株@392 (▼63000)
2432:DeNA 現物:200株@1289 (▼101800)
2432:DeNA 信用買い:200株@1289 (▼18300)
3382:7&i HD 信用買い:100株@4110.5(▼7150)
3436:SUMCO 現物:400株@992 (△162200)
3436:SUMCO 信用買い:100株@992 (△17300)
3668:コロプラ 信用買い:100株@3730 (▼1500)
3715:ドワンゴ 信用買い:200株@2173 (▼36800)
3791:IGポート 信用買い:900株@1487 (▼147200)
4321:ケネディクス 現物:200株@488 (△32200)
4321:ケネディクス 信用買い:1300株@488 (△175900)
4829:日本エンター 信用売り:600株@509 (△19900)
6758:ソニー 現物:200株@2048.5(△195500)
6758:ソニー 信用売り:400株@2048.5(▼35100)
7518:ネットワン 信用買い:300株@672 (▼6400)
7974:任天堂 現物:100株@11935(△178500)
8136:サンリオ 信用買い:400株@2988 (△74200)
8136:サンリオ 現物:300株@2988 (▼388100)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@609.7(△239500)
9602:東宝 信用買い:100株@2381 (▼4300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 59.47%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2014/09/10(水) 16:21:29|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0