fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

DARK SOULS #49

だいぶ 更新してませんでしたが
ダークソウルも まだまだ 遊んでおります


先々週の土曜日は、
1st 脳筋キャラで ブログ友の またろーさんと 
協力プレイをしてもらいました

センの古城の攻略を 手伝ってもらったのですか
その日は、時空の流れが歪んでいたのか
またろーさんの オンラインが切れたり 動きがラグっていたりと
お互いの通信状態が 安定してませんでした

それに加えて 自分も周回プレイの 敵の強さを軽くみていて
油断死したりして 再度合流するのに 時間をとられたりしてました

本当だったら
時間をかけて 楔のデーモンや ミミック ローガン救出など
じっくり攻略したかったのですが

結構、遅い時間になっていて 眠気も出てきてましたので
かなりの部分を 省略して最終的に
ボス攻略を 白NPCのタルカスも含めた三人で行いました

次の機会があれば もっと マシなプレイをしなければ
と、反省しましたが 楽しかったです

協力プレイ慣れしてないせいか
どうしても 気持ちのほうが焦ってしまい
意識だけが 先へ先へいってしまい 凡ミスを連発してしまうんですよね~

もっと お助け白ファンや 白召喚を 積極的にしてゆかないと!
どうしても 時間的にも精神的にも簡単気楽な
猫バイトとかを 優先してしまうんですよね~



【1st 脳筋】
現在の状態
騎士:LV81

体力:24(+10)
記憶:10
持久:35(+25)
筋力:40(+29)
技量:18(+7)
耐久:11(+1)
理力:12(+3)
信仰:12(+1)


右1: 黒騎士の大斧+5
左1: 黒騎士の盾+5
兜:  黒騎士の兜
鎧:  黒鉄の鎧+5
手:  黒鉄の手甲+4
足:  紅の腰巻き
指1: ハベルの指輪
指2: 邪眼の指輪

奇跡:回復





2nd スーサイド(自殺)魔法剣士は、
前回で ニトまで攻略して 薪の王グウィンを 残すのみ
の、状態まで進めてました


一応、設定してある縛りルール
① 基本的には 魔法剣士 ステータスの縛りはなし
② 回復・防御系の奇跡を使わない (スーサイドなので
③ 盾は持たない (スーサイドなので
④ 篝火に 注ぎ火をしない (スーサイドなので
⑤ 邪眼の指輪、 生贄刀など 回復に寄与するアイテムを使わない
注) エスト瓶の強化も 現時点では しない方向で・・・

その後、最初の火の炉へ 足を踏み入れ
アイテム収集や 黒騎士と戦い 黒騎士には何度か殺されましたが
対処法は 覚えました

こうなると グウィンと手合せしたくなるのが 人情です
1回目 飛びかかってきた グウィンの一撃で 秒殺!? マジか?
一撃死か~  さすがの紙装甲・・・

こりゃ~ 大苦戦必至だな と、 2回目の戦い
今回は 逃げながら様子を見る動きに 徹します
すると 攻撃を避けること自体は 
自分がグウィンと対戦する前から抱いていた 懸念とは裏腹に
結構、相手の攻撃を躱せますね~

でも、ソウルの矢・槍系を当てるには かなり距離をとらないと
自分が切られてしまいます

追尾する~~系の ファンネルを浮かせながら
回避行動をとり 自動迎撃する
オン・スモ戦でも 試みた戦法が有効のようです

このように 対処法を見つけても すぐ攻略しては
2周目の通常プレイへの 備えがありますから
今後は、石関係・人間性などのマラソンや 武器防具盾強化など
クリア後にむけた 準備作業になるかと 思われます


【2nd スーサイド魔法剣士】

現在の状態
魔術師:LV45(+42)

体力: 8
記憶:16(+1)
持久:12(+4)
筋力:16(+7)
技量:11
耐久: 8
理力:45(+30)
信仰: 8


右1: 魔力のバスタードソード +4
右2: ビアトリスの杖
左1: イザリスの杖
左2: 呪術の火(強) +5
兜:  黒金ののフード
鎧:  黒金糸のローブ
手:  黒金糸のロンググローブ
足:  黒金糸のスカート
指1: ハベルの指輪
指2: 吠える竜印の指輪

魔術:強いソウルの矢 20
魔術:強いソウルの矢 20
魔術:ソウルの結晶槍 4
魔術:ソウルの結晶塊 10






そして 新たに作った 3rdキャラ どっすんアンバサ

縛りルールは、緩めの こんな感じ
① 装備重量を1/2以上にする (どっすんローリング)
② 武器は無強化 (防具の強化は可)


前回は、最初の 不死院のデーモンを 大槌を手に入れる為に
不毛な 素手の戦いを繰り返しておりました
その後も 何度となく 挑んでは死に 死んでは挑んでの繰り返しでした
途中からは 早いうちにダメージが入った場合は
時間の無駄を省くために そのままワザと撲殺される事に

十分な距離をとらないうちに スタンプ攻撃をされてしまうと
直撃は避けても 衝撃波のダメージが 少し入ってしまうんですよ
ですから 超長期戦が避けられない この戦いでは
早い段階で ダメージが入った場合は 奮闘虚しくのパターンが何度もあり

あと 1/6までHP削って 自分も、あと一撃のHPとか
ヒリつく戦いで 敗れると 精神的ダメージが 大きいんですよ
そんな事を 十数時間繰り返せば 効率を求めるようにもなりますって!

