個人的にはペンタくん 即時抗告は適用されないと踏んでるんですが、他の皆々様は そうは思っていないようで出だしから軟調な展開ですねぇ~ これでは次のIR(抗告が無効か?有効か?)が出るまではジリ下がりの展開が考えられますね・・・・
ならば、一旦離して下で拾い直すのが賢明な判断。
少しの不安は実際には何の意味もない事だが、31日を乗り切ったことで上場廃止は免れた とか、勘違いしたアホゥ共が 明日から買ってくる事だが、IRの出てない状態(現時点では)の上がりなど たかが知れてるから 3000付近orIRが出そうな感じがしたら買う。
このスタンスで臨もうかと、しかも全力はやめよう!!
そんで、流浪の民が向かった先は
シーマ様(苦笑)
板をみてると、普段は20⇔21の間で5桁(万株)程度のジャブの応酬なのが、本日は20に1発打たれると21に5発は打ち返してる(ほぅ)
しかも、時折ストレート(6桁)を織り交ぜてみたりして(ムムムッ)
前引け前には100万tハンマーパンチまで飛び出してやる気を見せてます。
なので前引け直前に購入、うかっり計算ミスで切りよく合わせたつもりだったのがこれにて5100株体制と なりました。
後場も、ヒョードル(Byプライド)級のラッシュは止まらず100万tハンマー 3連撃等もあり 1ステージアップに成功。しかも大引けにロスタイムが3分あれば23円に猫パンチ(10株とかのヘナチョコ攻撃)を浴びせられたかも? くらいの勢い(嬉)
明日になれば、また 元通り・・・・
なんて事もありましょうが 祭りの真っ盛りに飛び込んだのと違い、これから燃え上がりそうな所に潜伏してるので不安感より期待感がやや大きいかな(オイラの予感ほどアテにならないものもないけどね)
≪本日のトレード≫
1731 ペイントハウス 売り:3620(▲16156)
7638 シーマ 買い:21
()は確定損益
≪現在のポートフォリオ≫
7638 シーマ 22(△5100)
()は評価損益
※シーマ、買い単価@20.9ですが
面倒なので21で計算します。
≪現在の資産状況≫
投下資本の33.0%
破滅に向かって、猫まっしぐら
・・・・ですね(笑)
≪不定期記載の本体通信≫
動きがありましたので報告をば・・・・
シーマでは 動きが単調になるので
色々、監視銘柄のチェックをしていたところ
6460:セガサミー が、場中にも係わらず
1:2分割&実質増配になる配当変更のアナウンス(驚)
最近の上昇は日経225採用期待だとばかり思っていたので(採用されないと見ていたので)手を出さなかったら こんな材料が待っていたなんて・・・・
アビリットと違い サミーは株価対策が巧いですのぉ~
新聞に載るのは明日である事を考えると今日買うのは美味しいんじゃないの?
後場寄りの吹き上がりがしぼんで反転しそうな時に証券会社に連絡
担当が不在なので細かい事は聞かずに
サミー:成り買い (8030くらい?)
アビリット:成り売り (3920くらい?)
マネックス:成り売り (129000くらい?)
しておきました。
これで、明日から売買再開されるネットビレッジの不測の事態に備えるナンピン用資金を使ってしまったよ。
スポンサーサイト
テーマ:初心者株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2005/08/31(水) 16:38:46|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0