fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

黒田バズーカ砲から 一年

ニュースで言ってましたが
黒田日銀総裁の 異次元緩和から 1年経ったそうです

去年の4月下旬・5月上旬には
日経平均は年末には 2万円か?
などと 鼻息が荒かった市場関係者が 多かったと思いますが…

こうして 1年が過ぎてみると
日経平均2万円というのが どれだけ遠い位置なのかが実感されますね!

今日の日経平均は大幅安
先週末の 米雇用統計が ほぼ市場予想通りという結果だったにも 関わらず
材料出尽くし+利益確定売り という、魔法の言葉で売り浴びせられ 大幅安
加えて 円高進行したことによって

弱い動きになるとは 休みの間に想定出来てましたが
後場には 下げ幅が300円に迫るほどの 大きな下げになるとはね~


今日は、両親が 市内の健康ランドへ出かけるという事で
前場のうちしか ザラ場を見れない状態でしたから
大きく下げても ナンピン買いという行動には出れず

最近恒例の 『株数は減らさずに買いコスト低減策』
これを実行するために 寄り付きで ケネディクスを200株買い
弱気なのは 地合いの悪さから 寄り付いた後も下げる心配があったからで
200株買いは、寄り底ならラッキー程度の考えです

368円買いとなったので
少し上の 375円ポジを逃がす為に 379円で売り注文を入れます

が、しかし 日経平均が 9:30~10:00頃に 下げ足を速めた事で地合いが悪化
ケネディクスも 372円高値を付けた後 値を崩します
で、364円で ナンピン部隊を 200株投入

これにより 今度は、375円ポジと寄りつき買いの368円ポジを
抱き合わせで逃がしても 保有株が減らない状態になったので
損益分岐点を 再計算すると 373円となったので
373円に200株売り
374円に200株売り
と、売り注文を変更して 出発の時間まで監視です

前場の底打ち反転からの上昇を見て 早く上がれ上がれ
って、応援しながらも 出かける準備とかで
370円くらいまでの上昇を見てからは チラ見、チラ見していたのですが

15分くらい 目を離した隙に あれま!下げに転じちゃったよ~
時間的にみても 再度、370円突破して 374円までの道のりは遠くに感じたので
ポジション入れ替えは諦めて

本日購入の400株を 同値撤退やむなし
という判断転換して 366円400株売り注文に 再変更して
出かける前の ギリギリまで待機して どうにか約定させて
11時に 家を出発して 本日のトレードは、お仕舞です



明日の 日銀金融政策決定会合の結果を期待するならば
持ち越しても 良かったのでしょうけど
現在は、前から書いてるように 『攻めの姿勢』ではなく
余力多めの『守りの姿勢』

この判断は 仕方がない事と 我慢しておきますよ!


半日 ゆっくりと 温泉に浸かって
心身の疲れを 取り去ってきたので また明日から 地道に頑張りたいで~す



あ、4月7日清算日で
信用取引配当落ち調整金として
SUMCOから  169円(@200株)
キヤノンから  5504円(@100株)
入金されてました

他には 12月権利落ちの 現物株の配当金として
SUMCO   240円(税引@300株)
マクドナルド 2391円(税引@100株)
が、ここ2週間ほどの間に 郵送されてきました



≪本日のトレード≫
【前場】
4321:ケネディクス 信用買い   200株@368
4321:ケネディクス 信用買い   200株@364
4321:ケネディクス 信用返済売り 400株@366 (±0)
【後場】
 なし
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
2432:DeNA     現物:300株@1833 (△2300)
2914:JT     信用買い:100株@3274 (▼5600)
3382:7&iHD  信用買い:100株@3910 (▼8800)
3436:SUMCO    現物:300株@790  (△78500)
3436:SUMCO  信用買い:700株@790  (▼17100)
3791:IGポート  信用買い:200株@1799 (△12200)
4321:ケネディクス 信用買い:2600株@365 (▼122300)
4346:NEXYZ. 信用売り:300株@1128 (▼159400)
6758:ソニー      現物:200株@1988 (△183400)
7751:キヤノン   信用買い:200株@3200 (▼20500)
8136:サンリオ   信用買い:400株@3635 (▼221500)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@569 (△198800)
8306:三菱UFJ  信用買い:1000株@569 (▼1600)
9020:JR東日本  信用買い:100株@7646 (▼49400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 50.26%








人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/04/07(月) 21:04:28|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<日銀金融政策決定会合 現状維持 | ホーム | DARK SOULS Ⅱ #4>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2549-f0471fd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: