fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

ここらで 踏みとどまって 反撃したいです


昨晩の ダウは 小幅安
もはや 最近の定番の動きでしょうか?

本日も 地合いの影響はなしですね
で、まだ 方針も決まらないうちに 監視銘柄の中で 怪しい動きをしているのが
8304:あおぞら銀行
自分が 最初に見ていた時は 普通の気配でしたが
寄付き直前になって 売りが膨らんでて 気配値がストップ安!?

え? 今日SQじゃないよね?
誰かの いたずらか?
それにしては 8:59 になっても ストップ安ではないですが
-20~30円辺りの 気配

一体何が…
というか、何かなければ このような気配にはなりません
というか 他の銘柄も 安く寄り付いて 日経平均も マイナススタートでしたが
あおぞら銀行の 特売り爆弾は、ホンモノ!!

豪快な GDが見られました
原因は分かりませんが こうなると あの時点で逃げておいた自分 GJ!

のちほど判明した あおぞら銀行急落の原因は
筆頭株主の 米投資ファンド サーベラスが株式売却の意向を表明した事
だ、そうです

おそらく これは、8月末に発表した 自社株買いに応じる形になるハズで
即、市場での大量放出になる訳ではないだろうから
そんなに 悲観する材料ではないんじゃないか?
そう思うのですがね

株価のほうは、 前日終値が 255円
寄付きが 特売り気配からの 240円
そこから 9分で 222円まで急落しましたが そこから反転
240円までの 反発をみせ その後はこう着状態
終日 230円台の動きで 終値は 232円でした

参戦できる状態ではなかったので 見送りましたが
デイトレするには うってつけでしたね


さて、保有株の動向ですが
日経平均が マイナスからのスタートでしたが
寄付きから 更に売り込まれるような感じでもなかったので
そろそろ 反発期待で SUMCOと コナカに 打診買い

急騰した時に備えて 上で捕まっているポジに 撤退の指値注文も入れておきます
すると…

コナカが 普通に寄り付いた後に 急騰!?
それが 10円程度なら 『ふ~ん』 なのですが
20円、 30円と 上げ幅を拡大させてゆきます
693円の 買い玉が逃げられるようにと 設定していた
695円には 届きませんでしたが

途中のニュースで 日経新聞が コナカの9月本決算 営業益が
会社見通しを 5%上回る見込み と、報じた事が材料のようです
新聞に載っていたのに 寄付きからGUしないところが マイナー株っぽいですね
明日以降の 動きも期待して 持ち越しても良かったのですが

本日の あおぞら銀行の例を見ても
いつ 何があるか分からないのが 株の世界という 認識をもたされたので
やはり 安全に 維持率多め政策を採りましょう
というか 乾汽船が 朝の動きから また下降局面に入ったと 売り乗せしまして

SUMCOと コナカは、 ポジを増やせないですね~
SUMCOは、デイトレLC撤退するしかないですが
コナカは 本日購入分の含み益を 伸ばしたいので
数日前に買ったポジをLC する形での撤退
それでも 損害軽微で逃げれたので コナカが底打ち反転してくれれば ね、

三菱UFJは、14時過ぎから 急反発しましたが
大引け直前に しぼんでしまって +2円
一体、何がしたかったんでしょう?

というか 日経平均自体が 同じ時刻に グンと伸びましたから
指数買い(先物買い)が、波及した形だったのかな?

とにかく 円高が どこまで進むか見極めて 反撃のチャンスを窺いたいですね!






≪本日のトレード≫
7494:コナカ   信用買い   660@100株
3436:SUMCO 信用買い   537@100株
9113:乾汽船  信用売り    195@100株
7494:コナカ   信用返済売り 688@100株 (▼500)
3436:SUMCO 信用返済売り 535@100株 (▼200)
()は、確定損益 ※手数料は含まず


≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用売り:1217@200株 (△9500)
3436:SUMCO  信用買い:534@200株  (▼8100)
6758:ソニー       現物:929@100株  (△5400)
7494:コナカ       現物:689@200株  (▼70700)
7494:コナカ    信用買い:689@100株  (△2900)
8306:三菱UFJ  信用買い:371@700株  (△10900)
8306:三菱UFJ     現物:371@600株  (△1500)
9113:乾汽船    信用売り:194@1000株 (△6600)
()は、評価損益 ※手数料は含まず


≪現在の資産状況≫
投下資本の 18.88%



なんとか、かりそめでも 下げ止まってくれて 助かりました




応援クリック


人気ブログランキングへ


ありがとうございま~す♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2012/09/27(木) 21:37:36|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<弱い動きが 続きます | ホーム | 配当権利落ち日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/2053-a955bcc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: