昨晩は、『さぁ FOMC ドーナル? ど~なる?』
と、柄にもなく 欧米市場の動きを気にして
ちょく、ちょく チェックを入れていたのですが
失望売りでも 歓喜の買いでもなく 平凡な小動きの展開?
ニュースにも 特になにもでてこなくて
FOMCの 結果発表の時間って かなり遅いんだっけ?
とか、眠くなってきたので 寝ちゃいましたよ
そしたら、アンタ!
FOMC 今晩だっていうじゃな~い
マジで肩透かしを喰らってしまいました…
そんな訳で 朝一、ズッコケから始まった 本日の相場!
SUMCO さすがに 連続朝一買いで失敗してるので
今回は、寄付きよりも 低い位置での買い指値を設定
それが もろ底ではないですが 十分満足のいく位置で拾えました
FOMCが 今晩なので ポジったはいいが
これを どう捌くかは考えてませんでしたので
他の保有銘柄の 流れなどを加味して 決断する事にしましょう
どうも QE3 発表の可能性は 4:6程度の確率っぽいです
11時頃に 三菱UFJ・ソニー・コナカなどの堅調さから
攻めの姿勢を 魅せる(?)べきだと SUMCOナンピン買い
後場爆発すれば 最初の540円玉は、持ち越して
あとからの 551円玉と 塩漬け中の598円玉を 抱き合わせで
微損LC上等! そんなプランを描いてました
(用心の為、そのプランを発動するには 三菱を100株利確します)
SUMCOを 監視しながら 三菱UFJに 370円で利確の売り注文を入れておく
先に 三菱が約定したら
SUMCOは、抱き合わせOKの 水準に達しない時は、
551円玉の単独処分で 540円玉を持越し勝負
などなど 色々考えてましたが どれも 維持率的に ギリギリなのが(汗
結果的に 三菱は、約定する事なく 1円株価を切り下げたので
勝負プランは 水泡に帰します
そして 大引けを前に 今度は、SUMCOが 値を崩してきて
これま マズいと、 本日購入分の 200株をまとめて処分させられました
が、大引けには 帳尻合わせのように 株価が回復してゆき
売らされた感が ありありの 大引けとなりました
結果、昨日の同じポジで 今晩のFOMCに 臨む事となりました
マジで バーナンキのオッサン 頑張れよ!!
銀行株 たっぷりの オイラを狼狽させないでおくれよ~
それにしても 一昨日の惨劇から よくぞ、ここまで復活したよ
≪本日のトレード≫
3436:SUMCO 信用買い 540@100株
3436:SUMCO 信用買い 551@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 547@200株 (△300)
()は、確定損益 ※手数料は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用売り:1433@100株 (▼23400)
3436:SUMCO 信用買い:551@300株 (▼14700)
6758:ソニー 現物:950@100株 (△7500)
7494:コナカ 現物:770@200株 (▼54500)
8304:あおぞら銀行 信用買い:244@1000株 (▼6000)
8306:三菱UFJ 信用買い:369@1000株 (△3300)
8306:三菱UFJ 現物:369@600株 (△300)
()は、評価損益 ※手数料は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 16.82%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/09/13(木) 17:44:29|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0