本日は、日銀の金融政策決定会合でしたが…
朝方は、月曜日&火曜日の 欧米市場が堅調だった事もあり
3桁の上げからのスタートでしたが
11時を過ぎたころから 上げ幅を急速に縮小させて
また、恒例の 『追加緩和なしの現状維持』 で、失望売りが出るんですか?
朝に買ったケネディクス 買いコスト低減策が目的でしたが 前場のうちに同値撤退
後場に入ってから 現状維持の結果が昼休み中に出ていた
との 誤情報をあてにして ケネディクスを再度買い
すると 程なく日経平均が 80円くらい急に上昇して
!?
と、思いましたが 実は、この時が 『追加緩和なしで現状維持』
の、ニュースが出た瞬間だったようです
まぁ 結果オーライ と、ケネディクスに対して
デイトレのつもりだったのを もう一度『買いコスト低減作戦』を、実行する為に
指値注文を 358円 に、変更して待ち構えましたが
357円までの リバで力尽いてました orz
結果として デイトレで LCした後に
更に下げたところを 今度は、持ち越すつもりで 100株だけの買い注文で 大引け~
立ち回りは 下手・下手でしたが
LCを早めにしたお蔭で 大火傷はしてません
そして 保有株の中では コロプラ・JR東日本が 決算発表
JR東日本は 4Qで 大幅増収増益も 今期の見通しは小幅な増収増益で あまり良くないか?
コロプラは 2Qでしたが 利益約6倍の 超絶決算ですが
どうやら 通期の上方修正がないのが 失望らしく PTSは、早速の下げ動き…
なかなか 決算持越し 巧くいかないですね~
他では、 7&iHD が、やっと含み益ゾーンに突入しましたが
ここから育てるか? 余力確保に程々で撤収するか?
≪本日のトレード≫
【前場】
4321:ケネディクス 信用買い 500株@356
4321:ケネディクス 信用返済売り 500株@356 (±0)
【後場】
4321:ケネディクス 信用買い 500株@353
4321:ケネディクス 信用返済売り 500株@351 (▼1000)
4321:ケネディクス 信用買い 100株@347
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
2432:DeNA 現物:300株@1720 (▼31600)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4031 (△3300)
3436:SUMCO 現物:300株@784 (△76700)
3436:SUMCO 信用買い:800株@784 (▼22400)
3668:コロプラ 信用買い:100株@2639 (△2900)
3791:IGポート 信用買い:100株@1608 (△800)
4321:ケネディクス 信用買い:3100株@352 (▼139600)
4346:NEXYZ. 信用売り:300株@898 (▼90400)
6506:安川電機 信用買い:200株@1153 (▼39400)
6758:ソニー 現物:200株@1792 (△144200)
6758:ソニー 信用買い:100株@1792 (▼800)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3215 (▼17500)
8136:サンリオ 信用買い:400株@3235 (▼381500)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@542 (△171800)
8306:三菱UFJ 信用買い:1500株@542 (▼20800)
9020:JR東日本 信用買い:100株@7453 (▼68700)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 46.22%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2014/04/30(水) 16:23:20|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0