いや~ 本日は、爆弾低気圧の影響とかで 凄い雪になってますね
何もできずに 引き籠もりするしかないですわ
と、いう訳で 相場も成人の日で 休場ですし 数日前に観た映画の話でも
はい、久しぶりの 冒険ファンタジー映画です
運よく まだ 近くの劇場で
3D字幕版が上映していたので
『ホビット 思いがけない冒険』 を、観賞してきました
これは、ファンタジー映画の金字塔 『ロード・オブ・ザ・リング』(原作:指輪物語)三部作から
60年前の物語らしいです
主人公も ロード・オブ の、フロドではなく おじさんのビルボ
と、いうのは オイラの思い込みで 本当は、ビルボとフロドの関係は
ビルボ視点だと フロドがいとこの子
フロド視点だと ビルボは母のいとこ という事らしいです
フロドは、両親を不慮の事故で亡くして
ちょうど子供のいなかった ビルボが引き取り養子とした という設定みたいです
が、そんな事は 細かい事でしたね
今回の冒険の目的は
豊かに栄えていた あるドワーフ王国が 黄金に目がくらんだドラゴンに襲われ
国を奪われ 流浪の民となり 各地を彷徨っていたのを
亡国の王からみて 孫にあたる 若き王子と12人の同志が 国を取り戻す物語?
それを手伝う 大魔法使いガンダルフ(ロード・オブにも登場)
そして その冒険に なぜか巻き込まれてしまう ホビットのビルボ
最初から 大いなる使命を背負うよりも
ホビットの冒険なら この程度の軽い感じで始まるのが イメージ的にいいんじゃないかい?
道中の風景も ファンタジーのイメージに合った景色をつかっていて
毎度、毎度 いい仕事ですね~
登場する種族も トロール・オーク・エルフに ゴブリン
見事に 厨二的な世界を再現してくれますね~
(・∀・)イイヨイイヨー
冒頭部分で ドワーフとエルフが 仲の悪い原因が描かれており
ガンダルフは地図の謎を解く為に エルフの協力が必要と訴え
ドワーフ達を半ば欺く形で エルフの谷に導いて 憤慨させつつも
結果的に それで手がかりが掴めたり
その エルフ谷で 『ロード・オブ』にも登場した
エルフの姫?や フロドと一緒に冒険に参加した彼?が 登場したのも
にくい演出ですね
あと、『ロード・オブ』では、敵役となってしまっていた
これまた 大魔法使い サルマンが賢人役で登場してました
ゴブリンの地下王国?に迷い込んで 捕えられるシーンがあったのですが
そこの舞台が まるっきり ダークソウルというゲームの 病み村、上層部だったのには
思わず (・∀・)ニヤニヤ が、止まりませんでしたよw
そこで なるほど、 ビルボさんが ゴラムと運命の出会いをして
指輪を手に入れて これが 60年後の『ロード・オブ・ザ・リング』に、繋がる訳でしたか~
今回の ホビットも 三部作になるようですが
な~んか 次回作で 元ドワーフ王国にたどり着いて
ドラゴンとも 対峙するようなので どんな感じに話を膨らませるのかなぁ?
原作を知ってる 友人曰く
ホビットの冒険は、 三部作にするほど 内容ないよ
と、言ってましたが 原作にないエピソードを付け加える訳にも いかないでしょうから
上手に ストーリーを 構成してくれるのでしょう 多分、
3D映画は、アバター以来でしたが
あの時は 『見て見て 3D凄いでしょう!』 感が、前面に出ていましたが
今回見た ホビットは、さりげない程度の3D描写が多く
ちょうどよい感じに 鑑賞できたのですが…
日本語字幕が もの凄く前に飛び出してて 逆に読みづらかったです
途中のエルフ語・ゴブリン語の 英語訳が日本語字幕ほど前に出ていなく
ちょうど良い位置だったのと 対照的です
まだまだ 日本では3Dの扱いが下手という事でしょうか?
他の3D映画をみていないので なんとも言えませんがね
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
スポンサーサイト
テーマ:映画の感想 - ジャンル:映画
- 2013/01/14(月) 22:02:51|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0