fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

DeNA 始まったな・・・


今日の死亡遊戯は、普通に覚悟してたけど
問題は、これが何日続くかだな?

というぐらい DeNAの4Q明けの初日 
東証一部 値下がり率ランキング1位の座は 揺るぎないでしょう?
と、期待してましたが -20.37% の、致死ダメージを叩き込みながらも
値下がり率は 2位!?

なんか、ちょっと悲しい気持ちになりました(どうせなら1位とれよ~)

朝のうちは 寄り付き前の気配が
ストップ安張りつきではなかったので
まさかの寄り底もあるか?

という 淡い期待もあり
ナンピン買い注文を 1350円 1280円 に、いれ
それよりも 高く寄り付く可能性も考慮して(自分が見た気配値は、1355円付近)
1400円に 両建て用の空売り注文も いれ

寄付きを待ちました

その後、気配値も ストップ安付近まで 切り下がったりもして
9時になり ザラ場が始まった直後には 150万株のメガトン爆弾を形成 orz

特売り気配が 切り下がっても 買い注文の増加が少なく
今日は、リバもなく 底辺をのたうつだけになるかもしれないなぁ
などと 寄り付く前から 敗戦モードに染められてしまい

寄り付き前の注文も
空売りを取消して 買い注文も 1300円・1250円 と、変更します

DeNAの 本日の値動きは
始値:1325(9:24)
高値:1414(9:30)
安値:1287(10:20)
終値:1306(15:00)
と、なっており

寄り付き前の 注文を、そのまま残しておけば
1350円の買い注文が 始値1325円で買えており
その後の猛烈リバの過程(多分、1400円の節目)で、デイトレ利確
それから 1400円の両建て空売りが約定して ダダ下がりしていったので
始値を割り込んだ 1330円くらいで 両建て外し
その後の 動きを見て 1300円で持越し用の ナンピン

嗚呼、寄り付き前の注文を そのまま残しておくだけで
割と 傷口を浅くする事に成功しただなんてね orz

実際の行動は、
寄付きで ナンピンできず(1300円割れなかったんですよ~)
その後の リバを見て 頂点見た後 1380円でナンピン LC
1311円で 2回戦も LC

三度目の正直で 1305円のナンピンを持越しました

本日は、地合い的には小動きでしたが
自己資産は 反逆のDeNAが乱心したのに加えて
サンリオ・ケネディクス・コロプラ 辺りが崩れてしまったので 大きく資産減 orz

そんな事態に対処するべく IGポートを撤退しましたが
新規ポジとして カルビーを購入!?

カルビーホルダーの皆さ~ん
疫病神 ヨーグモスが、お邪魔しますよ~
両建てするなり 利確撤退するなり
保有ポジに対して 何らかの措置を取られる事を お勧めしたいところで~っす
(^^;)


そんな 大引け後でしたが
ケネディクスが 1Q発表しましたが 1Q時点で今期の見通しを超える利益
通期の上方修正をしてこないので
素直に 明日、上げるかどうかは? 蓋を開けないと分かりませんが
とりあえず PTSでは 3%程度上げているので 一安心です

今日の資産減で 割と余力状況がタイトになってきていたので
明日は 上げてくれると 助かりま~す






≪本日のトレード≫
【前場】
2229:カルビー  信用買い   100株@2413
2432:DeNA  信用買い   100株@1380
2432:DeNA  信用返済売り 100株@1350 (▼3000)
2432:DeNA  信用買い   100株@1311
2432:DeNA  信用返済売り 100株@1295 (▼1600)
2432:DeNA  信用買い   100株@1305
3791:IGポート 信用返済売り 100株@1600 (△500)
【後場】
なし
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
2229:カルビー   信用買い:100株@2406 (▼700)
2432:DeNA     現物:300株@1302 (▼157000)
2432:DeNA   信用買い:100株@1302 (▼300)
3436:SUMCO    現物:300株@743  (△64400)
3436:SUMCO  信用買い:700株@743  (▼45900)
3668:コロプラ   信用買い:100株@1974 (▼63600)
4321:ケネディクス 信用買い:2400株@350 (▼140900)
4346:NEXYZ. 信用売り:300株@828  (▼69400)
6506:安川電機   信用買い:200株@1137 (▼42600)
6758:ソニー      現物:200株@1754 (△136600)
7751:キヤノン   信用買い:200株@3275 (▼5500)
7974:任天堂      現物:100株@10715(△56500)
8136:サンリオ   信用買い:400株@3315 (▼349500)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@563 (△192800)
8306:三菱UFJ  信用買い:1100株@563 (△7000)
9020:JR東日本  信用買い:100株@7581 (▼55900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 45.48%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/12(月) 20:06:12|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<全戻し協会に感謝!? | ホーム | 【動画紹介】 コンシュマーゲームの歴史!?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2581-204707a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: