fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

【アニメ】 2014年 夏アニメ 中間評価

今日は、曇り空からの雨で 涼しく過ごせる一日です
さて、8月も中旬ということで
夏アニメも 中間点を過ぎてきたところで
ヨーグモスが視聴しているものから 寸評をしてみたいと思います

中間査定という事で 【◎、○、△、×】 の、4段階で評価してみます


【ソードアート・オンラインⅡ】  【○】
2期 ファンタジー

前作 ソードアート・オンライン の、続編
バーチャルリアリティ空間内のゲームが舞台となりますが
前作が 剣と魔法のファンタジー世界だったのが一転
今作では FPSと呼ばれる 一人称視点のシューティングゲームが舞台です

仮想空間の ガンシューティングゲームなのですが
ある人物の攻撃によって撃たれたプレイヤーが 現実世界でも死んでいる
という事件が発生して 主人公くんは、事件の真相を探るべく 潜入捜査という内容です

多分2クールですよね? 話の進み具合からして…
まだ、ようやくストーリーが動き出した位ですが なかなか良い立ち上がりと思われます


【六畳間の侵略者!?】  【○】
ラブコメ風?

主人公くんが 越してきたアパートには
先客の地縛霊がいて
更に この場所を拠点に 世界征服を目論む?異星人・地底人
魔法少女と(という名のコスプレちゃん!?)

賑やかな同居人が増えての 六畳間を賭けてのバトルもの
と、最初は思わせておいて…
完全に ラブコメものと化してます

それぞれのキャラがたっていて 割と面白いですね



【RAIL WARS!】  【×】
鉄道公安もの

国鉄がそのまま存続している世界の話
主人公くんは 鉄道マンに憧れて 入社するのですが
配属先は、運転手ではなく 治安維持などが主要業務となる 『公安隊』

そこでの日常が 描かれるのですが…
なんというか 設定やらストーリーが 穴だらけ?

公安という事で 銃の使用なども 認められている世界なのは
架空の世界なので いいとしても
主人公を含む4人組チームが 犯人を見つけたりピンチに陥っても
上司に報告・連絡をせず 独断専行してしまうのは いかがなものか?と、

まぁ アニメの中の話といえば それまでですが…
イマイチ 腑に落ちない描写が多いように感じました



【アカメが斬る!】  【△】
必殺仕事人アニメ?

『必殺仕事人』 が、現在では どの程度の認知度があるか?
おそらく 今の若い人は知らない人のほうが多いでしょうw

昔あった テレビドラマで 一応、時代劇設定で
法の網をかいくぐって 甘い汁を吸う悪人たちを
仕事人と呼ばれる闇稼業の人が粛清してゆくような 内容

この作品は そのドラマに近い内容の話です
第一話の設定・展開が見事だったので かなり引き込まれたのですが
二話以降は ありきたりのバトルものに近い形に 変容していったので
個人的評価は 下がり気味です



【アオハライド】  【△】
少女マンガ的恋愛もの

良くも悪くも 少女マンガ的なストーリー
(基本的に少女マンガを読んだ事がないので あくまでイメージですが)

恋愛ものが好みではないというのも 評価が低い一因だと思います
話しの作りは丁寧だと思うので
内容的には悪くないとも思います(現時点では



【さばげぶ!】  【○】
コメディ

タイトルからして サバイバルゲームを題材にした作品かと期待してましたが
さばげ部を舞台にした 学園コメディだったでござるw

サバイバルゲーム要素も 時折、挿まれてくるので
まぁ いいんですけどね~

主人公さんが なかなかゲスい キャラクターで
これが なかよし(少女マンガ)連載というのは 本当か?
というくらいの ノリの良さw
結構、面白いです



【東京喰種(グール)】  【○】
異種族もの?

この作品内には 人間の他に
人間の姿をした 喰種(グール)と呼ばれる種族が存在する
彼らは 人間を食料とし 他の食べ物は体が受け付けないようだ
※例外はコーヒー※

喰種(グール)は、巧く人間社会に溶け込み
その存在を隠しながら 生活している
喰種(グール)は、赫子(かぐね)と呼ばれる 各人固有の特殊能力で
人知を超えるパワーや能力があるので 人間を捕食する事には
なんら問題はないのですが

個体数の圧倒的違いにより 身を隠して暮らさなければ 駆逐されてしまうのは明白

そんな世界で 主人公くんは 人間でもあり 喰種(グール)でもある存在
詳しくは 1話で理由が明かされるので ここには書きませんが
この主人公の 苦悩・戦い・憤り そんなものが 物語のベースです

これからバトルものに比重が偏ったら 評価が下がりますが
内面を掘り下げる方向に向かえば 今の評価を維持します


【ジョジョの奇妙な冒険~スターダストクルセイダー~】  【◎】
能力バトルもの

2期 2クール目
ジョジョの奇妙な冒険の 第三部のアニメ化
4クール(分割になるっぽいです)という事で 長大な原作をほぼ忠実に網羅しての進行
2クール目は 敵も強くなり クセのある人物が多数登場してくるので
1クール目よりも 楽しみが増しますね!

エンヤ婆・ラバーズ・デス13 名前を聞いただけで ワクワクしてきますよ~

担当する声優さんの演技力も 原作イメージを損なわない 怪演振りで話を盛り上げてくれてます

ちょうどエジプト上陸までを 2クールでまとめるのが
納まりがいいようですが
残り話数と 原作消費具合を考えると エジプト上陸して少し話を進めちゃうのかな?
という 気もします

今後も 原作ファンも納得の内容で 鋭意制作を頑張ってもらいたいです




【月刊少女野崎くん】  【◎】
コメディ

主人公さんが恋した 同級生が、実は少女漫画家!?
という 始まりから 『バクマン』 みたいな、漫画家アニメかな?
と、最初は思ってましたが…

漫画家要素は 十分入っているのですが
非常に良くできた 学園コメディでした

もうね! 毎回・毎回 非常にテンポがいい
手を替え 品を替え 笑わせてくれますw

現時点で 今期No.1の称号を与えても いいくらいです
後半も尻すぼみする事なく このクオリティを維持してもらいたいものですw



【ヤマノススメ・セカンドシーズン】  【○】
登山アニメ?

2期
今回の放送が始まる前に 1期の一挙放送があって 見たのですが
1期は、5分アニメで あっという間に鑑賞できました

2期は、人気があったのか 1話15分と ボリュームアップ
主人公を含めた 4人の 女子高生(中学生だったかな?)が
山登りをしたり 普段の日常生活を 垣間見せたりするアニメ




【残響のテロル】  【△】
テロリストもの?

主人公二人の青年は
核施設からプルトニウムを強奪し 天才的なハッキング能力を持ち
警察に対して 予告動画を流して 挑戦状を叩きつけるようなテロリスト!?

相手役の警察にも 左遷されていた 敏腕刑事が捜査本部に引き戻されて
対決の様相を呈してゆく状態

まだ話が本格的に動き出してない感じで
今後 登場人物のバックグラウンドが描かれてゆくのか?
それとも 表層的な出来事を追うだけの 薄っぺらい内容になるのか?

まだ、計りかねる段階ですが 現時点での引き込まれ度合いは やや薄いですね~




【PSYCHO-PASS 新編集版】  【◎】
近未来刑事もの

今秋に 2期が始まるのを前に
2クールだった 1期を一話1時間にまとめ 新たな映像なども加えて 編集した作品

前から タイトル名は知っており 興味をもっていた作品だったので
2期を前に こういった措置はありがたいですね!

舞台は 科学技術が著しく発展した近未来
シビュラシステムという 人間の内面を数値化できる装置が
個人の適性を分析し 最適の職業・進路などを示してくれたり
犯罪係数という人間の悪意みたいなものを測定する事により
将来の犯罪者予備軍を 隔離排除するような社会システムが 構築されてます

そんな世界で 新米の監視官の主人公さんを中心に
警察と ある犯罪者の対決が 描かれてゆきます
1期未視聴なので どこが新たに付け加えられたカットであるとかは
知る術もないのですが

これは話の内容に 引き込まれております
現在進行形で 結末を知らないので 毎回楽しみに視聴しております




【秘密結社 鷹の爪 エクストリーム】  【○】
5分アニメ 世界征服ものw

世界征服ものとは 名ばかりの
悪の組織による日常ものw

相変わらずの シュールな笑いで 個人的にはアリです





【キャプテン・アース】  【△】
ロボもの

2クール目
1クール目 最初の数話で引き込まれたのですが
今は 主人公サイド・敵側の異星人サイドとも 人物のバックボーンを掘り下げずに
ロボ戦闘が メインとなってきており
自分の好みから 離れてしまってきているのが 残念な印象





【グラスリップ】  【△】
恋愛もの

個人的にヒットした 『凪のあすから』 と、同じ制作会社の作る恋愛ものという事で
期待していたのですが…

う~む、 イマイチ…

男2人 女3人の 仲良しグループに 転校生の男子が加わっての
恋愛模様&青春群像劇 っぽくなりそうなのですが

どうも ちょっと面白さが伝わってこない感じ
今後の展開を まだ見守りたいのですが
どうなることやら…



【魔法科高校の劣等生】  【△】
俺凄ぇ~アニメ

2クール目
相変わらずの 主人公無双の魔法という名の
科学テクノロジーっぽいものを使いまくるアニメ

もうね 万事、主人公くん一人に全部任せちゃいなよ~
と、言いたくなるくらいの 大活躍ぶり

動画内の 『さすがお兄様!』 『さすが御曹司!』 弾幕を
楽しむためだけに鑑賞を続けてますw




【まじもじるるも】  【○】
魔法少女ものの皮を被ったコメディ

主人公くんが 魔女を召喚して
魔法を使えるチケットを手に入れるも チケットを全て使い切ると自身の命がなくなる…
というテンプレ的題材からの 魔法少女ものと思わせておいて

魔法少女が、実はポンコツで
チケットが使われる事は ほどんどなくて
実は、ドタバタコメディだったというw

でも そのポンコツぶりが愛らしく なかなか面白い内容となっております




【アルドノア・ゼロ】  【◎】
ロボもの

火星に移住した 新人類?
と、地球人との間の 確執・戦闘を描いた話

火星側勢力は、オーバーテクノロジーを発見して
地球側を遥かに上回る性能のロボットを開発しており
圧倒的無力な立場に陥った地球側が 主人公サイドで

性能差を補って余りある 学生主人公の 冷静過ぎる分析力・判断力で
火星勢力と立ち向かう内容

ちょっと主人公無双な印象も否めませんが
周りの人物設定なども 割としっかりしており 今後、掘り下げられてゆきそうなので
ロボバトルよりも 人物描写に主眼が置かれることに期待して
今後の進行も 見守りたいです




【ばらかもん】  【◎】
日常もの

主人公くんは書道家
ある展覧会で 高名な書道家に自分の書を批判され 
その長老さんを 殴ってしまい 業界から干されるというか
五島列島の田舎に 島流し的に引っ越し…

そこでの 地元の人達との交流を描いた話

東京から来た 書道の先生ということで
地元の人からは 慕われ・世話も焼いてもらえ
心の傷を癒しながら 自分と向き合うような内容か?

地元の人の話が 何言ってるか分からない部分も 多々あるのですが
そこは 雰囲気と察しで 十分乗り切れます

主人公くんのことを えらく気に入った ガキんちょの女の子が
非常にいいキャラクターですね









人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



スポンサーサイト



テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2014/08/16(土) 21:22:43|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<DARK SOULS Ⅱ #18 | ホーム | 夏枯れ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2677-2fdbf212
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: