fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

ぐぉ~ 取り逃した~


本日の地合いは 昨日の日経平均大幅上昇もあり
調整モードでしたが それでも 19円安という小幅下落で
25日線上に、まだ居座ってますw

今度こそ 底入れの動きになる為に
このまま 暫くの間、横々でいいですから 25日線を割り込まないように
頑張ってもらいたいものです!

個別銘柄では
本日が4Q発表という事で 昨日、監視一軍に格上げしておいた 3715:ドワンゴ
この銘柄が 朝の気配値の段階で 大幅GU気配になってます
何がどうなって この気配なのか?
訳が分からないよ・・・

決算が漏れたのか?
とか、寝ぼけまなこで 調べてみると どうやら
9477:KADOKAWA との、経営統合が水面下で囁かれているようなのです

角川も 4月末に ダークソウルシリーズや アーマードコアシリーズで
名を馳せている ゲームメーカー フロム・ソフトウェア を、子会社してて
自分の中で 注目度を高めて 監視二軍に格上げしておいた銘柄

この両銘柄が 経営統合というから 注目しつつも 買いポジを持っていない
ヨーグモスは 心中穏やかではなかったですよ
両銘柄とも 特買い気配からのスタートで
10%以上の値上がりで寄り付き

くぅ~ どちらかでも 買いポジ持っていればなぁ~
でも ドワンゴは、直近の動きで 決算悪いかも?
それなら 決算通過してからじゃなきゃ 買えないな・・・
という 思考だったので 昨日の段階では、逆立ちしても買えません

KADOKAWA は、余力に余裕があれば 買ってもいいくらいのチャート形状でしたが
せいぜい 昨日の時点で買えるのは IGポート程度だったので
これも 攻めの姿勢さえあれば 買えたかもですが
安全策の立ち回り中では なかなか触手を伸ばせない状態だったので

今回の 自分に馴染みの銘柄同士の 経営統合祭りには、乗れませんでした
というか 悔しい気持ちはあったので ドワンゴを空売りしましたw

2900円で空売りを 入れられれば最高でしたが
朝の噴き上がりを見て 少し躊躇した後の 空売りだったので 2824円という位置
少しでも 反転の動きがあれば 嫌な位置なので 戦々恐々で監視します

何度か 2780円程度までは下げるものの 反発力もかなり強く
すぐに 2830円台まで戻ったりと
激しい殴り合いが展開されてます KADOKAWAのほうが 動きは穏やかな感じですね

で、10時頃の上げで 戦意喪失してしまい 撤収してしまいましたが
後場まで 頑張っていれば 結構下げたのですね
安値 2725円まであったとは・・・

そして 本日もまた ケネディクスに対する対処は失敗
昨日の上げで 今日は、調整するだろうという ヨミは外れて
本日も 元気なケネさん
一時は 29円高まである 噴き上がりっぷりで
デイトレ参戦も 株数変えずに買いコスト低減作戦も 行わなかったのは愚策でした orz

一応、本日が4Q発表の 三菱UFJを 買い増ししたり
決算を挟んで 急伸したカルビーを 利確したりと
軽い ポジション調整は、しておきました

大引け後の 三菱UFJの4Q 2014年3月期は いい感じで最高益更新の増益でしたが
今期は、減益見通しのようですけど
それでも 市場予測は上回ったみたいなので
大きく売り込まれない事を願います カルビーを手放したのは
急落しても耐えられるようにという考えだったのですが
杞憂だったかもしれません

大引け後の ドワンゴの 2Qは 増益でしたが
株価に比べると少ない利益水準なのですが
今回の 経営統合話で、今後の成長性とかを理由にして
この株価を維持できそうですね 買い参戦できなかった事が 非常に残念ですが
仕方がありませんね~




≪本日のトレード≫
【前場】
3715:ドワンゴ  信用売り   100株@2824
2229:カルビー  信用返済売り 100株@2547 (△13400)
8306:三菱UFJ 信用買い   200株@575
3715:ドワンゴ  信用返済買い 100株@2823 (△100)
【後場】
8306:三菱UFJ 信用買い   100株@569
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
2432:DeNA     現物:300株@1315 (▼153100)
2432:DeNA   信用買い:100株@1315 (△1000)
3075:銚子丸       現物:100株3185 (△5000)
3436:SUMCO    現物:300株@751  (△66800)
3436:SUMCO  信用買い:700株@751  (▼40300)
3668:コロプラ   信用買い:100株@2135 (▼47500)
3791:IGポート  信用買い:100株@1596 (▼900)
4321:ケネディクス 信用買い:2400株@404 (▼11300)
4346:NEXYZ. 信用売り:300株@818  (▼66400)
6506:安川電機   信用買い:200株@1184 (▼33200)
6758:ソニー      現物:200株@1805 (△146800)
7751:キヤノン   信用買い:100株@3320 (△3500)
7974:任天堂      現物:100株@11160(△101000)
8136:サンリオ   信用買い:400株@3310 (▼351500)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@574 (△203800)
8306:三菱UFJ  信用買い:1400株@574 (△19400)
9020:JR東日本  信用買い:100株@7634 (▼50600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 49.40%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/14(水) 21:13:04|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ミスが目立ちましたが 50%奪還! おめでと~ | ホーム | 全戻し協会に感謝!?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2583-9e9514c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: