西日本は、台風11号・12号の影響で
かなり雨の被害がある地域もあるらしいですが
関東地方は、絶賛 猛暑・酷暑が継続中でございま~っす
※と、書き始まってから はや一週間 本日は、スピードの遅かった
強大台風11号が 列島絶賛縦断中Deah!
関東でも台風の影響を受けています※
そして 前回のダークソウルⅡ日記の 翌日に
めでたく ダークソウルⅡの、追加ダウンロードコンテンツ(DLC)が発売されました
ヨーグモスは、現在進行形で まだ初見プレイをクリアしてなかったのですが
この DLCは、発売日時点で プレイ可能な状態まで進行できていたので
当初の予定では DLCプレイは
前作での経験則から 2周目状態で挑戦したほうが
難易度的にも 良い感じだったので
そうする 予定でしたが どう考えても
発売されているのに2周目まで お預けなんてできる訳ないYO!
なので 本編進行は、ひとまず置いておいて
1周目もクリア前の状態でDLCを楽しんでいるの Death!!
そんな感じで ネタバレにも ならないくらいの進行状況となってますので
そろそろ プレイ内容も 【追記】 の、中に押し込まなくても大丈夫な気がしてきたので
このまま 記事を書き続けるスタイルに変えてゆきます
(本来ならば DLCプレイ日記でも書きたいところでもありますが…)
※あ、でも ネタバレ回避したい人もいると思いますので
最初に 今回の冒険エリアだけは 書いておいて
その後に 詳細な冒険を記す形式は 継続しておきます※
今回の冒険エリアは
【狩猟の森】 です
ドラングレイグ王城が まさかの肩透かし状態で
進退極まったので 困った時のマデューラ詣で!?
という事で またも舞い戻ってきましたよ~
ただし 今回は、誰もヒントをくれる人が見当たりませ~ん
><;
その後 数日は、各エリアを巡礼しましたが 活路は開けず…
再度、マデューラに戻って そういえば こっちには来てなかったな!
と、地下水路方面に向かいますと
!?
おぅおぅおぅ 【ハイデ大火塔】 に、おられた
奇跡販売要員のNPCさんが鎮座してますやん
早速、話しかけると
2000ソウル(いや、3000ソウルだったか?) 払えば
新たな道を開いてあげるよ ※(意訳)※
などと おっしゃるじゃないですか~
よしきた! と、支払いたいところでしたが 持ち合わせがない
出直してこようと 引き返すと 何か非難の声を投げかけられる主人公 orz
ちなうんです! ただの金欠で悪気はないんですぅ~
って、ザコ狩りして お布施をしに舞い戻りますw
すると…
なにやら 自分では動かせなかった アノ仕掛けを チョチョいといじって
『ゴゴゴゴゴッ』 という効果音と共に 仕掛けが作動して
これまで 地下水路に向かって開いていた通路が閉じて
逆方向に 新たな進路が出現!!!
よっしゃ~ これで新展開が期待できるで~
と、先を進んでゆくと
岩場地帯を 螺旋状に上に登ってゆく進路の途中に
あの闇の力を求める 椅子に座った御老人が 待ち構えてます
もはや 期待せずに話しかけると
いつもの オマエでは闇の力が足りん とか、言われてそれっきり…
そんな事だろうと 思ったよ!
もはや 様式美ですな アンタ…
少し進むと 薄暗いながらも 外に出て 篝火もありました
エリア表示 【狩猟の森】 不死の隠れ処 とうう篝火です
そこから洞窟を進んで 先へ行くと 上から毒霧シャワー
うぉ!
って、篝火まで戻って 状態回復して 再度向かうと
上のほうに 巨大な蛾(だよね?) が、鱗粉まき散らしてますよ~
これは 弓矢で狙撃ですわ~
先に進むと 建物があり 中に進むと
結構な暗闇から 騎士の攻撃 更に向こう側の通路から矢を撃ってくる敵も…
危ないよ~
そこから先に進むと 建物の外に出て
梯子や岩場を 先へ先へ
岩陰に 灯りのようなものが見えて 行ってみると 篝火:橋のたもと
篝火を出て 先に進むと
『!?』 あれ? 何この既視感?
なぜかオイラに見覚えのある景色…
『この道を進むと 中央が膨らんだ石橋があって』
『更に その先に ゴツイ体の円形鎌みたいなのを両手に持った凶暴さんガイル』
予知夢を見たかのように 先の景色・展開が思い出されてきます
とか、なんとか 面白く書きましたが
この場所って あれですね!
発売前の サーバー負荷・バグチャックのテストプレイで使われた場所じゃん!
ってか、こんな後からの場所を テストプレイに選ぶとは
制作側も 鬼畜だよね~
と、約半年前の出来事を 思い出してプレイ続行
そういえば あの時は、巨大蛾はいませんでしたね
まぁ あの初見プレイでは 毒消しの 苔玉は実装されてないですしね
で、これだけ レベルアップして装備も整っていても
円型鎌のデブちんの攻撃力は、半端ないDeath!
ざっくりスタミナを削られます
遠方から魔法攻撃をしても ズンズン迫られて こちらが敗走
結構、歯ごたえのありそうなエリアにやってきたようです
【ゲーム時間:5月下旬】 現在の状態 剣士:LV90(+78)
※あ、王城に到達した頃に 敵打撃力が強くなってきて
盾を+3まで強化していたのを コピペで表示替え忘れてました※
生命力:15(+11)
持久力:26(+18)
体力 :10(+6)
記憶力:13(+7)
筋力 :17(+8)
技量 :26(+10)
適応力: 6
理力 :25(+18)
信仰 : 5
エスト瓶 6
エスト瓶強化 +2
右1: 黒騎士の斧槍
右2: 飛鼠の杖
右3:
左1: 銀鷲のカイトシールド+3
左2:
左3:
兜 : 放浪のフード
鎧 : アルバの鎧
手 : 放浪のマンシェシェット
足 : 放浪のブーツ
指1: 澄んだ蒼石の指輪 +1
指2: 刃の指輪
指3: 再生の指輪
指4: 緑化の指輪
魔法: ソウルの矢 30
魔法: ソウルの矢 30
奇跡:
呪術:
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2014/08/10(日) 17:30:14|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ヨーグモスさん、こんばんは(・∀・)ノ
DARK SOULS2の冒険記、
自分の時のことを思い出しながら、
ニヤニヤしつつ楽しませてもらってます(・∀・)
狩猟の森、懐かしいですね (´-ω-`)
テストプレイってここのことだったんですね。
いきなりここをプレイさせるとか、
流石フロムさんは鬼ですねw
内容自体は5月時点ということで、
現在の進行状況が良く分からないし、
ネタバレしても良くないので、
あまり書かないようにしてるんですが、
その後王城は突破されたんですよね? (・ω・`;)
道を見逃してるだけだと思うんですが、
そこを通らないとクリアできないと思うので、
ちょっと気になってますw
- 2014/08/13(水) 23:57:21 |
- URL |
- またろー #mQop/nM.
- [ 編集]
>> またろーさん
ダークソウルⅡ もはや実践記というには
記事と現実の進行が だいぶかけ離れてしまってて
進行管理能力のなさに 驚いてます!
そうなんですよ 『狩猟の森』 テストプレイの時の舞台が
まさに それ!
円型鎌のデブを見た時に 当時の恐怖感がありありと蘇りましたよw
やはり テストプレイの場所としては かなり辛口ですよね~ さすがフロムさん
現在の進行状況はというと
クリアは、まだなのですが DLCをプレイできる程度には進行しているという感じで~す
- 2014/08/14(木) 21:47:46 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]