fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

日経平均強いですね~

本日も 日経平均は、力強い動きで 193円高の
14808円50銭でした

この調子だと 7月中に 15000円台に到達しちゃうんじゃないでしょうか?
それぐらいの勢いがありますね~

自分の見立てでは
暫く調整局面で 13500~14500円レンジのBOX相場かと思ってましたが
多くの人が予想した通りの
『参議院選挙までは、アゲアゲ』 これが正解だったようです

まぁ 本来なら 自分だって 三菱UFJを
現物以外に 信用で3000株とか保有してて
4321:ケネディクスだって 400飛び台で 1000株保有してて
当分売らないつもりだったので

今頃、ウハウハだったハズなんですけどね…


現実は厳しいよ 東電空売りのポジが膨らんでいた所に
連日の 暴騰、無慈悲な揺さぶり 振り回し
と、瀕死の重傷を負わされたもんで
せっかくの (三菱UFJ・ケネディクス)お宝買いポジを
余力捻出の為に 放出だもん orz

無理なポジを取った自分が悪いんですけどね


おっと、愚痴ばかり言ってても始まらないか~
今日は、東電は 寄付きの12円GUから 10分で26円急降下の本日最安値
そこから 1時間程度過ぎた 10:10頃に 23円程の垂直上げ

あとは、ウダウダ下がって 横々 ウダウダ下がって チョイ盛り返してから
ウダウダウダウダ下がって 4円安の大引け

朝と 10:10頃以外は 東電らしくない値動き
出来高も 1.5億株と 最近では低調
売買代金も 9984:ソフトバンク に、抜かれての2位

そろそろ 燃料切れで 立ち枯れて欲しい オイラには有難い展開でした
が、日中足を見ても 日足を見ても まだ死に体になどなっていないので
用心できません

迂闊に 他のポジを持って 余力を消費するのは まだ控えた方がいいと思います
安全運転、安全運転

でも、SUMCOの 1000付近は 拾っておきたかったので
100株だけ 買いポジとってみました

あと、東電空売り 100株だけナンピン持ち越しました
これは 明日GUスタートで すぐにLCさせられるかも ですが…

前場下げていた 東宝が戻してくれたのと
DeNAが 本日も堅調に上げてくれたので 助かりました

それから 無念の手放しをした 3791:IGポート
本日は 大きく下げて 自分が手放させられた付近にまで 下落してて
1株くらい 買い直したい気持ちが 芽生えていたのですが
上記した 東電予備隊を 多めに確保しておきたいという 本部の命令により
先遣隊も出せずにいたら

13時頃から 断続的に買いが入り
それまでの 株価から 大引けまで1万円程度の上昇…
嗚呼、デイトレでいいから チャレンジしておくんだった orz


資産は、増えましたが 勝負に負けた感が ありありな1日でした






≪本日のトレード≫
【前場】
3436:SUMCO  信用買い    100株@1028
9501:東京電力  信用売り    100株@748
3436:SUMCO  信用返済売り 100株@1023 (▼500)
9501:東京電力  信用売り    400株@744
9501:東京電力  信用返済買い 400株@745  (▼400)
3436:SUMCO  信用買い    100株@1019
【後場】
9501:東京電力  信用売り    400株@742
9501:東京電力  信用返済買い 400株@742  (±0)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず


≪現在のPF 保有数:終値≫
2432:DeNA   信用買い:400株@2045 (▼217100)
3436:SUMCO    現物:300株@1046 (△155300)
3436:SUMCO 信用買い:300株@1046 (△29700)
6758:ソニー      現物:100株@2194 (△131900)
6758:ソニー   信用買い:100株@2194 (△92700)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@669 (△298800)
9501:東京電力 信用売り:4400株@735 (▼1065600) (▼1232600)
9602:東宝    信用買い:100株@2265 (△2200)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず


≪現在の資産状況≫
投下資本の 46.00% (増資を加味しないと 35.20%)


昨日は、慌てていたこともあり 増資前の資本率を乗せてませんでしたが
(さっき、修正して追加しときました)
当面は 自戒の念を込めて 増資してなかった場合の資本率も 併記しておきます

まず、最低ラインとして 増資前段階での40%回復を目指します!
※増資後の資本率でいうと 50%にあたるようです※









人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2013/07/18(木) 17:43:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<狂ってやがる | ホーム | スーパードーピング>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2321-edfe7601
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: