*^^)/▽▽\(^^* おめでとぅ♪
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
続々と、喜びの声が上がっておりますが
我が持ち株は、 終始小動きでしたとさ・・・
この前の FOMCから
流れは、主力大型株&円安による輸出株 という
日本株の 王道を買っておけば 間違いない相場となっていたのに
気がつかないとは (ノ∀`) アチャー
かといって、ここから トリドールで血を吹いて移動しても
どれだけの リカバリーが出来るか?
そこに 確信がもてないので 移動にも逡巡して
今回の盛り上がりを ただ、ただ 傍観している σ(・ω・;)です
終値の状態で 日経平均が 1万円をキープ出来たのは
今年の 6月22日以来だとか!?
当時の 自分の資本率を みてみますと 6.4%
(その後、1度 1万円の増資をしていながら)
現在の 資本率は、 昨日の時点で 5.3%
む、む、む、むぅ~ 予想できた事とはいえ
こうして 自分の無能ぶりを 晒すのは、良い気分ではないですね
為替だって、 史上最高値を 一旦、越えるだろう
なんて 見立ててましたから
こちらの 予想もハズれですし σ(・ω・;)の、場合
動けば 『出血必死』 これが、デフォですから
(増やす目的じゃなく 減らさないを至上命題にした)預・貯金をするとか
国債を買って 満期まで保有して 利息収入とか
地道な行動を とったほうが 間違いなかったのではないかと?
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397 トリドール 現物:108600@1株 (▼12600)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 5.3%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/11/18(木) 16:44:19|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
≫ぽてちさん
お互いの持ち株 日経平均の戻りに比べて 物足りないですが
急騰よりも ジリ上げのほうが 長持ちする事を期待して ゆっくりと見守ってゆきましょう
(*`・ω・)b ネ!
(*ノД`) 本音は、一気の爆上げで 利確してぇ~ ですけどね・・・
- 2010/11/19(金) 18:17:13 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]