いや~ まさか、ここにきて 日経平均が大陽線をつけるとはね
全く予想できませんでした
ドル円:104円台前半で推移していた 為替が
ザラ場寄付き後、 ほどなく急伸!
一気に 104円台半ば!?
そして 後場には 104円台後半と
強烈な円安の動きになった事が 株価を押し上げた要因みたいです
内閣改造での アベノミクス促進期待だそうで
日銀の金融政策決定会合の 追加緩和を催促する動きでもあるのでしょうか?
12月に消費税再増税を成し遂げたい為の 株高演出ではないか?
という 官制相場的な指摘をする声もあり
(塩崎さんが厚労大臣に就任濃厚との報道で 年金運用のGPIF改革が進むのでは?)
(という、期待感の買いという観測もあるようです)
それにしても 週末の雇用統計を前に
今週は、凪相場を想定していたので 非常に驚かされました
そして こんな地合いなのに
ヨーグモスの空売り銘柄が 全て値下がりというのも 嬉しい事じゃないですか~
だいたい空売りしているのが主力株じゃないので
今日の流れで 資金が主力株・輸出関連株に向かい
これまで 相場を支えていた 建設など材料株が売られたのが 原因ですが
明日からの 留守を前に 資産のV字回復ができました
株の神さま ありがと~~~
で、本日の立ち回りですが
前日ストップ高の 日本エンター 朝のGU気配をみて
寄付き後の 急騰も考えて 約50円高に 指値空売りをセット
これが 速攻で喰われた時は、 連続ストップ高も覚悟しましたが
今日のような相場では 買いの勢いも続かずに 急失速
前の空売りが 買い戻せる位置まで下落すればよかったんですが
マイ転したところで 安全策の利確
日経平均と 保有銘柄の動きが 昨日までと一変したので
前場は 割と今後の推移を見守るだけになってました
が、ヨーグモスレンジの 日経平均15700円が視野に入ってきてからは
『買いポジ 少しは逃げたほうが良いのかな?』
という 考えに気がついて
※この時点では、内閣改造も日銀会合も そこまで強烈な材料と認識してません※
先程の 日本エンターの利確を担保に
SUMCOの600円台ポジ 200株のLCを検討してたら 前引け
他にも アイフルの空売りとか 主力系じゃない東宝の買いも 出したのですが約定せず
SUMCOに関しては、後場もあがるかも?
という 欲もあり 持越しましたが
後場の寄り付きで 少し下がったところで SUMCOをLC
そして LCすると すぐに10円程度の上昇 (嫌がらせか!?)
多少のポジション調整をしたのと
保有銘柄の躍進で 大幅資産増が見込まれるのを背景として
日本エンターを 再度空売りました
ケネディクスと 任天堂の上げが 貢献度大でした
明日・明後日は 外出しますので
更新は出来ない可能性が高いです あらかじめご了承くださいませ…
あ、そうそう IGポートと キヤノンから 信用取引配当落ち調整金の入金ありました
423円と 10009円ですw
≪本日のトレード≫
【前場】
4829:日本エンター 信用売り 100株@680
4829:日本エンター 信用返済買い 100株@627 (△5300)
【後場】
4829:日本エンター 信用売り 100株@617
9602:東宝 信用買い 100株@2424
3436:SUMCO 信用返済売り 200株@933 (▼2800)
8515:アイフル 信用売り 200株@482
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1815:鉄建建設 信用売り:1000株@518 (▼51000)
1861:熊谷組 信用売り:2000株@396 (▼71000)
2432:DeNA 現物:200株@1300 (▼99600)
2432:DeNA 信用買い:200株@1300 (▼16100)
3382:7&i HD 信用買い:100株@4223 (△5100)
3436:SUMCO 現物:400株@932 (△138200)
3436:SUMCO 信用買い:400株@932 (△39700)
3715:ドワンゴ 信用買い:100株@2288 (▼29000)
3791:IGポート 信用買い:800株@1492 (▼145200)
4321:ケネディクス 信用買い:1500株@490 (△211100)
4829:日本エンター 信用売り:300株@605 (▼18900)
6143:ソディック 信用売り:100株@1895 (▼12400)
6758:ソニー 現物:200株@2019 (△189600)
6758:ソニー 信用売り:300株@2019 (▼25000)
7518:ネットワン 信用買い:300株@655 (▼11500)
7974:任天堂 現物:100株@12075(△192500)
8136:サンリオ 信用買い:400株@2936 (△53400)
8136:サンリオ 現物:300株@2936 (▼403700)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@606.7(△236500)
8515:アイフル 信用売り:200株@477 (△1000)
9602:東宝 信用買い:100株@2413 (▼1100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 57.38%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2014/09/02(火) 18:14:08|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0