fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

さて、週末の現実逃避に 何をしよう・・・


1月10日時点のヨーグモス

『貧乏軍人の俺ですら、久しく錆び付いてた野心が疼いてくらぁ~』
『うだつのあがらねぇ平民出にやっと巡って来た幸運か、それとも破滅の罠か?』

クロトワ

    任天堂が16,000円を突破してご満悦のヨーグモス



それが、 アメリカの雇用統計を受け

JPモルガン証券が 投資判断格下げして

本日、大引け後の 通期下方修正

クロトワ2

   腐ってやがる… 早過ぎたんだ…




巨神兵


いやね…

通期の下方修正は 3Q発表時にするんじゃないかと 考えてた訳ですよ!?
で、雇用統計&JPモルガン の、暴落から リバったところで
保険の両建てを 入れるつもりだったんだけどなぁ~

まさか 先手を打って、単独で下方修正を出してくるとはね orz



\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ





膨大な為替差益を 積み上げても 最終赤字とは…
営業益が 会社予想通り黒字化するとは 夢にも思ってませんでしたが
最終損益が 赤字見通しになる下方修正かぁ~

ポケモンは どうした?
日本でしか 売れなかったのか…

くそぉう!
現在のPTSは 1715円安か…

現物なんで 売れない事はないな…
しかも この暴落でも 利確になるか…

月曜日 ストップ安かなぁ?
去年のパターンだと 3Qで暴落して 程なく底打ち反転してるんだよな~


まぁ 起きてしまった事故は どうしようもないな…
元には戻らないのだから 週末の二日間で 対応策を考えるとするか…





任天堂に対する 愚痴は、この辺にして
他の銘柄についても 触れておきましょう

まずは、SUMCO 本日が信用期日の買いポジが 100株あり
以前学習した通り 朝の寄付きで強制決済の LC
こうなるのは 分かっていたので ロールオーバーの意味合いを込めて
数日前に 安いところで ナンピンしていたんですよ!

しかし 強制決済以外にも SUMCO200株を前場に利確
更に 急遽、出来高を伴って上昇していた ケネディクスを
同値撤退な感じで 4回に分けて 合計800株撤収

ついでに ついでに
マクドナルド100株・セガサミー・JT100株・カルビー
と、次々に 薄利・微損で撤収してゆきます

そう、まるで 任天堂の糞下方修正を予期していたかのような この行動…

実はあらかじめ 予見してたんです!?
とか、言えれば 格好いいですが
予見していたのなら 今日のうちに任天堂に両建ての売りを入れてるハズ Death!

余力を膨大に膨らました この行動の理由は
週末に行われる 名護市長選挙で自民党が負けると踏んで
月曜日の日経平均下落被害を 軽減させたい考えからでした

下げたところが 押し目になるだろうから そこで買い直す計画っす!!



それに 合わせる形で ソフトバンクも空売りしちゃえ~
的な、ノリでした

ソフトバンクの空売りは 朝の寄付きで入れれば GJでしたが
朝は、GSの格上げで GUスタートだったから 怖くて様子見していたら
100円高の寄り天から 40分で 200円の下落

空売りチャンスを逃した 後悔で歯ぎしりをしていましたが
後場に入って 日経平均が ポンと跳ねて(先物の仕掛け上げか?)
この時に 主力株も 揃って上げていたので ここでソフトバンクを空売り

ソフバン空売り出来たので 日東電工も利確しちゃえ~ と、撤収

あとは、三菱自動車を 前場のうちに200株空売り追加しましたが
上まで引きつけて 空売りすべきでした…
まさか 大引けにかけて 再浮上するとは 考えませんでしたよ
保険の 逆指値両建てしとくんだった orz


NEXYZ. は、見なかった事にしておきます
今日も元気に 139円高までありましたが
大引けには 49円高
危ない、危ない 今日も高値引けとかされてたら

任天堂ショックもあったのに 最悪の週末になるところでしたよ





≪本日のトレード≫
【前場】
3436:SUMCO  信用返済売り 100株@911  (▼10800)
7211:三菱自動車 信用売り    100株@1192
7211:三菱自動車 信用売り    100株@1248
4321:ケネディクス 信用返済売り 300株@506  (△900)
3436:SUMCO  信用返済売り 200株@925  (△3400)
2914:JT      信用返済売り 100株@3205 (△500)
6460:セガサミー  信用返済売り 100株@2672 (△3200)
2229:カルビー   信用返済売り 100株@2466 (▼100)
2702:マクドナルド 信用返済売り 100株@2660 (△2800)
【後場】
9984:ソフトバンク 信用売り    100株@8856
6988:日東電工   信用返済売り 100株@4310 (△22000)
4321:ケネディクス 信用返済売り 200株@512  (△100)
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@517  (△100)
4321:ケネディクス 信用返済売り 200株@520  (▼700)
9984:ソフトバンク 信用買い    100株@8930
9984:ソフトバンク 信用返済売り 100株@8928 (▼200)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
2432:DeNA   信用買い:400株@2229 (△84700)
2432:DeNA      現物:200株@2229 (▼115300)
2702:マクドナルド   現物:100株@2652 (▼6900)
2914:JT      信用買い:100株@3186 (▼14400)
3436:SUMCO     現物:300株@928  (△119900)
3436:SUMCO  信用買い:200株@928  (△23800)
3715:ドワンゴ   信用売り:400株@2750 (▼27400)
4321:ケネディクス 信用買い:400株@514  (△8900)
4346:NEXYZ.  信用売り:300株@1002 (▼121600)
6758:ソニー       現物:200株@1780 (△141800)
6758:ソニー    信用買い:300株@1780 (▼35600)
7211:三菱自動車  信用売り:400株@1280 (▼38200)
7751:キヤノン   信用買い:200株@3247 (▼11100)
7974:任天堂      現物:100株@14645(△239500)
8136:サンリオ   信用買い:100株@4395 (▼8500)
8306:三菱UFJ     現物:1000株@679 (△308800)
9020:JR東日本  信用買い:100株@8244 (△10400)
9984:ソフトバンク 信用売り:100株@8888 (▼3200)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 64.14%










人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/01/17(金) 21:33:46|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<雪ですね | ホーム | 戦艦級 大破炎上・・・>>

コメント

こんばんは~^^
今週もお疲れ様でした

任天堂の通期下方修正があったんですね
どんまいです><
任天堂、最終損益が赤字見通し残念ですね
来週の立ち回り上手くいって
少しでも損失減らせるといいですね

月曜日予想通り下げてくれるといいですね
今週は、資本率も下がってしまっているようで
どんまいです
来週は、プラスになれるといいですね

来週もお互いに頑張っていきましょう^^
  1. 2014/01/18(土) 19:00:25 |
  2. URL |
  3. ぽてち #-
  4. [ 編集]

>> ぽてちさん

いや~ 任天堂は、3Q発表と同時に下方修正だと予測していたので
完全に 不意打ちを喰らってしまいました orz

これで 今月のプラスは、絶望的になってしまいました・・・

来週は、なんとか気持ちを切り替えて
精神的に立て直しを図る一週間になりそうです

  1. 2014/01/18(土) 20:46:04 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

こんばんは

ヨーグモスさん、こんばんは(・∀・)ノ

任天堂の件は大々的にニュースになってましたね。
これだけ円安に振れた中での、
予想を上回る350億円という大赤字。。。

やはりWiiUでは戦えなかったのか (´・ω・`)

数年前までは飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに、
やはり上昇の勢いを維持し続けるのは難しいですね。

ヨーグモスさんにとっては難しい局面ですが、
個人的には来週どう捌くか楽しみにしているので、
頑張ってください (`・ω・´)ゝ
  1. 2014/01/18(土) 22:46:39 |
  2. URL |
  3. またろー #-
  4. [ 編集]

>> またろーさん

ゲーム好きの身としては 任天堂の会社計画が
現状達成不可能な数字とは感じつつも
下方修正は 3Q発表と同時だろう という思い込みで

両建てのタイミングを計っていた段階での この発表
日経平均を超える株価を マークしていた段階が
フラグだったのでしょうねぇ~

あの時、もっと冷静になっていたのならばなぁ
残念な、結果でしたが
今月後半戦は 任天堂の後始末への対応に終始しそうです


任天堂の復活は
Wii + DS の、成功体験が忘れられず
夢をもう一度!? な、だけの Wii U 3DSが
なぜ失敗したのか? ここを反省しなければ難しいでしょうね~

不遇の64時代でも 業績は黒字だったのにね・・・

株価7万は 完全なバブルですが
2万くらいまで 回復できるような 優良企業に復活してもらいたいですね!


  1. 2014/01/19(日) 11:37:23 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2474-9d586cf2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: