昨晩は FOMCがあり 予定通りに緩和縮小策が承認されたようですが
そのお蔭か 為替がドル円で 30銭程度の円高
ダウは、緩和縮小が予定通り行われるのは 経済の回復が順調との見解のようで
史上最高値を更新しての 大引け
そんな流れがあったからでしょうか?
円高だったにも関わらず 本日の日経平均は、終日堅調な動き
中国のPMIが 50%を超えたものの 引き続き弱含んだ数値の発表となり
前引けにかけて 日経平均の上げ幅が縮小する場面がありましたが
後場に入って、(今までのパターンとは違い)ポンと跳ねてくれて
その上げを なんとか大引けまで 保つことが出来て 181円高で大引け
まだGW中で 閑散商いですが それでも、この動きは いい事ですね!
保有銘柄の動きはですね
昨日が 2Qだった コロプラ:中間期も 数値は良くても市場予測に未達で売り込まれてました
4Q発表の JR東日本も 朝のうち上げていたので 決算評価されたと
安心していたら… 10時前後に急落 orz 騙し上げでしたか??
この2銘柄が 大きく崩れましたが
三菱UFJや 7&iHDが 頑張ってくれたお蔭で どうにか資産増
(まぁ 今日の地合いを考えれば 物足りない部分はありますがね…)
で、コロプラが (含み損が膨らみ過ぎて)本日撤収出来なくなったので
ソニー・SUMCO100株・ケネディクス100株 を、薄利撤退で余力確保
地合いの強さで 資産増を考慮に入れて 安川電機にナンピン
あとは、 ケネディクスに 買いコスト低減策で 500株&500株買いして 様子見!
ケネの 1000株買いが 後場の噴き上げで
目論み通りに 買いコスト低減策を達成できる株価まで値上がりしたので
375円ポジ&387円ポジを 救出できました
そして 新規ポジとして 東電を空売りしてみました
憎っくき東電ですが 自分が年末に撤収した時には 520円程度だったと思うので
現在の 400円割れ状態では 豪快に空売りするべきでもないので
打診的に200株 その後も、地合いの流れに乗って上げたと思うので 100株空売り追加
の、都合 300株体制からのスタートです
そして、大引け後に ソニーが 今期3度目となる下方修正を発表 orz
でも 運よく 信用ポジ100株を撤退させていたので
明日以降 底を打ったくらいの時に 再度INしてみたいですね!
≪本日のトレード≫
【前場】
6506:安川電機 信用買い 100株@1161
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1807 (△700)
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@779 (△400)
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@357 (△300)
4321:ケネディクス 信用買い 500株@355
9501:東京電力 信用売り 200株@394
4321:ケネディクス 信用買い 500株@354
【後場】
9501:東京電力 信用売り 100株@402
4321:ケネディクス 信用返済売り 600株@360 (△300)
4321:ケネディクス 信用返済売り 500株@361 (△1000)
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
2432:DeNA 現物:300株@1723 (▼30700)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4075 (△7700)
3436:SUMCO 現物:300株@789 (△78200)
3436:SUMCO 信用買い:700株@789 (▼19800)
3668:コロプラ 信用買い:100株@2511 (▼9900)
3791:IGポート 信用買い:100株@1600 (±0)
4321:ケネディクス 信用買い:2900株@360 (▼110700)
4346:NEXYZ. 信用売り:300株@914 (▼95200)
6506:安川電機 信用買い:300株@1166 (▼36300)
6758:ソニー 現物:200株@1810 (△147800)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3233 (▼13900)
8136:サンリオ 信用買い:400株@3220 (▼387500)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@554 (△183800)
8306:三菱UFJ 信用買い:1500株@554 (▼2800)
9020:JR東日本 信用買い:100株@7402 (▼73800)
9501:東京電力 信用売り:300株@401 (▼1300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 46.88%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2014/05/01(木) 20:55:01|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0