昨晩は、友人とデモンズソウルを初の通信協力プレイしちゃいました♪
生身の体に戻してもらうべく ソウル体の自分を相手の世界に召喚してもらい
二人かがりで デーモン、竜の神退治に向かったのだが・・・
オイラ あっさり死んじまうっす (;。;)
おかしいな? 自分のトコでは 二回目の挑戦で倒せたハズなのに
(;^_^A アセアセ…
何度も 何度も 死んでしまい
そのたびに 使う必要のない魔法を使い オイラを再召喚してくれる友
一緒に倒さないと ソウル体のオイラが生身に復活出来ないんですね
結局、あまりにも死にすぎるんで 最終的に
俺は 何もしないで安全な場所に隠れてて 友人一人で 竜の神退治
オイラは、ただただ おこぼれに生身の体と 高額のソウルを獲得して
申し訳ないやら 情けないやら
(ホントに 俺は、竜の神を倒したんだろうかと 錯覚を覚えたくらい)
まぁ そんなこんなで
夜更かしをしてしまい 本日は、早くからパチ屋に向かう計画は一瞬にして頓挫
それなら 大勝ちは望まず のんびり過ごしてからの
小銭稼ぎに 作戦を変更です
それでも レンタルDVDを返さねばならないので
外出はしなければならないんですよ!
まずは、録画ビデオでも消化して・・・
お、やっと 2009年を通り越して 2010年に突入したようですな!
そして 救命病棟24時の スペシャルですか!?
そういえば シーズン4 最終回を録画し忘れてたんだっけ
と、大事なことを思い出したので PC起動させて 検索かけるも
思うように 見つからないな~
(5分だけ再生出来たトコあったけど 続きを見るのに閲覧ソフトDLしろと書いてあったが)
(韓国のサイトだったので 安全面を考慮して DLはやめておきました)
(せっかく、不調だったPCが回復したばかりなんだからさ・・・)
で! それならばと、ついでに 録画をミスった
ライアーゲーム2の第7話を 探そうと方向転換し
こちらの方は どうにか見つかり めでたく鑑賞したので
いつでも 続きがきても 大丈夫だぜ!!
(^_^)
そうこう してるうちに あっという間に 15時ですと~
ホントは、14時くらいには 家を出るつもりでしたが
こうなりゃ 競馬も見てから出かけよう と、なりましょう?
今日は、今年最初のGⅠ フェブラリーSだしね!
<以下、続きで>
今年最初のGⅠで 初勝利を挙げ 年初からの連敗を8でストップ出来ました
エスポワールシチー 強すぎです
三連単 24点買いで的中させました♪
パチンコは、甘デジのエヴァ2で 3600円程度のプラス
シャカラッシュの甘デジ 7Gで 2000円程度のマイナス
トータルでは 微妙なプラス (もちろん全て貯玉プレイなので財布の増減はなしですが・・・)
レンタルしてた DVDは、 またろーさん お勧めの 図書館戦争 1~5でした
前回 スカイクロラを返却に行ったときに 偶然見つけちゃって
一気に全巻レンタルしたのですが なかなかに面白かったです
最初は、主人公の笠原さん うっとおし過ぎだったけど
知らないうちに 慣れるもんですね
そして 主題歌歌ってるのが 高橋瞳だと 気がつくのに数話を要したのは
昔と声が変わってたから? 違うかね?
まぁ 自分としては もっと検閲する側のメディア良化特務機関(良化隊)と
本を守る側の図書隊の ドンパチを話しのメインにしてもらって
戦闘シーンとかを精密に描いてくれたほうが 楽しめたのだが
(図書館の開館時間の9時まで 防戦出来れば終戦みたいなのとか)
(市街地で銃撃戦までやっておいて 兵士に死者が出てから)
(市民やマスコミが 非難の声をあげるとか・・・)
それだと 一般受けしなそうだから
こういう展開のほうが 良かったのだろう
(ラブコメ的要素とか 主人公の成長とか)
最初は、一気に5巻は借りすぎかと心配したけど
毎日1巻ペースで十分いけました(1日だけ2巻まとめましたが)
それだけ 続きが楽しみだったという事っすね♪
時々、輪郭線が太くなるのは最後まで違和感あったですが
(;^_^A アセアセ…
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/02/22(月) 02:51:34|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0