本日の 日経平均は 朝のうちに15000円台を奪還して
そのまま 大引けまで大台割れもなく 堅調な動きでした
今日も 後場の寄り付きで 日経平均がポンと跳ねましたが
昨日とは違い 14時過ぎからの 利益確定売りもあまり出なかったのか?
上げ幅の縮小額は 小幅となりました
オイラの立ち回りは
またしても 『株数減らさずに 買いコスト低減するぞ』 作戦でした
昨日みたいに 巧くいくとは考えてなかったので
寄り付きの動きを見てから ケネディクスを 抑えめの500株購入
(寄付き、362円 朝の高値、368円 自分購入額、360円)
買った後、すぐに 364円までありましたが
『もう一声!』 を、期待してましたが その後崩れます
同値撤退すべきか考え 様子見を決めたのですが
安値 352円まで 真綿で首を締めるかのように 緩やかに下落
くそが! 今日は大損じゃね~か!!
後悔するも 未練がましく350円を割るか見極めてからと
再度、LC保留すると
前引けのうちに 許容範囲までの含み損に値を戻してくれます
そこに 後場の日経平均跳ねがあったので
デイトレなら含み益にまでなりましたが
ここでやはり上のポジ(375円)と入れ替えたいので
365円以上まで 伸びないかなぁ~ と、監視したのですが
ここも 364円止まりとかいう 焦らしプレイ orz
それからは 再度の買値割れ恐怖から 同値撤退してしまいましたが
357円までの下げで 再チャレンジする気がなくなって ここでの買いは見送りましたが
5円上げがあったので 1000株買ってれば 余裕で、上のポジと入れ替え出来たのか~
好地合いの割に 資産は、数千円しか増えませんでしたが
むしろ デイトレで手数料負けだけで済んで 良かったとしておきますか!
欲張りすぎると ロクな事がないですから
大引け後、 保有銘柄 7&iHDの 本決算発表がありました
2014年2月期は 最高益更新
そして 今期、2015年2月期 会社計画も最高益予想で 配当も2円増配
嬉しいニュースですが 今期の見通しが 市場予測を下回っているので
これでは 売り込まれてしまうのかなぁ~
勝負を賭けて 買い増しするのは控えておいたのですが
下げても ナンピンはせずに 様子見かなぁ
PTSは、チョイ上げ程度で 参考にはなりそうもないで~す
≪本日のトレード≫
【前場】
4321:ケネディクス 信用買い 500株@360
【後場】
4321:ケネディクス 信用返済売り 500株@360 (±0)
()は、確定損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
2432:DeNA 現物:300株@1849 (△7100)
2914:JT 信用買い:100株@3290 (▼4000)
3382:7&iHD 信用買い:100株@3978 (▼2000)
3436:SUMCO 現物:300株@797 (△80600)
3436:SUMCO 信用買い:700株@797 (▼12200)
3791:IGポート 信用買い:200株@1745 (△1400)
4321:ケネディクス 信用買い:2600株@358 (▼140500)
4346:NEXYZ. 信用売り:300株@1198 (▼180400)
6758:ソニー 現物:200株@1991 (▼184000)
7751:キヤノン 信用買い:200株@3220 (▼16500)
8136:サンリオ 信用買い:400株@3760 (▼171500)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@580 (△209800)
8306:三菱UFJ 信用買い:1000株@580 (△9400)
9020:JR東日本 信用買い:100株@7639 (▼50100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 50.95%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2014/04/03(木) 20:43:55|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0