週明けの日経平均は、 74円高と反発
15600円台に突入してしまいました~
一体、どこまで上げる気なんですか?
為替が ドル円で104円台に突入して これが支援材料になったのでしょうけど
15500円台で 天井圏とふんで
買いポジを落としたり 両建てにしたりと 動いてましたが
ちょっと 用心するのが早過ぎたみたいになってますね…
今日も、朝のうちに 鉄建建設を空売りしてしまいましたが
下げるどころか 反発の動きで 残念ながら含み損で持越し orz
そういえば 5日線で反発するかを 見極めて空売りの判断をしよう
と、週末に考えていたような気がしたのですが…
すっかり忘れてました 480円付近まで引きつけてから 空売るべきでした
(467円で空売りは早過ぎましたw)
その後は、ひたすら鉄建が LC許容範囲まで落ちてくるかどうかだけを見てて
他の動きは 出来ませんでした
14時過ぎてから アイフルが上げだしたのが 嫌な感じだったのですが
薄利撤退はせずに 様子見して
引きつけたつもりになっての 空売り乗せ100株
地合いは上げましたが 資産的には、ややマイナス
それでも 日本エンターさえ 見なかったことにすれば 誤差の範囲内!?
でも、4営業日連続のストップ高とか…
バカなの? 死ぬの?
今更、両建てもできないし 空売りが100株だけで助かったというべきでしょう
4346:NEXYZ. の、時は300株空売りして 返済期限まで下げませんでしたかね…
≪本日のトレード≫
【前場】
1815:鉄建建設 信用売り 1000株@467
【後場】
8515:アイフル 信用売り 100株@475
≪現在のPF 保有数:終値≫
1815:鉄建建設 信用売り:1000株@481 (▼14000)
2432:DeNA 現物:300株@1277 (▼164500)
2432:DeNA 信用買い:100株@1277 (▼13700)
3436:SUMCO 現物:400株@899 (△125000)
3436:SUMCO 信用買い:900株@899 (△12700)
3715:ドワンゴ 信用買い:100株@2394 (▼18400)
3791:IGポート 信用買い:800株@1517 (▼125200)
4321:ケネディクス 信用買い:1500株@469 (▼179600)
4829:日本エンター 信用売り:100株@708 (▼28000)
6758:ソニー 現物:200株@1972 (△180200)
6758:ソニー 信用売り:300株@1972 (▼10900)
7518:ネットワン 信用買い:300株@652 (▼12400)
7867:タカラトミー 信用買い:400株@570 (△19700)
7974:任天堂 現物:100株@11675(△152500)
8136:サンリオ 信用買い:400株@3015 (▼11500)
8136:サンリオ 現物:300株@3015 (▼380000)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@603.9(△233700)
8515:アイフル 信用売り:400株@482 (▼6000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 58.02%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2014/08/25(月) 16:32:52|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0