で、戦い方も よりダメージを入れる為に
何度も 後ろからのパンチを繰り返す方式から
安全優先で 程よく距離をとったり 叩き込む攻撃を 2回から3回に減らしたり
HP温存作戦で 時間をかけて戦います

プレイ時間も 苦節18時間を超えた時に ようやく
激闘45分の戦いを制して 不死院のデーモン撃破ぁぁぁぁぁ~
いや~ もう これだけで お腹いっぱいというくらいの
達成感と 満足感!!

どっすんローリングじゃなければ もう少し楽な戦いだったかもしれませんが
いや~ こういう戦いも 自分は斬新でよかったな と、
苦難を乗り越えた後だから 言えるセリフですけどね・・・


その後は、どっすん・武器無強化でも 序盤は苦労しませんわな
武器も 自分があまり使わない クラブ・メイス・モーニングスター
などを 使いつつ 不死街の黒騎士 牛頭デーモン 塔の黒騎士
アーマードタスクも 正攻法の小ダーメージ積み重ねで 倒して

現在は、鐘のガーゴイル残しで
不死街下層にも行かずに 不死院凱旋で 不死院にいる
二体の黒騎士との激闘で これを倒したところまで

黒騎士から 逃げまどった時に
自分に エスト瓶を託してくれた 騎士風の敵が出現し
挟み撃ちで 殺されたのですが
あんな人 出てきましたっけ?
2ndでは、記憶なかったですけど・・・


次回は、 騎士さんの確認と アイテム収集して
はぐれデーモンと戦ってみるつもりです



【3rd どっすんアンバサ】

現在の状態
騎士:LV19

体力:14
記憶:10
持久:12(+2)
筋力:22(+11)
技量:12(+1)
耐久:10
理力:9
信仰:11


右1: モーニングスター
右2: クラブ
左1: 塔のカイトシールド
左2: タリスマン
兜:  騎士の兜
鎧:  騎士の鎧
手:  騎士の手甲
足:  騎士の足甲
指1: 青い涙石の指輪
指2: 老魔女の指輪



今は、筋力メインで上げてるので まだ奇跡は覚えてません
グラントに 筋力50 信仰30が、要求されるので
余計なステータスは 上げたくないのですが
黒騎士の剣を ドロップしてくれちゃったんですよね~
技量 18
上げるべきか 上げざるべきか  それが問題だ・・・

ハルバードを使うのに 技量1つは上げたのですが
さらに 6つはねぇ





応援クリック



ありがとうございま~す♪

スポンサーサイト



テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/05/28(月) 19:03:30|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日も失敗してしまった | ホーム | ダービーの結果>>

コメント

こんばんは

ヨーグモスさん、こんばんは(・∀・)ノ

先日は協力プレイどうもでした(・∀・)
是非またやりましょう。

さて、アンバサキャラについてですが、
ついに不死院のデーモン撃破しましたか ∑(゜∀゜)
不屈の闘志ですねw

またまたキツイ縛りを入れているようですが、
レベルはいくつくらいまで上げる予定ですか?

ウチの信仰戦士に関しては100まで上げる予定なのですが、
3rdが50位で結構引っかかったことを考えると、
50でもいいのかなぁという気がしてきてます (´-ω-`)
  1. 2012/05/28(月) 19:33:36 |
  2. URL |
  3. またろー #mQop/nM.
  4. [ 編集]

>> またろーさん

こちらこそ 楽しい協力プレイをありがとうございました!
是非 また 一緒に遊びましょう
声をかけてもらえれば いつでも出撃しますですw

ウチのアンバサですが Lv どこまで上げるかは決めてなかったのですが
筋力50 信仰30 が、最低条件になるので それだけで Lv66

あと、体力・持久力・記憶力も 上げなければならないでしょうから
Lv80~90 まぁ 多くても100までには 抑えたいのですが

奇跡も 全て使いこなすつもりになれば 信仰50!? バランスの取り方が 難しいですね~
神の怒りまでで 我慢するのが正解かなぁ?


対戦・協力プレイ 50台でも 100台でも それなりに参加者はいると思いますが 100のほうはガチ比率が高まりますよね~
  1. 2012/05/29(火) 15:19:36 |
  2. URL |
  3. ヨーグモス #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/1938-bb0e4906
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: